• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

旅行準備




いよいよ GWがはじまった。

今回は 孫と娘夫婦と妻と三女で出かける。


娘夫婦は自分たちの車で寝るのだが

夕飯や寝るまでの間

コースターに乗ってくるだろう。


三女も来るので

荷物置き場としていた二段ベッドの上は

私が寝ることになる。


久しぶりに布団の準備だ。



孫が いたずらしないように

気になる部分は 直さないとなー。






毎日 17時過ぎに帰宅すると

車の音を聞いて

窓で大声を出す孫。





窓が開かなくて 毎日騒いでいる

おじいは 急いで車から降りている。
Posted at 2016/04/29 09:22:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月12日 イイね!

小豆島の観光場所

夏休みで

小豆島を廻った


明日から 旅行記をアップしていくのだが

何処を廻ったか 簡単に説明しようと思う。


丁度いい 動画があったので

これを見て 明日からの

私の旅行記をみてほしい。



Posted at 2015/08/12 21:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年07月31日 イイね!

ミラーの割れたトラック どうやって運転するのか?



今日は 半日勤務し 帰ってきた。



うだるような暑い日は 急ぐのか? 

昼間の町中は 

わがままな運転をするドライバーが多いので

注意だ。



周囲を確認しながら 安全運転していたら

凄い物を見つけてしまった。


左ミラーが割れたまま走るトラックだった。


左ミラーは トラックの最重要部分。


しかも 4t車は1つしかないので

左はまったく見えないだろう。


この後 事故しなければ いいのだが・・・。






自宅に戻って

旅行準備をした

前日準備は 水と 服などを載せている。


水は 4Lのペットボトル6本準備している、

用途は 手を洗ったり シャワーなどにだ。


その他 補給用に 10Lと20Lのポリ容器を満水にしている。


私一人なら これで1週間は過ごせる。


飲み水と 食事用の水は 

自宅で期限が切れそうな 保存水を持ち出している。






バイクが増えたので

車庫が狭くなり

準備するに 不便になった。
Posted at 2015/07/31 14:12:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年06月20日 イイね!

夏休み計画 四国へ3




8月2日 日曜日は

京都手前の滋賀県から出発

京都は 早朝に ぱーっと 通過してしまおう。


国道1号ー国道9号から お得いの国道372号へ

そのまま 一気に姫路へ。


姫路観光は 今回パス。


その後 国道2号から 岡山入り。

予定では 昼過ぎには 入れそうだ。



総社市に行こうか、

そのまま新岡山港のフェリー乗り場へ行き

温泉施設で ゆっくりするかは まだ未定。






8月3日 月曜日

四国フェリーで 小豆島入り

1時間おきにフェリーが出ているので

緊張せず 気楽に乗れそうだ。


8m未満10700円 こんなもんだろう、

1周120km程の島なので 車が無いと苦しいし

宿に泊まる金もないから コースターで乗り込んで

観光と 車内泊をしてしまおう。



どれだけ 観光できるかなー??

8月4日も 島内にとどまり


8月5日 水曜日

お隣の豊島へ 自分だけ行き 片道480円

1周 20km(海岸線)を 歩きか レンタ自転車で走破。

夕方には 高松入り予定。



夜は 香川の若旦那と 宴会できるかなー??
Posted at 2015/06/20 10:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月05日 イイね!

約束を果たす旅 七日目 ゴミも持ち帰り 気持ち良く帰宅



5月5日 旅行7日目

昨日 妻からの孫メールで 早く帰りたくなった

孫は離乳食を始めたそうだ。


21時に寝て 3時に運転開始。

松本は9℃だったが

塩尻峠は 6℃と冷えていた。


こんなガラガラの塩尻峠は 初めてだ。

昨年は 道の駅塩尻で一晩寝たが

一晩中 車が走っていた。


岡谷市内も がらがら

昨日無理に ここにきてたら

渋滞で 倒れていただろうーー。





そのまま 山梨県道17号へ

おおっ 富士山が見えてきたぞ


ちょっと離れていただけだが

この姿には 感動する。





県道12号を走っても 富士山が 顔を出している







8時前に 近所のGSで最後の給油

ポイントが貯まったので

キティーちゃんのノートをもらった。

私は 使わないけどねー。

娘にでも あげよう。






そして ゴミ処理も

7日間のゴミは全て持ち帰りました。


旅行中 キャンプ場と間違っている輩を見ましたが

今回は この事にはふれません 楽しい思い出が

台無しになってしまいます。





8時過ぎに 自宅に到着しました

孫の節句も祝いました。






小粋から千葉のみん友さんからお土産があると 電話があり

妻が取りに行きました、  そして ついでに

焼きそばを買ってきました。


今夜は 焼きそばを食べながら 旅行話をするでしょう。


旅行中 応援していただき ありがとうございました。

無時1415km完走できました。


少しづつですが 旅行記を書いて行こうと思います。

Posted at 2015/05/05 17:10:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation