• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

トヨタ・タンドラ タンドラ(Tundra)にした理由









4年前 働き始めた息子が ランクルが欲しいと言い始めた。

当時の給料では 燃料代を考えると 高価な車は購入できない。

価格の上限を決め

車屋に注文した。



年式は古かったが 予算内で 上物が手に入った。

これなら 普通に走っていられるだろうと思っていた。


インチアップしているので 強化していたが

結構ロールはする。


妻にはこのロールは不評だった。






息子には 良いおもちゃで いたずらを始めていた。


学生の友達もいたので 遠くへ行っていて

燃料代が無いと いつも言っていた。






2年ほどランクルに乗り

燃費が良い 小さい車したいと言い始め

この車にした かなり古い。


知っている車屋するように言ったのだが

私のいう事は この時期 聞かなかった。


案の定

買って 家に戻ってくる間に 動かなくなった。

訳のわからない車屋で 対応も ひどい物だった。


エンジンを掛けようと キーを差し込むも

スターターの根元も廻ってしまい エンジンを掛けるのも一苦労だ。

チョークを引くのだが アイドリングは不安定だった。


私はこの車で 走ったことが無いし 

走りたいとは 思わなかった。



そして 先日 息子が車を替えたいと言いだした。








またまた 古い車にするようだ。


そこで 今回は 反対した。


私「なぜ 古いのにする?」  

息子「ディーゼルは古いのしかない」

私「なぜ ディーゼルにしたいのか?」

息子「燃料代が安いから」

私「ディーゼルにすれば 安くできるのか?」

息子「・・・」




息子「じゃー 何にすればいい」

私「高年式の 私が乗れる車にしてくれ」



言葉にしなかったが

前回の車屋の対応で 嫌気がしていたそうだ。


息子「JETを引っ張れる車が良い」

息子「JET行くと 先輩たちに ゴミを片づけさせられるので
    荷台があるのがいい」

私「ぼっこい車に乗っているから ゴミを押し付けられるんだよ!
   きれいな車乗ってれば 運転させてくれとも 言ってこないんだよ!」



息子「昔ほど、遠乗りはしないので 燃料代は少ないだろう。」


数日 息子はネットでいろいろ検索したようだった

私は 早い段階で タンドラがいいなーと思っていた。


結局 意見が合い





いつもの車屋に タンドラって車が手に入るかと電話した。

すると タンドラは得意中の得意と 言い始めた。

今も 2台車検で工場にあると言う。


弄ってある車なのだが 頑張っていると言う。

やるねー車屋ー。

どんな車か 見に行ったが かっちょいいわー。







息子は ダブルキャブタイプを注文したそうだ。





しかし 私は クルーマックスと言う 後ろのドアが広いタイプがいいなー。


納得がいく車を 今 探している状態だ。
Posted at 2014/10/28 17:35:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記
2014年06月30日 イイね!

また何やら 不穏な動きが・・。




朝から この車が 停まっている

深夜 息子が乗ってきたようだが

訳がわからん!







夕方 私が帰宅しても 動いていないので

出れるように 斜め駐車した。



いつもは 水上バイクが停まっているのに 売ったか?

でも 価格に差がありすぎる。








コースターの後ろは 何とが通れるようにしたが

本人がいないので 様子が聞けない。
Posted at 2014/06/30 17:32:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記
2014年05月14日 イイね!

自動車税 バス登録は 今回も安い



みん友さんの 自動車税ブログ 拝見しました。


ではでは 私も アップしましょう。






私の届いたのは 一通

妻にも一通



妻のステージアは 妻の名前で登録しています。

ステージアは あくまでも 妻の車!!



私の名義は コースターと 長女と 次女の車。

保険の関係で 嫁に行った長女の車の名義も私になっています。

そろそろ 別名義にしないとなー。

次女も 20歳を過ぎたので 自分の名義にする予定。

長男は もう自分の名義で 独立しています。



次は 金額の話。

コースターは 4009ccなのだが 2ナンバーなので 33000円です。

29名以下なら 10000ccだろうが 20000ccだろうが 33000円です。

娘たちの1500ccより安いです。


なぜ2ナンバーにこだわるかはこちらへどうぞ。


ETCの対象外になり すこし肩身が狭かったのですが

自動車税が安いので 少し挽回できたかもーーー。




自動車税は さっさと 払っちゃいます。


Posted at 2014/05/14 19:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記
2014年04月25日 イイね!

格安 窓用フィルムと 我が家の芝桜



息子の車 夏を前に フィルムを貼り始めたが

どうしても 後ろが貼れないと言う。

切れ目を入れるように言ったが 出来ないようで

業者に 頼むと言う。







しょうがない おせっかいオヤジが 手を貸そう。


朝一番で カインズホームに行った。



せっかくの3連休だが このな事ばかりしている。





金曜日なのだが 今日は 普段より混んでいる

しかし 顔ぶれは 60歳以上の方ばかりだった。










120×50cm のフィルムは 1500円近辺だったが

カインズ製は298円だった ヤスー。


大きさは150×50cmで 十分の大きさ 

きっと薄いだろうなと 2本購入した。



やはり 薄くて シワになりやすかった。

でも 想定内だったので 楽勝楽勝。


2本切れ目を入れれば 湾曲したリアガラスも 簡単に貼れました。


薄いのに 透過率は5%だけあって 後ろからはかなり暗い。





今は 乾くのを待っている。







庭の 芝桜が咲いていた。


太陽が出ると 暑いくらいだ。
Posted at 2014/04/25 13:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記
2014年04月20日 イイね!

フィルム貼りは 失敗して覚えるもの



昨日の続き

いたずら坊主たちは 次なる 悪さを始めた。



しかし またまた 救援要請。





車用 フィルムが 貼れないようだ。


私も 黙ってみてられないタイプなので

すぐ手を出してしまった。








最近は ネットで 車の車種を言うと 型抜きをしてくれるんだねー。

知らなかったー。



フィルム貼りは 得意ではないが

歴代の車を貼ってきたので 慣れたものだ。

窓の形は 切りぬくだけなので 手間が省けた。


チャッチャッチャと 一枚貼ってやった!


坊主たちは 不思議そうに見ている 見たことが 無いそうだ。


以前 家に来た マジェスタのフィルムは エアーだらけで格好悪かった、

聞くと 自分で貼ったそうだ。



フィルム貼りは 自分でやり 失敗してやるものだと

言ってやった。 

力任せでは シワになるんだぞ。




以前のフィルム貼りのブログ








コースターは 自分で貼った 車屋に見積もりだしたら

0%の透過率で6万だった。

車屋で使っていない フィルムを貼りたかったので 結局自分でやるしかない。




当時 娘と付き合っていた 男に手伝いさせた、

うまく フィルムが貼れず かなりイラついていた、

本性が出るんだよなーー。



結局 結婚したが 私は 反対していることを しっかり言ってある。










切断機を見ると 刃が無くなっていたので 新品に交換した。

知らない内に減っていた 息子が 使っているのか?








体は大きくなったが いつまでも いたずら小僧だ。
Posted at 2014/04/20 09:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation