• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

孫 マゴ 初家




7月14日 金曜日

7月6日に生まれた 二人目の孫が

退院し 正午に我が家に来た。


この子は 初めての内孫になるので

どれだけこの日を 待ったことか!!



丁度この日は 午後からの勤務だったので

その瞬間を見ることができた。





妻も 母も 喜んでいる。





帰りに、嫁母が「御預かりします」と言った

この言葉 意味が深くていいわー、

嫁母も気を使っているようだ。


病院から、2週間は実家で静養する様にと言われていた。







しかし 問題も発生した。

初孫の坊主が 何やらおかしい。



赤ちゃんに近づかず、

一人で 別の部屋に行ってしまっていた、

記念の日なので 写真をたくさん撮っていたのだが

こんな事では ブログアップできない。



何とか この日は この一枚を撮影できたのだが

問題の根っこは深そうだ。



3連休の15・16・17日は 心配になって

孫坊主との時間を増やしたし

長女夫婦にも 注意した。



心配だわー。









7月22日 土曜日 長男嫁は 実家からアパートへ引っ越した、

詳細はわからないが、一人で赤ちゃんの面倒を見れるようだ。



7月23日 日曜日 生後17日目で 初外出は、我が家へ。



すくすく育っている。


嫁さんも元気なようだ。











孫坊主も 判ってきたようで

名前を呼んで 近寄ってきた。



先日までの 心配は解消された様だ、

一応家族全員で ホッとした。



長男夫婦は 孫坊主をすごくかわいがっていたし

妻も 赤ちゃん事で騒ぎ過ぎていた、


いままで人気者だった2歳の坊主でも 

様子の変化は わかるわなー。








7月25日 土用の丑の日

給料が出たので うなぎを買いに行ったが

どこも売り切れ・・・。


近所の弁当屋で 何とか手に入れ

孫坊主とうなぎを食べた。



いろいろあったが うーん しあわせ。
Posted at 2017/07/25 19:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月07日 イイね!

祝い、二人目の孫誕生







7月6日 木曜日 18:40

待望の孫が誕生しました。

長男の子供で やっとの内孫です。



早朝から 破水し

嫁さんのお母さんが、産婦人科に連れて行きましたが

心音が安定しないことに気が付いたのは お昼、

へその緒が、首に巻き付いていて

大きな病院へ 救急搬送となりました。




長時間の放置は危険と言うことで

帝王切開の連絡を受けたのは 17時ころでした。



やはりと思いましたが 長男はこんな時に

九州への長距離便で留守、

電話だけでは 待ちきれないので

簡単に夕飯を食べ

妻と私は 病院へ向かいました。




 
看護婦は忙しくしているようで

何にも 言わないので 

生まれたのか、危険なのか 判らず

イライラして 待っていると



19:14 写真を持ってきて

これで 初めて 誕生したことが判りました。


しかし 30分も前に生まれていて

一言 言ってほしかった・・・・・・!










経過観察と

処置だかで 待たされ 

21:10 やっと 抱くことができました。










これ以降 母親以外が 赤ちゃんを抱けるのは

8日先になるというほどの 管理だそうだ。


本当に ラッキーだった。


嫁さんのお父さんは 待っていられづ棄権していた。




危険な出産となって 心配していたが



生後2時間半で 立派な 泣き声だったので

安心している。


泣き声を 聞いてくれ。


おてんばさんに なりそうだ。








嫁さんは 下半身麻酔で

管に繋がれ ぐったりしていたので



早く元気になってほしい。




そんなわけで 昨日は クタクタだった。



嫁さんのお母さんは 喜んでいたが

早朝からだったので 疲れた様子だった。



喜びは もう少ししてから 出てくるかなー。




長男は 写真を送れというので

動画を送ってやったら

静かになった。



安全に帰ってきてほしいものだ。
Posted at 2017/07/07 20:10:48 | コメント(23) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月30日 イイね!

5月に孫と花火



5月の最後の日曜日

昼間は暑かったー。



息子が花火を買ってきたので

今年初めての花火をやった。



主役は やはり 2歳の孫だ。












好奇心旺盛で

なんでも手を出す。






周りは 火傷しないか 心配で

ヒヤヒヤしていたが


本人は なんとも思っていない。














ほんと 疲れるわー。








昨年の8月の画像を見てみると

へっぴり腰で こわごわ 花火を持つ姿があった。











去年は こんなに 小さかったんだねー。









来年は どうなるのか 楽しみだ。


















Posted at 2017/05/30 18:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月18日 イイね!

お願いだから チャイルドシート着けてくれ!




今日のNHKニュースで

静岡県のチャイルドシート着用率が低いこと言っていた。

そう言えば、 朝晩の通勤時

子供を乗せた車を見るが

ほとんど、チャイルドシートを着けておらず

走っている車の中で、子供が

移動している様子を目にする。



孫がいるので

子供が乗っている車はすぐ気が付く。




その車には
 
優しくしてやりたいし


チャイルドシートに乗っていない子供は

怪我をしないように 祈るばかりだ。







親や 祖父母は

事故をしたり 急ブレーキ時のことを


想定してほしい。





最後に 動画を見てほしい

チャイルドシートしていても

使い方を間違えると

大事な子供を危険にさらしてしまう事を

気にしてほしい



















Posted at 2017/05/18 18:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月29日 イイね!

最近 特に可愛い。



GW初日

家族全員で 焼肉にした。


孫は ドンドン言葉を覚え

かわいくなっていく。



抱きしめて 「おじいちゃん好き?」と聞くと

「すき」と言ってきた。


先週は こんなことは言わなかったのになー



ほんと 可愛い。 最高だ!
Posted at 2017/04/29 19:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation