• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

バスの簡単洗車 1カ月半ぶり 1000km走ってた




昨日の 喜代門さんの 「洗車するか」に

私も反応。

かれこれ 1か月半洗車していない。

1000kmは走っている。

こんなことは 滅多にない。

洗車と言っても 屋根に水を掛けて

濡れた タオルで 水気を拭き取る
これが 第一工程。





バスの洗車や WAX掛けは大変だろうって

よく言われるが 別に大変でも 
時間がかかるわけでもない。(私の場合)

みん友はきれいにしている方がいるが

私の場合は 一回の洗車に時間を掛けるより

乗る前に拭いたり 汚れたら 拭くと
回数を増やす事に 心がけている。








車の周りも サーと水を掛け

濡れタオルで 水気を拭き取る。

以前のWAXが効いているので

これも簡単作業。

画像で判るだろうか

前半分の 水を拭き取った。








使っている水は 井戸水。 ポンプで地下水をくみ上げている、

今日は晴れているので 太陽光発電で 電気代はただ。

タダで 洗車できているわけです。







車の後ろをチェック、

泥除けのおかげで 砂汚れもなく

今日も満足満足。





第二行程は WAX掛け 


今回も 拭くだけ WAXを使用。 布は使い捨てです。

後 三脚。


この車購入時、屋根にはまったくWAXが掛かってなく

擦ったような跡が多かった、 きれいにするまで 大変だった。






作業の途中 太陽が出て 暑くなってきた。 

外で汗をかくのは久しぶり 一枚撮影。

ここまで 1時間かかっている。 

もう少しで 終わるので 一休み。




富士山も 雪が溶けていた。





洗車 WAX終了 トータル 1時間15分で完成。

布は この程度汚れた。




タイヤWAXを掛け 終了。

んーん きれいになった。
Posted at 2013/06/02 09:41:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation