• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

AQUOS PAD SH-06F と スピーカーフォン















先週 手に入れた AQUOS PAD SH-06F

8日ほど使用し いろいろわかってきた









そして 欲しい物があったので 早速 購入した。

何かは 後で 紹介します。














まずは 使用感

サクサク動き 指のスピードについてくるので

ストレスを感じない 

字も大きく メールは打ち間違いが減った。



バッテリーは 4日もっている。



購入後 アプリダウンロードや動作確認で

ずーと使っていたが 3日もっていた。 




ここまでが 良い所。










良いことが増えると 不満点が 余計気になる。


本体が大きいので 電話が鳴っても 両手で操作してて すぐ出れない

これは なんとか ならんかなー。



*画像は 私ではありません。






以前使っていた Bluetoothイヤホンを持ち出してきたが

使いづらくて やめたんだよなー。



そう言えば 黒豆おじさんが バイザーに挟むようなものを 使っていたなー。

黒豆おじさんは 捕まってたんだねー。





というわけで こんなものを 購入した。


ポータブルBluetoothバイザー スピーカーフォン






似た様な物は たくさんあった

決め手は マグネットで止めれることだ。

ユーチューブで検索すると 多くの人がアップしていて

使いやすい様だった。



そして 値段が安い事。









なので オーバーヘッドコンソールに着けてみた


使用感は ベリーグッド!

快適に 会話ができた。


06Fを操作しないで 着信電話に応答できるのは ほんと便利だ。


家にいても スピーカーフォンのスイッチを押すだけで話が出来て

両手は 離していられる。



しかし ここまで来るのは 大変だった。

説明書は 中国語と英語で まったくわからなく

Bluetooth接続に2時間かかってしまった。


発信操作が まだわからなく 販売店に 質問メールをしている。



しかし 便利さの方が アップしたので 気分はいい。
Posted at 2014/10/23 10:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイル | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation