• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

富士川楽座 大観覧車見学




1月28日 土曜日

道の駅「富士川楽座」と 

サービスエリア「富士川サービスエリア(EXPASA富士川 上り)」に

2017年2月23日(富士山の日)に観覧車がオープンする。







昨年から名前を募集して

観覧車の名称を「Fuji Sky View(フジスカイビュー)」に

決まったそうだ。




ニュースを見ていたら

行きたくなった。


大きな観覧車なら

遠くからでも 見れるだろう。








午前中は

みんとものイギーさんにちょっと会い


午後から ウォーキングを開始

今日も快晴


富士山がいいねー。













歩き始め 7kmで観覧車が見えた。








もっと大きいと思ったんだけどなー。







振り返ると

富士山がこんな感じで見える。















以前から気になっていたが

赤丸の あの場所に行ってみたい!



では 行ってみるかー

今のウォーキング距離は7.5km

戻っても15kmなので 十分寄り道できる。












こんなに天気がいいので

同じ道で もどるなんて もったいない。













このルートで 上がることにした、

みんともさんが 使っているルートで

たしか昇りは3km程だったはずだ。











途中だが この場所が一番よく見えた

この後は 観覧車は見えなくなった。










そのかわり 富士山が よく見えるようになってきた。














岩本山の展望台では 駿河湾しか見えず。











帰る途中

飛行機雲が いい感じだった。



みんともさんが 同じコースをサイクリングしていたし

高速道路を走っていたりで

近くにいたかもしれない。


16km歩き 汗びっしょりだった。
Posted at 2017/01/29 06:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 歩く | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

12 34567
8 910111213 14
1516171819 2021
2223 24 25 262728
293031    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation