• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

バス動画 静岡の県道編 7つ




ソーラーパネル載ったし

久しぶりにハンドルを握ることにした。


緊張したが やはり自分の車になっている


少しづつ うまくなっているわー。



今回は 外出時に必ず走る県道を

何とかうまくなりたいと思い

ネットでいろいろ調べていたら

自分の運転の悪いところを見つけた、


そこで 改善してみた、

うまく走れたかなー。




まず動画1本目 太い道から 県道に入るが

結構狭く 交通量もある。





動画2本目 更に道幅が狭くなり

ダンプの連隊が 対向してくる、

いつもは5速で入っていて スピードも速いので

その後のハンドル操作が忙しかった、


今回は坂の手前で4速にし

速度を落としたら 安定し走れるようになった。







動画3本目 昇りもきつくなり

左右のカーブを増えてきた。

しかし 4速では安定し

車体をコントロールできた。


路肩の枝が屋根のソーラーパネルに接触しないかも

注意が必要だ。





動画4本目 途中で5速へシフトアップ

後続の地元ダンプは 距離を開けて ついてきている

大型バスになってから ダンプがほんと 優しくなった。


その後 再度4速にシフトダウン。





動画5本目 最大難所の右カーブ

対向大型車が無いことを確認しつつハンドルを切る。


今回も無難に通過できた。









動画6本目 長い下りが続く

5速にシフトアップし リターダーで下っていく。


以前はヒヤヒヤだったが  うまくなったわー。









動画7本目 急ブレーキや急ハンドルも無く

通過できて良かった。

今後 旅行へ出発帰宅時

毎回このルートを気持ち良く走れれば うれしい。



Posted at 2018/12/07 08:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/12 >>

       1
2345 6 78
9 1011 12131415
16 1718 1920 2122
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation