• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年最後は、バスで閉め




2018年最後のブログはバスで終わらせます。




数年先に購入しようとしていた大型バスを

6月に手にし、

遠目にしかコメントできなかった大型バス事柄を

出来るようになりました。


では 最終版言ってみます。



昨日 久しぶりに乗客とし 乗ることが出来ました。


車はジェイバスセレガ、年式走行距離は判らず。


ハンドルが小さく、シフトノブが近くにある。







走り始めると 柔らかな乗り心地が違いを感じた、

柔らかい方が良いわー とその時は思った。






ガーラは サスペンションをオートにしているが

少し固めだ、国道を走っているときは

自分の好みで ハードに切り替えているが

ソフトも良いなーと 再度検討することにした。




ジェイバスは フロントガラスが狭く

乗客位置も少し低いようだ。


加速やエンジン音なども比べることが出来た、

車幅を十分に使ったカーブは流石だわー

私の内回りな運転は修正していかないとなー。



そして 一番気になったのは

スタッドレスタイヤのノイズだ

この時期はそうなるだろうが

耳障りだわー。


良い経験が出来た。







Posted at 2018/12/31 11:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大型バス | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/12 >>

       1
2345 6 78
9 1011 12131415
16 1718 1920 2122
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation