• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

出勤前に 散歩










今日は午後からの勤務だが







勤務前に 時間厳守の打ち合わせがあった。







時間より早く 自宅を出て 







駐車場へ。








早く着いたので TVを見て 時間調整。






暖房をつけていないが 車内温度は23℃








ぼーっと TV見ていると 眠ったくなる










一番 リラックスした時間です。

























まだ 時間があるので



打ち合わせ場所へ ゆっくり移動。




私が借りている 駐車場 乗用車でもマイクロバスでも月2500円。
誰も 私には 文句を言いません。
















電線や家が邪魔して なかなか いい場所が なかったのですが
何とか 富士山を撮影。










またまた今日も 言わせてもらいます。

太陽は今日も出ています。
Posted at 2013/01/31 23:30:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年01月30日 イイね!

太陽は今日も出てます





新潟のみん友から


家族がぼやき 地域全体が暗いのは
太陽が出ていないからだ・・。

太陽は本当に大切だと、コメントをもらいました。

私も そうだと思う。


今日は残業が無く 14:54には車に乗れた。

車内温度は27.6℃ 熱ーい。


天気がいいので、富士山画像を撮って帰ろう。





いつもの 富士山本宮浅間大社 駐車場

バックから撮ってみました。

カメラの腕はどうであれ
きれいな富士山が今日も見れました。

高崎ナンバーの大型バスが停まっていました。
今日は近辺に宿泊かな?


右下に大鳥居の影が映っています
太陽は今日も出てますよー。
Posted at 2013/01/30 15:54:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年01月29日 イイね!

本日も晴天なり 太陽光発電 アベレージ30kw 2








新潟のみん友より 晴天になったレポートがあった。


静岡も晴れてますよー。

昨日の富士山もきれいだったが

今日もいいです。















富士山はいつもきれいだが

 仕事は珍しくハード 

力仕事は慣れていないので、
ヘロヘロです。

汗をかいたまま、車に戻ると

車内温度は25.6℃ 熱ーい。














3.5kmの通勤距離では
汗が引かないので 窓を開けそのまま帰宅。

でも、気持ちいい。










晴れると楽しみはこれ・・。

太陽光発電は 昨日に続き 30kwを超えていました。

16:09に33.4kwなので 35kw行くかな。


12月のアベレージブログはこちら
Posted at 2013/01/29 16:49:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年01月28日 イイね!

日本横断こころ旅 日野正平 バス旅 リエッセ







日野正平氏 妻は好きなようだが
私はいい加減さが気に入らなかった。



本人のことはさほど知らず
TVからの 感じで判断していた。









しかし、旅番組は好きな私は

特に意識しないで 見始めた 火野氏の 自転車の旅を見入るようになった。

火野氏の時おり発する言葉 「関係ないけどね」 とか
「人生、下り坂最高」は 私が知らずに発する言葉 そのままだった。




いつしか、引き込まれていた。

昨年は日野氏が北海道移動時、私も追いかけるように 北海道にいた。

もしかあえたら、何と言おうかも 考えたりした。










今回は沖縄で 路線バスに使っている
日野リエッセに 火野氏が乗るとの事である。












言葉のダジャレは 特に好きではないのだが

路線バスに 販売の中止されているリエッセを使っており
それに乗るところに 面白さを感じた。








やはり、自転車を載せてでは、通路は無くなってしまう。





MTだったので、シフトチェンジをしていた。

沖縄は塩害で車が錆びてしまうそうだが
中古車でも手に入らなくなった リエッセを
長く使ってほしいと 思った。

Posted at 2013/01/28 18:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月27日 イイね!

小さなものをコツコツと



先日のドライブ時、キーの閉じ込めをしてしまった。

車の中で うとうとして、鍵を運転席に刺したまま
そのまま、ドアロックをしてしまった。

以前のキャンピングカーは鍵が刺さっていると
ドアロックできないようになっていたので
その癖がぬけない。

コースターになってから、数回やっている。




スペアーキーを抜き出すとき、
マグネットのキーパックを割ってしまった。

早速ネットで次なるものを探すと
送料込みで300円なる物を見つけた。

絶対これは安いぞ。




封を開けると、今使っている物と同じ
星光産業のマグネットキーパックだった。




中を確認し 異常なし。

キーを閉じ込めたことで 気持ちが下がっていたが
安く商品を手に入れれ ぐーんと気持ちがアップした。
Posted at 2013/01/27 19:13:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   12 3 45
678 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation