• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

また何やら 不穏な動きが・・。




朝から この車が 停まっている

深夜 息子が乗ってきたようだが

訳がわからん!







夕方 私が帰宅しても 動いていないので

出れるように 斜め駐車した。



いつもは 水上バイクが停まっているのに 売ったか?

でも 価格に差がありすぎる。








コースターの後ろは 何とが通れるようにしたが

本人がいないので 様子が聞けない。
Posted at 2014/06/30 17:32:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供の車 | 日記
2014年06月29日 イイね!

いつもの店で 貸切りで   おいしい物を食べてきた 


6月28日 土曜日

ジメジメして 梅雨の時期は 酒を飲んで うまい物が食べたかった。






と言うことで 妻同伴で いつもの店に行きました。



「うまい物を 食わしてくれー」 と 電話予約した。







まずは サラダ 

食べやすかった。






これがホントの えだつきの枝豆 朝採り品

塩分を控えめにし茹でてある 店主のこだわりだ。

塩をつけても 食べれる。  これは 新鮮でうまかったー。






ますのタラコ 表面をあぶってあるので

これがまた うまい。







そして くぬぎますの 刺身

このままでも 食べれるが 店主は 目と 鼻でも 楽しませてくれた。







目の前で あぶってくれた。

いい匂いが 食を誘う。






ますのから揚げ


骨があったが 全然平気だった。







ビールは ピッチャーで・・

久しぶりだぞー。





ピザ風の ???

上に載っているのは ニンニク  これがまた うまい。







鶏のレバー  においが無く 食べやすい。








なぜか ドクタースランプの あられちゃんが 出てきた。

20年くらい前の 物らしい

なぜ出てきたかは 酔っぱらって 憶えていません。







朝日鷹 これは うまかったー。

飲みやすい。


いくらでも 飲んでくれと テーブルに置いてあったので

がんがん飲んだ。





本日の酒たち

どれも うまかったー。


飲みたいだけ 注いでいく  気楽でいい。






ジャガイモ








そして そして 焼きそば  


今日の焼きそばは 一段とうまい。








最後に出された お茶(ホット)

これがまた うまい。  


もう口に入らないかと 思ったが

飲んでしまった。







良い飲み会になった。










今回も 貸切りにしていただき うれしかったなー


店主は 料理に集中出来ると 言う

この気持ちがうれしい


だから 他の店への 浮気ができない。








帰りがけに 子供が起きたと 顔を出してくれた。

 家族ぐるみの 付き合いだ。












今回も 楽しかった ありがとう。



店の名前は 「小粋」

店主は 「趣味でやっている」と 言いだした



お任せで 注文すると  おいしい物を食べさせてくれる。
Posted at 2014/06/29 06:45:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月27日 イイね!

無給油1ヶ月 さて いつ 給油するか?



前回 給油したのは 5月27日

横浜に往復した次の日だった。






みん友さんは 1000km 無給油に挑戦している

私も 少し便乗してみよう。



1カ月無給油 コースターの燃料タンク半分の目安は

目盛りの4/3なので あと1カ月は 十分走れそうだ。





しかし 本来の私は 燃料が 3/1減るか その前に給油している

いつ 何があるか判らない。

実際 先月は 急遽 横浜往復があったのだ。


2週間ほど前 いつものGSに行って

給油するつもりが ガソリンが上ると言うので混んでいた

列に並び待っている時間に 店員と少ししゃべった。



そうしたら 面白い事を聞いた。







これは 今持っている スピードパス。








ところが この スピードパスプラスも 同時に持てると言う・・・!


コンビニや 店でも 使えると言う。


カードを出す面倒が減りそうだ。




なので もらってきた。 


結局 給油は しなかった。




自宅で 調べると






こんな スピードパスも あると言う




そして 上級者は





こんな風に オリジナル品を 持っていると言う。


なかなか こだわるねー。





書き忘れたが 私の通勤距離は 片道3.5km

20日通勤しても 140kmそこそこだ。


だから 給油回数も少ない。


省エネカーでないので こんな事に挑戦するのは やめようと思うが

さて いつ給油するかなー。

Posted at 2014/06/27 17:32:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | コースター | 日記
2014年06月25日 イイね!

バックカメラ 修理と 昨日の 料理



帰宅時 バックカメラが 写らなくなっていた。

朝は写っていたのになー。


この車は エンジンを掛けると カメラが映るようになっている。




私の場合 カメラが無くても 別にかまわない。


普段は 消したまま 走っている。


しかし 故障したままいることが 許せない。


早速 修理しよう。


自宅へは カメラ無しでも 駐車できる

ミラーや 顔をだして 安全は確認している。



そういえば、みん友さんが バックカメラが無いと 運転できないと言っていたなー。

妻も 長女も カメラ無しで 運転しています。







怪しい 部分を触ると すぐ直った。

そう言えば 数日前から ノイズが少し入っていたんだよなー。


土曜日に 配線の接点修理をしよう。

配線は 自分でやっているので こんな修理は 朝飯前です。



飯と言えば  昨日の 夕飯!!



皆さんが 気になっていると思うので

アップしますね。





無線仲間から 頂いた 駿河湾の幸。

無線仲間のおじいちゃんは 秋田出身。

ブリの名前を言ってくれたが 忘れてしまった

地方によって ブリになるまでの呼び方が違うとは知らなかった。






あじのひらき  調理していて 妻が 何にもくさくないと 言っていた。

新鮮な食材は 違うんだよなー。


味は もちろん うーまーいー。






そして 家族で競争して完食したのが サバのからあげ

これは 超うまい。 においもしない。



子供と 取り合いになっていたので

ゆっくり 日本酒を飲んでいられなかった。







ブリの刺身は 撮影できない姿になっていたので

アップしませんが これがまた 脂がのっていて

超超 うーまーい。


もう一つ 残念な事に ブリのあらを捨ててしまっていた

あらの 味噌汁  あー 飲みたかったー。 残念。
Posted at 2014/06/25 17:58:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | コースター | 日記
2014年06月24日 イイね!

北海道からの勧誘と 地元 駿河湾の幸



昨日

郵便が届いた。




さて 差出人は 誰だろう??





おおっ 北海道からの郵便だった。


発送者は みん友さん。








中身は 北海道で飲もうとの お誘いだった。

うれしいねー。






地方紙の 室蘭民報  言葉がすごくいい

「ご当地に行かなきゃたべれない」だってー その通ーーり。



私が普段から言っている 言葉だった。

旅行先で 地元の物を食べないとねー。

持っていった物を 食べるなんて 考えられないぞー。






室蘭エリアの 店の紹介がある どの店にしよう。

こんなに 食べれないぞー。



そんな事を 考えていたら

無線仲間の おじいちゃんが おいしい物を持ってきてくれた。









駿河湾の あじとさば 早速 食してやろう。



北海道から 地元から 気を使っていただき うれしいねー。


今宵の酒は 格別に うまし!
Posted at 2014/06/24 17:45:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation