• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ミラーの割れたトラック どうやって運転するのか?



今日は 半日勤務し 帰ってきた。



うだるような暑い日は 急ぐのか? 

昼間の町中は 

わがままな運転をするドライバーが多いので

注意だ。



周囲を確認しながら 安全運転していたら

凄い物を見つけてしまった。


左ミラーが割れたまま走るトラックだった。


左ミラーは トラックの最重要部分。


しかも 4t車は1つしかないので

左はまったく見えないだろう。


この後 事故しなければ いいのだが・・・。






自宅に戻って

旅行準備をした

前日準備は 水と 服などを載せている。


水は 4Lのペットボトル6本準備している、

用途は 手を洗ったり シャワーなどにだ。


その他 補給用に 10Lと20Lのポリ容器を満水にしている。


私一人なら これで1週間は過ごせる。


飲み水と 食事用の水は 

自宅で期限が切れそうな 保存水を持ち出している。






バイクが増えたので

車庫が狭くなり

準備するに 不便になった。
Posted at 2015/07/31 14:12:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年07月30日 イイね!

ニューマシン TW




よせと言っていたのだが

息子が 格安でTWを購入してきた。


私が自転車代わりにしていた 50ccを出してしまったので

これが 足代わりになりそうだ。


このホイールベース 

50過ぎのオヤジには 長すぎる!


バイクのベースは 短いのが好きなんだけどなー。


嫌だけど 乗るかー(笑い)。





年式と形式は 近々アップします。
Posted at 2015/07/30 20:05:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月29日 イイね!

瀬戸内けんへ




来週はどっぶり 瀬戸内の浜風の中で

のんびりしようと計画をしている


瀬戸内の呼び方は 何かないだろうか?

検索したら

これが しっくりきた


その名は 瀬戸内けんだ!


漢字だと 瀬戸内圏と書くが、

呼び方が 気に入った。






言葉の遊びになってしまうが

今回の旅行名は

オヤジの 瀬戸内圏旅行 とでも 名付けよう。



香川の 若旦那も参加するので

オヤジ達の 島巡りが 笑えそうだ。
Posted at 2015/07/29 20:22:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四国 | 日記
2015年07月28日 イイね!

車旅を 舐なめては いけない。




知っている若者が

キャンカーを購入すれば

全国旅行ができると 思いこんでいる。



私のように 勝手気ままに 旅ができると

見える様だが、


私だって ここまで くるのに どれだけ 経験を積んだか・・・・・。



初めは テントを積んでいたし、

面倒な自炊や つまらない失敗もしてきた。


居酒屋や 街中の店に行くようになったのは

最近だ。



暑いと 寝れないし

寒いのも大変だ。

近隣住民の苦情を聞いたこともあるし

ルールを守らない大人にも 驚いたことがある。


車内泊を 軽く見たり みくびってほしくない。


毎年 ビギナーによる 

キャンカーの事故を聞くと

「あー やって しまったかー」と

可哀そうだが 半分あきれてしまう。


知り合いの若者には

芽をつみたくないので

ゆっくり 経験談を話していきたいと思う。
Posted at 2015/07/28 19:59:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2015年07月26日 イイね!

夏休み計画 四国へ5 レンタカー予約した



いよいよ 土曜日から 旅行がはじまる。


小豆島は コースターで乗り込み

寝泊まりしながら 観光するつもりだが


一周20kmの豊島は どうするか?







レンタサイクルがあるので

500円で

1日 頑張って ペダルを踏むつもりでいたが


走行距離を計算すると 20km程だった。

くそ暑い夏に メタボのオヤジが

熱中症で倒れたら かっちょわるいなー。

カメラを 落としでもしたら 最悪だ。



ハイドラも途中切れになりそうだし

やはり レンタカーだなー。






てな訳で レンタカーを予約した。

軽で台数がないと言うので

もしかしたら これかな?


エアコンが快調だと いいんだけどなー。


諦めていた 峠道で 撮影もできそうだ。








あと 旅行準備で もう一つやったことがある。

音楽を保存している8G USBだが

順番通り再生されない問題点があった。

検索すると 原因があり、対策もあったので

フリーソフトをインストし スキャンしたら 直った。


これで 準備ばっちりだ。


Posted at 2015/07/26 10:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四国 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

    123 4
56 7 891011
12 1314 1516 1718
1920 2122 23 24 25
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation