• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takahiroのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

ひと足お先にGT-R拝見!?

沖縄の思い出をブログにまとめつつ、何気なく新報道プレミアAを見ていたら、なんと
話題のあのクルマが!?




初めて雑誌以外で見ましたが、こうやって見ると今までの雑誌の予想CGが先走り過ぎてたせいか、思っていたより普通?というか、R34にも似た感じにも見えたり・・・??

あとセリカ?・・・ってアレはトOタ車(ぉ でも、正直思ってたより悪くはないかな?と。


そしてこれがリアです。 


後ろから見たほうがスカイラインって感じですね。



最後にこれが室内です。 


思ったよりシンプルですね。


でもこうやって実際に見ると、今まで正直大して興味もなく買いたいとも思いませんでしたが(値段が値段ですので、どちらにしても手が届きませんけど(激汗))、中学2年の時に東京モーターショーで復活を遂げたR32 GT-Rを目の当たりにして興奮した世代としては、あのとき程の感動は無くとも1度試しに乗ってみたい衝動には駆られますね。(^-^ゞ

Posted at 2007/10/21 23:25:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月01日 イイね!

すべてはここから始まった・・・

すべてはここから始まった・・・・・・って、タイトルはちょっと大げさですが(^^A、今日押入れの整理をしてましたら、懐かしいアテンザカタログが出てきまして・・・







思えば、この黄色いアテンザのCMを見てひと目惚れし、5MTの登場の噂を耳にして初めてマツダのDらーへ足を運び、翌日には予約してしまったのが私とアテとの最初の出会いであり、そしてあの頃はもらったこのカタログとプロモーションビデオを擦り切れるまで何度も見直しながら5MT登場&納車までの約1ヶ月半を、胸トキめかせながらずっと待ってたんだよなぁと・・・


それからアテンザのオーナーさん達の集まるWebを通じてオフ会に参加するようになり、そのうち自分のHPを立ち上げたり、その後みんカラでブログを書くようになった訳で、そういう意味でも現在のアテとは切っても切れない私の生活のすべてはここから始まった。と言っても過言ではないぐらいなんですが・・・そんなアテと一緒に歩んできたこの生活も、来月の1日でもう5年も経つですよねぇ。シミジミ



ただ最近、その生活にもちょっとした変化を感じるようになったというか、巷ではフルモデルチェンジの具体的な情報があちこちで出始め、それと同時にアテから卒業されるお仲間の噂も徐々に多く耳にするようにもなってきましたよね(汗)

でもそれは長く1台の車に乗り続けていれば避けられないことですし、なので私は私でマイペースにアテンザライフを、まだあと数年は続けていこうと思ってます。



・・・が、そうは言ってもこのモチベーションがいつまでも持つかは自分でも正直なところ???でもありますけど(汗)、もしもそういうターニングポイントに直面した時は、またもう一度このカタログを見直してみたいなと。(^^ゞ

Posted at 2007/10/01 02:20:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年09月17日 イイね!

車いじり好きなら誰もがご存知のエーモンさんから・・・

車いじり好きなら誰もがご存知のエーモンさんから・・・ええもんを頂いちゃいました♪(^^ゞ


これだけあれば、愛読雑誌であるオートメカニックや
REV SPEEDが何冊も買えます♪(^^*





と言うことで、本当にありがとうございました!m(__)m >エーモンさん

Posted at 2007/09/17 02:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年08月05日 イイね!

全国ガソリン価格地図&リアルタイムガソリン価格

長野県ってガソリンが高い。と言う漠然とした感覚はあるものの、本当にそうなのか?というのを実際に調べたことはなかったのですが・・・


調べてみたらやっぱり高いですねぇ(苦笑)

リアルタイムガソリン価格


ちなみにこれを見れば地域の最安値GS、および全国でどの県のガソリンが安いか?が分かります。

ガソリン価格地図

これから夏休み本番ということで、県外に出かける方も多いんじゃないかと思いますが、ガソリン給油ポイントの参考になるんじゃないかと?(^^ゞ


それにしても、栃木や埼玉あたりは昔からガソリン安くてうらやましいですね~。

Posted at 2007/08/05 22:56:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年07月27日 イイね!

コンパクトカーのよさ

コンパクトカーのよさ今日は仕事で鬼無里と言うちょっと山奥の方まで行ってきたんですが、低速コーナー中心のこういった舗装の荒れた道幅の狭い山道では、やっぱアテよりもコンパトで車重の軽いデミオの方が 攻められて 走りやすくていいですね。

アテだとどうしても車重があるので荒れた道だと止まりにくいのと、車幅もあるので対向車が来ると向こうが警戒して丁寧に止まってくれるのでこっちも遠慮しなければならなかったりと・・・。(^^A

デミオだと、向こうも安心して?進んでくるので、かえってやり過ごしやすいんですよね。(^^ゞ


そんなことを考えながら走ってたら、ふと昔、CR-Xに乗っていた時のあの軽快さを思い出しました。

デミオの方が車高もありますしハイトですけど、純正としてはなかなかいい足してますよね。 >デミオ


インテRやアテンザと比べれはCR-Xは1.5で排気量も全然少なかったですけど、免許たての入門カーとしてはホントにいい車だったなぁと♪

Posted at 2007/07/27 21:33:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「うちのN-BOXのリアウインドウが閉まらなくなったと言う事で、ネットを検索してみたら、昔から他でも結構多発しているようですね

滅多に開け閉めしないのが良くないのか、この暑さのせいなのか、やはり壊れやすい持病みたいなものなのか・・・」
何シテル?   08/21 21:53
しばらくこちらは放置状態でしたが、愛車入れ替えに伴いちょこちょこまた更新でしたらと思っていますので宜しくお願いします。 車歴はCR-X→DC2インテR→F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長野で大規模オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 18:48:50
リアシート トランクスルーアームレスト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 01:27:24
Joshin Web(上新電機) 
カテゴリ:その他、お役立ちページ
2006/01/04 22:33:25
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
先行期間中には予約しましたが、仕事の都合で出遅れたため、納車までだいぶ待つことになりまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
妻専用アルトです。(色は量産型ですが(笑)) 妻が独身時代から乗っているものなので、特 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
無い無いと思っていた3代前の愛車CR-Xの写真が見つかりました。(^^A でも、おそら ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
アテンザの前に乗っていた車です。15万キロ乗りましたが、とてもいい車でした。 当時、会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation