• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue foxのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

NDを勧められる

NDを勧められる 昨日、奥さんが外出していたので、午後から一人でディーラへ。そろそろ7年目の車検が近づいてきたので、それの打ち合わせということで出向きました。もちろんND見たかったってのもありますが、この時点ではまだまだ冷やかしのつもりでした。

 いつもは営業の方は挨拶程度で、サービスの方が対応する場合が多いのですが、予想どおり、営業の方がやってまいりました。車検の話をする前に、話はやはりNDに。とりあえず、下取り価格を見積もってもらいましたが、微妙な感じ。少し足りないけど、なんとかなる感じでした。残念ながらまだ試乗車の登録が間に合っていないらしく、試乗は来週以降で。

 色がまた悩ましい。ソウルレッドはもし当てられたりした場合、クィック補修が使えないとのこと、そんなこと言われてしまうと、それ以外の色が良いかなと思うのですが、大雑把にいうと白と黒とグレー系しかないですよね。ブルー系は1色です。(もうちょっとブルーが強い方が好みです)いい色なのですが、この色だと白か、茶系のレザーシートが欲しい。なやましい。そしてまだ試乗してないので、なんとも言えませんが、NC乗りの方の感想を読む限り、やはりというか当たり前ですが、エンジンが少し非力に感じてしまうと。これは乗らないとわからなので、気持ちよければいいのかなとも思いますが。

 あと幌はいいですね。座ったまま簡単に開け閉めできました。これなら今度はRHTじゃなくて幌にしたいなと思いましたね。すごく軽く操作できますね。

 じつは予想外のことに大蔵省である奥さんから、見積もり見せたらOKもでました。ただし、なんとも微妙。まだラインナップが少なすぎるのかなとも思いました。車検がなければ少し待ちたい。シートの色、幌の色で迷いたいし、2.0Lが出るのなら、乗り比べたい。うーん。そして夜も更けていくのでした。試乗するまで悩める夜が続きそうです。
 そしてなにより、商談が終わり、ディーラーの駐車場で私を待っていた我が愛車もなかなか捨てがたい。う〜ん。
Posted at 2015/05/25 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年09月06日 イイね!

4耐といえばモナーク

 筑波サーキットにロードスターパーティレースとメディア対抗4時間耐久を観に来ています。レースより何より、ここにくると先ず行くのがサーキット脇にある洋食屋のモナークさん。
 今日はラッキーな事にお座敷が空いていたので、そちらで頂きました。おばあちゃんありがとうね。
この時期のサーキットは暑いからこのお店オアシスです。
 私はとんテキをいただき、妻はデミグラスハンバーグを頂きました。旨かった。ごちそうさまでした。次も寄らさせてもらいます。
Posted at 2014/09/06 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2014年05月20日 イイね!

軽井沢ミーティング2014。チケット届きました。

軽井沢ミーティング2014。チケット届きました。 今年も参加します。第1駐車です。そしてチケットの番号がなんと15番!!。
25周年のサプライズありますかね。楽しみですね。
Posted at 2014/05/20 00:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

新しい奥さんの車

新しい奥さんの車 やっと新しい奥さんの車を受け取ってきました。急な車の入れ替えとなってしまいましたので、今回は中古車で探しました。ハイブリッドであること、色、装備などほぼ理想的な車が見つかり良かったです。前オーナーさんがオプションをいっぱい付けてくれていたおかげで結構な豪華仕様です。
 今日は早速、西伊豆までドライブして来ました。箱根ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインを通り、帰りは沼津から新東名から東名で横浜まで、燃費計の表示は21.3km/Lとハイブリッド車初の私には信じがたい数値が表示されていました。普通に運転していたんですが、簡単に20km超えるんですね。凄い。
 1.3に比べると、静かな車になりますね。そしてトルクがかなり違うので運転は楽です。1点だけ不満があるとすれば、これは中古車だからかな?と思いますが、走行距離は13000キロなんですが、3年経過した車なので、タイヤの残り溝はあるのですが、少し固いかなと思いました。エコタイヤなるものを履いたのが初めてなのでこういうものなのかもしれませんが、気になりました。近々に買い替えるかもしれません。
 これは余談ですが。伊豆スカイラインの亀石峠を過ぎた所で、後ろから私と同じ色のNCがやって来たので、道を譲りました。自分の車を見ているようで、やっぱいいですね。ロードスターは。
Posted at 2014/04/27 04:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

フィットが・・・

フィットが・・・ 先週の水曜日、奥さんが事故に遭いまして、左側面をほぼ交換の半損になりました。過失割合は9対1でほぼうちには非がなかったのですが、幹線道路走行中に真横から当てられてしまいました。幸いだれも怪我もなく、誰かを巻き込む事もなかったのが不幸中の幸いでした。
 ただ奥さんのフィットは結構なダメージをおってしました。しかし新車特約に入っていたこともあり半損ということで、買い替えることになりそうです。突然の事でしたので、新車というわけにも行かず、奥さんも通勤で車を使うので、急遽中古車を探しています。来週辺りには決められると思います。
 2年間という短い間でしたが、最後は奥さんを守ってくれる形になったフィット君にありがとうと言いたいです。今年のはじめにロードスターと一緒に撮った写真が最後の写真となってしまいした。いい車でした。ありがとう。
Posted at 2014/04/15 23:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

お気軽にお誘いください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BLITZ Touch-LASER TL245R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:24:24
FIRST MOLDING スーパーボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:38:28
[スバル BRZ] コーティング(PW Evolution Ⅰ)施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 09:15:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
12年乗っていたRHTからRFに乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター RHT VSです。 30周年のミーティングまで乗るつもり。
ホンダ アコード ホンダ アコード
寸止めEURO-R仕様にしてました。 フロントグリルと、ドアモールをEUROのものに 変 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
 一度は乗ってみたかったフレンチコンパクト。  運悪く不具合連発で泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation