• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yupomのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

全国オフのブログも書かずに…

全国オフのブログも書かずに…たまたま行ったアウトレットに新規オープンしてたアストロプロダクツで欲しかった工具ケースがなんと1980円で売ってました。蓋をしめると引き出しにロックもかかる本格仕様。

嫁さんに買っていい?って聞いたら2000円ならいいよって(^^)

やった!

工具は引き出しの方が見やすい!整理しやすい!

音がならないように、ゴムマットを仕込む予定。

今は上段のみあり合わせのスポンジで吸音、保護。

いやぁ…楽しい。

男臭いね。

楽しいわ。うん。

これでちょっとずつ、よく使う工具を入れ替えて行きます。

全国オフのブログはもう少しかかるかも…汗
Posted at 2013/10/20 22:40:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年10月10日 イイね!

ソニカのジャッキポイントって…

ソニカのジャッキポイントって…異常に奥にありますよね…。

8センチのローダウンジャッキでも届かず。

今日届いたアルカンのアルミジャッキでも届かず…。


オイル交換や足回りのメンテナンスなどにも手を出して行くにはやはりタイヤ乗せるスロープがいるなー。

廃材でももらいに行くか…( ̄▽ ̄)

Posted at 2013/10/11 00:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月07日 イイね!

妙見山ナイトオフ!

妙見山ナイトオフ!同じ位置からでは面白くないので構図悪いけどこの画像で…笑

土曜日の晩にGENさんと妙見山に行ってきました。
合うなりこないだの油圧ジャッキを売りつけてやりましたよ!爆

GENさん購入ありがとうございました。
一応、試し上げ?もしていただき、納得の上の売買でございますよ(^^)

いきなりもののけ姫に出てきそうな立派な角をお持ちの鹿様にお会いしてビックリ。

車の前に仁王立ち?笑 してました。
動じることなく、フン!よそもんが荒らしよって的な態度で睨まれました。

心の中でごめんなさい、少しだけ走らせてください。って謝りました。

するとどうでしょう、ノソノソと山へ消えていくではありませんか!笑



…偶然ね。笑



さて、今回はコンディション悪く一部ウエット、激しい落ち葉、一部濃霧により走行不可状態、運転手の体調不良(知らんがな!)により山頂までの二往復で終了。

ちなみに意外と高高度でした。



途中頂上やコンビニで少しダベリをいれてお話しました。
スタビライザーが効いてるようでたのしそうでしたね。

山頂が寒かったので場所を池田市の方に場所を移してコーヒーを飲むことに。
ここでは熱い人生の話をすることができ、勉強になりました。

僕もまだまだだなと思い、これからももっと頑張らなければ!と発破かけられた感じです。

帰りは高速で帰りは、店によってタイヤをクロイツァーに戻し、こっそり帰宅。シャワーを浴びて睡眠。

翌朝8時に起き、子供をつれて実家に。
子供は両親に見てもらいながら私は洗車。

ボディー下から大量の松の木の葉が…
ホイールハウス、ボディーともにドロドロ!


ほいっ!仕上げました!


前から使い出したけどコイツ楽やなぁー!
濡れたボディーに霧吹きして拭き取るだけ。
シークレットセールにより1000円でした。( ●≧艸≦)  キャッ

さてさて、週末は全国オフですね。
地元天気も良いようでオフ日和となりそうですね。

みなさま、事故、体調管理、その他ゲリラ仕事や用事などにご注意ください!






Posted at 2013/10/07 19:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月05日 イイね!

新型タント

新型タント新型タント見てきました。

大型ショッピングモールの中にあるディーラーなので気軽に見てこれましたー。
タイトル画像全面赤い矢印の部分がスマートアシストのレーダー部分のようです。

上手く目だだないように処理してるんですね。



フォグ周り。
よく見るとシルバーカーボン調。
バンバー部もカーボン調。
金かかっとるわ…


グレード忘れましたがちゃんとベンチでした。


ステアリングまでホンダ意識しなくても…って思うカタチです。


メーター周り。まぁタントらしいというか変わりないというか…



エアコンパネル周り。
きちんと新規デザインなんですね。


エンジンスタート。
ボタンありすぎる…


一番の売りのピラーレス。
今回から両方スライドドアに変わりましたね。ちなみに運転席側にはピラーあります。


もちろん流行りのスペアタイヤレス。
不安だなーこれは。


これでいけるなら私のソニカのウイングもオッケーだな。笑


ハセプロカーボン死亡?笑
ここにもシルバーカーボン調加工。


ボディ下。
うーん、少ししか見てないからよくわからない。(ちょいと恥ずかしかった…笑)



N-BOX意識がすごいリア周り…汗

全体的にターゲットはどこか…。
ダイハツはダイハツで行けばいいのに…。

マップランプなどは今までのものと変わりありませんでしたね。

ボンネット開けてないのでなんとも言えませんけど、これで150万オーバー?

…いらんねー…。
セカンドカーとしても微妙…。

これなら普通車買うね…。

ただリアハッチを閉めた時の音が妙に高級感ありました。
バンッではなく、ドムッってな音の感じでした。

色んなとこにお金かかってるんでしょうねー!

まぁしばらく様子見で対策出て買うのが賢そうですね。

さぁて、夜はGENさんとドライブとダベリングだ(^-^)
楽しみー(^^)




















Posted at 2013/10/05 19:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年09月27日 イイね!

ジャッキ直しました

ジャッキ直しましたえー、先日購入して上がり切らなかったジャッキ。


ピストン抜きましてー


Oリングをー


新品にー

変えましてー
(わかりにくいですが上下方向に厚みがでました。)



次はジャッキオイル


このゴムをプライヤーで引っこ抜いてー


廃油を受けを置いてー


ドバッとな。
比較にジャッキオイル置いてます。
黄色く汚れてるのがわかりますね。
(でもこの程度で上がらなくなるの??って思いましたが…)
あとはオイルをギリギリまで入れて、何度かエア抜き?します。
上げ下げするだけの適当な感じでしたが…。



Before


After(使い回しだけど)

ジャッキ1000円
Oリング98円
オイル480円

と格安で出来ました!
(実は1110円の送料ですが…( ̄▽ ̄))

まぁ為せば成る。です。

今度は試しにフロント上げて見ましたが、バッチリ下がることなくあがりました。

実際に使う時は、限界近くまで上げて5分ほど放置し様子を見てから使用します。



















Posted at 2013/09/27 15:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツートン 振動に意味あり過ぎてワロタww
僕もお買い得品探しにいきます(^^)」
何シテル?   12/04 20:58
皆様はじめまして、yupomです。 大阪府に住んでおります♪( ´▽`) みんカラは購入前から拝見させていただいており、皆様のレビューや整備手帳が購入の決め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ装着 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:39:47
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 13:12:34
車高調取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 23:09:14

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
皆様こんにちは、こんばんは。 ノアデビューいたしました。 オーディオをちょくちょくやっ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマちゃん (ヤマハ マジェスティ125)
2016年7月6日晴れて念願のコマジェオーナーに。 1ヶ月経たずして行ったカスタム。 約 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017.3/15(サイコーの日に)納車。 全車ソニカのオーディオとピラーバーやLEDな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2010年の7月末に納車されました。 初めての車購入にあたり、迷い迷ったあげくソニカを選 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation