• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yupomのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ソニカの譲渡品一覧

TRUST インタークーラー
TANABE アンダーブレース
DEFI 4連メーター(水温湯温油圧ブースト、センサー、オイルブロック含む)
オートゲージ 60パイブースト計(電源線捜索中です)
GREDDY profec easy
RECRO ベースフレーム(シートレール)
M2販売 セミバケ TYPE-SS
自作トランクバー
純正OP本革調シートカバー
シュロス シートベルト
柿本改 L150用ハイパーボックスマフラー
TERZO キャリアホルダー(ソニカ用の当てゴム)
RV-INNO キャリアホルダー(ソニカ用の当てゴム)
TERZOまたはINNOのルーフキャリアASSYもお譲り可能です。(BOX除く)
ソニカオイルフィルター数個(3-4個?だったかと)
10w-30 カストロールの安いオイル 未使用2缶あり
ソニカ用カット済みリア車高調キット
(ショックアブソーバーはありません。無料)
CUSCO COMPACT-K 車高調キット
(フロント7k リア4k)
純正OPラゲッジマット
BSの14インチ SE-10
(ブルーアース付き おまけ程度に 4.5J 42?45?)
BS 6本スポーク鍛造ホイール 15インチ
(ATR-K エコノミスト付きほぼ新品 5J 45)
レーダークルーズ用カバー(白)
ユピテル エンジンスターター
(リモコン傷、割れあり、動作正常)

譲渡先決定物

マジックタンク
タワーバー
マップランプASSY
純正ドライバーシート
LEDテール
フューエルリッドガーニッシュ
オイルフィルター
クルコンのパネル
後期グリル
間欠ワイパースイッチ
エンジンスターター
OPラゲッジマット

追記
175ムーヴ用の革巻きステアリング
(純正外し品美品)

交渉中
インタークーラー

譲渡不可品
タナベ アンダーブレース
(接触跡で取り外し困難の為)

他に後期グリルなどもありますか、26日のオフ、またはそれ以内(最悪4/2まで)に交換可能(お手伝いはしますが基本DIYでお願いいたします)な方で、お願いします。

価格はヤフオク相場の10%オフ〜を目安としております。
余りに程度が悪い等あればお値引きも可能です。
時期車両は弄らない方向ですが、購入したものが、ほとんどですのでお譲りするのも販売という形にさせてください。

時期車両引っ越し予定

オーディオ類ASSY
ピラーバー(付くなら)
レーダー
HIDフォグ
ホーン

他にもあれば追記します。
よろしくお願いいたします。



Posted at 2017/03/12 16:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月06日 イイね!

ソニカ卒業です。

ソニカ卒業です。様々な事情でソニカを降りる方が続きますが、そんな私もその1人です。

以前からずっと迷っていましたが、私の独断と意地で乗り続けて来ました。
やはりいつまでも、そういうわけにもいかなくなってきましたので降りる事になりました。

まだまだ愛着ありますし、バンバン走れます。全然走れます。悲しい、寂しいですが、環境の変化で手放す次第です。

書きたいことは降りるブログで目一杯気持ち込めて書こうと思います。
環境の変化により他車になっても今後のオフ会にも参加できません。みん友さんとの繋がりも薄くなりそうですが、コメント等はしていくつもりです。

ご報告までに。
ありがとうございました。
Posted at 2017/03/06 22:56:06 | コメント(25) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

今年もあとほんのわずか…

今年もあとほんのわずか…いや、紅白見ながらあと僅かな今年をまったりと楽しむ。
いいですなぁ。
再現大介の裏ワザ使った年越し蕎麦食べて…。

子どもたちはぐっすり夢の中。

昨日神戸北でプチオフしてきました。



屋上だから風が通って寒い寒い…((((;゚Д゚)))))))



ソニカの陰で遊ぶ子ども達。笑




iPadかぁ。僕の時代はゲームボーイ…もなかったな、この歳じゃ。


nismoさんの。
色違いの3連メーターはどこに何があるかわかりやすいですね。
フルバケも超やる気にさせてくれます。
外部アンプ期待してます!


wineさんの。

5.1chでワイルドスピード試写させていただきました。
まさに車が右から左へ通り抜けていきます。
F1モノマネとかである、…ンヒューーーン!ってやつですね。
臨場感が凄い!まさにソニカシアター!
時間忘れてずっと見ていたかったです。




kujiraさんの。
ツィーターパネル、ナビパネルが!!
全国オフで聞けなくて後悔してたものを自分の音源含めてゆっくり視聴させていただきました。
もうね…。何も言えねぇ。です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
奥行きと艶、音の鳴っている位置の高さ、ツィーターから聞こえる細やかな音、単体の音の主張があるが孤立していないという…。

ぼっ、僕には到底手の届かないところです。゚(゚´ω`゚)゚。

コッ、コスパですからね!選ぶ基準(照)
写真撮り忘れでここで若旦那号の紹介してますw
あとは右のは…
消火栓の所だっつーの…ಠ_ಠ



あっ!

誰だ!!コノヤロ\\\٩(๑`^´๑)۶////


破壊神に車上荒らしされてました。爆

一番遠かったで賞

ポップ氏です!
往復1200km over…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


エッジの効いたシャープなデザインがグッ!



どうですか?この寒さの伝わる一枚は(=´∀`)

いやぁ、本当にお付き合いいただきました皆様!ありがとうございました!

5時解散後、三田アウトレットにお買い物、そしてイオンモールに戻り晩御飯、そして正月のお買い物して9時過ぎくらいに帰路へ着きました。

ん?来年初夏くらいに何やら動きが…?続報を待て!

今年最後の最後に充実した時間をありがとうございました!

それでは!よいお年をお迎えください(=゚ω゚)ノ


Posted at 2016/12/31 22:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

最近あった事まとめ。

最近あった事まとめ。いやぁ、寒くなりましたねー。
私は明日で仕事納めです。
いつも子供達を寝かせてそのままフェードアウトしてしまうのですが、今日はすぐに寝てくれたのでテレビ見ながらブログあげれます=(^.^)=

まずは最近の出来事。
(長いですよーψ(`∇´)ψ)






5年越しにナビを変えました。
これは今までスピーカー類交換、デッドニング、SW追加とやって来ましたが、限界を感じたのとナビ機能の更新ですね。
(2015年モデルなのでこれはほぼ更新ナシですが…)
Bluetooth、WiFi、スマートループ、ハイレゾ対応、スマートフォンライクな操作性、などなど、音響面は32bitプレミアムDACを始めとする徹底したスペック。そして多機能で動作性もサクサク過ぎて笑えるほど。

イコライザーはフラットにて設定。
触れば触るほど原曲からかけ離れ、聴き疲れる結果となったから。
動かしても1-2個で十分かと。
etani RTAを使って調整してみたが、低音ペラペラの中音補正が強い薄い音になったので、中止。。。苦笑

12/18に奈良のSABにKENWOOD、彩速ナビのデモカーが来てたので聴きに行くことに。


システム説明


ツィーターピラー埋め込み、アルカンターラ?仕様。豪華で一体感あるねー╰(*´︶`*)╯♡


ウォークスルーにはしゃぐ子供達w
オデッセイみたいな大きな車はやはりこういうのがいいねー。と改めて思った。

シャカタクのCDが鳴っていたけど、奥行きが凄い!
低音も外部アンプなしでここまで鳴るのか!
という感度。
臨場感と艶。深み。
ベースとバスドラの存在感にハイハットのオープンクローズなど細かな音、シンバルのサスティーン、ギターのリフ、リバーブなどナビだけで(システムだけで)ここまで変わる物なのか、と感動。

色々とサウンド調整見せてもらったが、これまたバスブーストなど、ほぼ無し。イコライザーもフラット。
やはりか…。と勉強になりました(^_^)




で先週末にようやくスタッドレスへ。
今年のうちは例年より随分と暖かったですね。
来年からの3ヶ月予報では寒くなるようですが…

そうそう、ブレーキの警告灯が車体が傾斜時に特に多く見受けられるようになったので2年ちょっと使ったクモイモータースのスリッドローターとハーフウェイのパッドを交換する事に。



ピストン出てるぅ…汗



残り1mm程度…やはり限界だね。
説明書には残り1cmまで使用可能とありましたが、これがそうでしょう。


サクサクっと14mm.17mmのボルトを外せばローターまで外せます。写真みたいにローターにボルトを通して硬くハマったローターを外すんですが、今回は手でも外せました。一度も交換した事ない場合は硬くてボルトを均一に締め込んでローターを浮かせて交換しましょう。


純正品


社外ローター
元がどれくらいかわからないけど、ほぼ1cm削れてる計算だね。そりゃスリッドも消え掛けるわけだ。
放熱性が高いのか、ベンチレーテッド(の部分っていうのか?)が斜めに加工されていてより空気を食いやすいようになってるんですね。



外した2ピースローター。軽いっ!



コペン純正ローター 1kgも変わるのか!!
持った瞬間で重たいです。
(私はブレーキASSYをQNC bBキャリパー&パッド コペンローターに変えてます)

ノーマルに戻り、初期制動と奥で効く感じは無くなりましたが、逆を返せばマイルドです。さすが純正です。

ハードに走ることもほとんど無くなりましたので、純正(インチアップで)で十分です。

スタッドレスは165/60R14です。
フワフワ感が否めませんがスタッドレスでは特に飛ばしませんし、安全運転励行です。

さてさて今年もあとわずか。
年末は急ぐ方が多く見受けられます。
自分中心の運転にならぬよう、広い心を持って運転しましょう。
抜け道使って事故するくらいなら、5分10分余裕を持って出たほうが賢いかと僕は思います。(予定外の渋滞もありますけどね…)

忘れてるかもしれないので書いておきます。

「かもしれない運転」が大切ですよー!!

では30日にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯
お会いしない方は…良いお年をお迎えください\\\\٩( 'ω' )و ////






Posted at 2016/12/27 22:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

業務上横領…?

業務上横領…?本日外出しようと車に乗り込み…ふとベルトをしようとしたその時…



ん??ナンダコレハ?(´∀`=)
白いものが落ちとる…。





わかりますでしょうか?

エンジンスターターのリモコンを吊るしている部分が壊れてしまいました!
色鉛筆で指してる部分がリモコン下部中央に収まっていてストラップとして成立してたものです。

4-5年吊るしてしましたし、外で落ちなくて良かったです。



うーむ。でもこれは困った…



……!?


そういえば…ガサゴソ…


とタイトル画像のどこかでみたスマートキーケース。


そう全国オフで預かった?いや…いただいた?汗 スマートキーのケースです!



こいつを…






おぉ!あつらえたようにぴったりじゃないか(๑´ڡ`๑)



問題のストラップは下の部分に通して吊るす事にします。


皆さま!コレ。使わさせていただきます!( ´_ゝ`)

Posted at 2016/12/11 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツートン 振動に意味あり過ぎてワロタww
僕もお買い得品探しにいきます(^^)」
何シテル?   12/04 20:58
皆様はじめまして、yupomです。 大阪府に住んでおります♪( ´▽`) みんカラは購入前から拝見させていただいており、皆様のレビューや整備手帳が購入の決め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ装着 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:39:47
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 13:12:34
車高調取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 23:09:14

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
皆様こんにちは、こんばんは。 ノアデビューいたしました。 オーディオをちょくちょくやっ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマちゃん (ヤマハ マジェスティ125)
2016年7月6日晴れて念願のコマジェオーナーに。 1ヶ月経たずして行ったカスタム。 約 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017.3/15(サイコーの日に)納車。 全車ソニカのオーディオとピラーバーやLEDな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2010年の7月末に納車されました。 初めての車購入にあたり、迷い迷ったあげくソニカを選 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation