• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yupomのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

暖冬の為今頃スタッドレスへ

暖冬の為今頃スタッドレスへ昨日は仕事が昼までだったので帰ってPM2.5の脅威に晒されながらスタッドレスへ。


スロープに乗せてジャッキアップして2輪ずつ…って考えたけど面倒だし、いつものマサダさんのカニさんの力をお借りしてサクサクっと。

15インチの鍛造はやっぱり軽いんだねぇ。
いや、14インチのスタッドレスが重いというべきか。

そっから早めに娘を迎えに行って七五三の写真を撮ってもらいにフォトスタジオまで行ってきました。

下の子はフォトスタジオで撮ってもらったことないのでちょうど2人で撮れてよかったよかった。(2人目の性か…ゴメンね。)

滑り台やブランコがあって子どもに評価の高いところでよかった。
笑顔振りまく娘たちに父ちゃんは感動したよ。

成長したなぁ。

まだまだ父ちゃん頑張らんとね。
年末までもう少し!
走り抜けるぞー(´・Д・)」

Posted at 2015/12/17 09:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

四輪二輪共オイル交換してみた。

四輪二輪共オイル交換してみた。3500kmも走ってしまった。

まぁいいか。
チョイ乗りではないから。

でも毎日峠ってのも負荷かけてるなぁ。

真っ黒でした。




ついでにこちらも。
フィルター込みでサクサク変えちゃいます。
備忘録として



貼っておこう。



ソニカは上抜きで2.5Lほど。
ボルティーは1.1Lほど抜けました。

ソニカはフィルター交換時は下抜きだからええ塩梅なんだろな。って勝手に思ってる。

ついでに折れたキャリアをノーマルのグラブバーに変更。
強度のありそうなキャリアもあるけどどうなんだか…(GN125のもの流用)

正月までにルーフボックス塗装は持越しだな。
クリアなしでもいいと思うんだけど、せっかくのパールホワイトカピバラさんだし、外すついでにやらないと面倒くさくて絶対やらないと思うから。笑

何より用途不明のクリアを5本余らす方がマズイ…。苦笑

まぁ1本189円だからいいっちゃいいけど。
もったいないからね。

さて作ったすき焼き食べるとするかなぁ(*^^*)

Posted at 2015/12/13 17:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

キャリア折れたよ。バイクのね。

キャリア折れたよ。バイクのね。暗峠の山頂付近でキャリアが折れたよ。。。

やはり山道を走り続けるのは無理があるようですね。幸いバイクのチャイルドシートを固定するためにキャリアにも巻いていたので落下は免れましたが、危ないとこでした。

西に向かって走るので朝日で影は前方に映るわけですが、右コーナーでバイクの影にボックスがない!!??

すぐミラーと目視確認。


ボックスどこ行ったんや…。


ぶら下がっとる!








仕事遅れたら患者に迷惑かける。。


どどど、どうしよー!!

とりあえずここに置いておくか。
仕事帰ってくるまでありますように!


と祈ってバイクに乗り向かおうとした矢先。

ガララ!

と雨戸を開ける近所の住人が。

すぐかけより事情説明すると…


うわぁー、ポッキリ折れとるなぁ…
かまへんかまへん。
店やっとるから(峠茶屋)いつでも取りにおいで!


「連絡先を教えて置きますね…。」

急いでるんやろ?

もう行き行き!

と快諾してくれました。
人の温かさに感謝感激雨あられ。

昨日の事ですが、夜にお菓子を持ってお礼と引き取りに行ってきました。

今度峠茶屋に食べに行こうかと思ってます。

困ってる人がいたら助けてあげよう!

と今まで以上に思う出来事でした。

本日はこの件によって寒い山頂付近で走り回った時の汗が原因だと思うのですが、リンパ節炎でダウンです。

皆さま今年もあとわずか。
体調管理には気をつけましょう(´・0・ `)

ではおやすみなさいー。


P.S
呑気に写真撮っとるんかい!?

ではなく、事情を説明して妻のお父さんに取りに来てもらう予定だった為の場所通知の為の写真です。
Posted at 2015/12/05 21:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

走ったなぁ。他色々と。

走ったなぁ。他色々と。12万キロ到達。
44000キロのソニカを購入してるので5年4ヶ月で76000キロ走ったのか。

うーん。走ったなぁ。。

ドキドキの全国オフ
温泉オフ
いじりオフ
買い物オフ
駄べりオフ
パーリライin道の駅等…

〇阪のG〇Nさんと京〇のC〇さんに誘惑され走りの道に入ったのもだいぶ前なんだなぁ。。

おかげさまでメンテナンスは一通り出来るようになりました(´・ω・`)




あっ、いつも出光で入れるんだけど終わったらチャンスゲームスタートします。とかいってスロットみたいにボタンが3つあってどの順番でもいいから押すんだけど、初めて当たった。

テッテレー♫

みたいな結構な音なって店員さん走ってきて
ティッシュ一箱もらいました。

よく売ってる5個入りとかじゃなくて1箱ね。笑

ちなみに1箱等は3個
2等は洗車券ですって。







…(´・0・ `)2等の方がヨクネ?

この時期の洗車は厳しいですしね。



まっ、これからもソニカちゃんよろしくね。
もうあまり踏まないようにするから。苦笑



そうそう、朽ちてきたルーフボックスをやっと塗装

まだ終わってないけど。

ササッと



ササササっと。



缶スプレー3本でとりあえずここまで。
お尻がテカテカなのは塗った直後だから。
でもこの後雨降ってきたのが大誤算。

あと1本あるので淵とか上にあげた時によく見える下のあたりをしっかり塗ろうと思う。

最後にクリアーだな。
5本あるからヌルテカにしてやろう。
いつ出来ることやら。




Posted at 2015/11/27 09:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月11日 イイね!

スシローで貰ったで。

スシローで貰ったで。


となりのぐでたまには目もくれず。

赤のやつがいい!
とな。さすが我が娘。

後ろにぶっさして握ると…


ビューン。っとなるやつ。
こいつはね。
トミカだけど仕様が異なります。と注意書きもしとるね。


スシローでもらったインプレッサ。




こっちはランエボ

事の発端は妻の一言

「インプレッサもらえるねんてー」

なぬ?

インプレッサとな?

いくしかない。笑

ということでスシローへ。
子ども(向けの)寿司を5皿で1つプレゼントとな。
結構食べた後(子どもの皿6皿時点で)

『お子様2人いれば10皿で2つ。』

ってのに気づいた。

缶の飲み物とかでよく振ってからお飲みくださいってのに開けたしばらく後で気づくのと非常によく似てる^_^;

結構お腹いっぱいだったが頑張って4皿たいらげた。




見事なスリックタイヤ。
ドラッグレースでもするのかと思わせる。

ちなみに先着のトミカとスシローコラボのDVDももらった。
トミカは商品紹介的な、スシローは握り寿司ロボなど、裏の紹介も。

勉強になりやす。

GTRが一番残っていたのは内緒です。笑
子どもにゃ赤や青が人気だわな。苦笑


実は完成写真を振り返ってもらえると娘のセンスでインプのゴールドホイールを赤のランエボにつけている。(ステッカーだけど)

我が娘ながら素晴らしいセンスだと思った今日この頃。




Posted at 2015/11/11 17:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツートン 振動に意味あり過ぎてワロタww
僕もお買い得品探しにいきます(^^)」
何シテル?   12/04 20:58
皆様はじめまして、yupomです。 大阪府に住んでおります♪( ´▽`) みんカラは購入前から拝見させていただいており、皆様のレビューや整備手帳が購入の決め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ装着 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:39:47
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 13:12:34
車高調取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 23:09:14

愛車一覧

トヨタ ノア ノアちゃん (トヨタ ノア)
皆様こんにちは、こんばんは。 ノアデビューいたしました。 オーディオをちょくちょくやっ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマちゃん (ヤマハ マジェスティ125)
2016年7月6日晴れて念願のコマジェオーナーに。 1ヶ月経たずして行ったカスタム。 約 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2017.3/15(サイコーの日に)納車。 全車ソニカのオーディオとピラーバーやLEDな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2010年の7月末に納車されました。 初めての車購入にあたり、迷い迷ったあげくソニカを選 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation