• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ichi0603の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

リアアンダースポイラーの補修!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台湾製リアアンダースポイラーの取付ボルト金具が錆びているのに洗車時気が付きました。
やはり台湾製は耐久性が無いんですね!
今のうちにボルトを交換しておかないと脱着できなくなってしまいます。
2
スポイラー本体は、無塗装の素地ですがこちらも表面にシミが目立つようになってきました。こちらもウロコ取りでも全く取れません。
3
下に潜ってボルトを外しました。
4
家に持ち込んでコンパウンドでひたすらきれいになるまで磨きました。
汚れは完全に樹脂に染み込んでいて完全には取れそうにありませんでしたが根気よく磨きかなりきれいになりました。
5
両端に糸を貼って中心を出しSTIリアアンダースポイラー補修用のヘアライン調ステッカーを貼りました。偽物もぐっと見栄えが良くなります。。
6
耐久性向上のためカーメイトの黒樹脂復活(C24)を塗ってみました。
艶無し黒が半艶のしっとりした黒になりました。
くれぐれもカーメイトの回しものではありませんのでよろしく!
7
ボルトはHCでステンレス製のM6を購入し取付しました。
8
シミも大部分取れて随分きれいになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアンダースポイラー取り付け

難易度:

カナード流用

難易度:

フロントリップスポイラー修復 VOL.5

難易度: ★★

VARISサイドアンダーボード サイドステップに取付

難易度:

フロントアンダースポイラー修理・取付

難易度:

チェリーパールクリスタルシャイン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@むらもっち  コメントミス申し訳ありません!オーナー以外供給制限掛かっていまして入手出来ない品です。」
何シテル?   09/24 20:08
「ICHI0603 」です。既に同じ名前の方がいてみんカラ登録が6月3日でしたので数字が付いています。 「イチ」と呼んでください。   2014年10月W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右足フットレスト加工・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:28:18
ECOスイッチ LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:32:24
スバル(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:26:40

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年10月10日納車されました。 納車2年目を迎えました。1年目に施工した内容を記 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
愛車のガンマは88年式 VJ21A J型ブラックです。 2012年1月24日に登録しまし ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
98年式三菱ギャランVR-G(EA1A)です 元々は廉価版の前期型VR-Gですが後期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation