• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影武者?のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

年の瀬ラッシュ・・・。

ごきげんよう。

今日も四日市は朝から、肌を刺す様な寒い日・・・。


緊急メンテに加え、新たな課題が・・・。

2セット認識しているはずのタイヤ空気圧センサーが、どうやら認識していない・・・。






こんな表示が出てくる。 まあ、無視すれば良いだけの事だが・・・。それでも、エンジン再始動の度に表示される・・・(^^)

『ウゼエんだよ!!!』と、叫びたくなる(^^;





Posted at 2012/12/26 19:47:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

緊急メンテ・・・。

ごきげんよう。

今日も朝から寒い。だが、三連休明けの一発目なのに、何故かテンション高めだ(^^)

正月休みが近いからか・・・?

さて今日もR35でGo!!! 子供らが冬休みに入ったので、小型偵察機が重用され、こちらへ回って来な

い(^^;






払暁とともに、走り出す。






いつもの運河のほとりで・・・。






セメント貨物列車が行く・・・。



既にお気付きの方もみえるが、苦労してバフ仕上げしたホイールの曇りが、予想以上に速い・・・。






とりあえずデフォルトに・・・。










Posted at 2012/12/25 21:52:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

悪友とクリスマス・イブ(^^;

ごきげんよう。

今日も早朝からクルマ弄りの一日・・・(^^) まずは、昨日仕入れてきたパーツの下ごしらえ。









何の変哲もないワイドトレッドスペーサー。しかしよく見ると、加工時に発生したバリが、切削面に存

在する。些細な事だが、このバリを取るのと取らないので、1/100ミリ単位ではあるが、振れが出る。

超高速走行をする車両に対しては、決して無視できない。



『芸が無いな・・・。』と思われるかも知れないが、先日、小悪魔のワイトレ装着姿に、どうやら悪友の

IS-Fが狂わされた?ようだ(^^)






サンドペーパーでバリ取りをした後、油砥石で、当たり面を仕上げる。

それにしても今日は朝から風が強い。それも冷たい風だ。





そんな中、洗車を強行。手が千切そうに痛かった(泣)





暖機運転中のMFD。各オイルは冷え切っている。






とある人に贈り物?をする為、プチドライブがてら郵便局へ(^^)

そして帰宅後間もなく悪友登場!! 早速作業開始。







まずはリアからやっつけよう。





準備完了。







ハブ、ホイールの当たり面を仕上げる。






取り付け。





そしてフロントへ。






小悪魔が横目で見ている(^^)

『ふーん・・・。何だかなぁ・・・。体は洗わないくせに、カッコだけはキメたがるのね・・・。』

二人してIS-Fにかかりっきりなので、構って欲しいのか、僻んでいるようだ(^^)





完成!! 15mmのチョイスは正解だったようだ。中々サマになっている。








チョイ悪オヤジだ(^^)





小型偵察機・・・『たまにはオイラも構ってくれよ!!』

この所放置プレイ状態だったので、この後洗車ワックスを・・・。

心地良い疲れと共に、三連休終了~。


さあ明日から仕事だ!





















Posted at 2012/12/24 22:34:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

部品調達、スクープ、やんちゃ姫の奮闘(^^)

ごきげんよう。

さて連休二日目。今日も色々あった(^^;

今日の起床は0700時。休みにしてはどちらかと言うと遅い方だ(^^)

0950時。かねてから言っていた悪友IS Fのとあるパーツを調達しに、みん友である百戦大魔王さん

のアジトへ出向く。



>

大魔王さんの工場へ到着したら、既に一台のオープンスポーツカーが居た。車高調のセッティングらしい。

その名も、HONDA S2000だ。 乗り手はこの所、鈴鹿サーキットで暴れているらしい。





シルバーのS2000。中々カッコイイ!!





Aピラーもしっかり保護。特製ロールゲージ。







セッディングに余念がない。








そしてワンオフのチタンマフラー。






ヤル気満々?の面構え♪



行楽渋滞を避けるべく、早目の御暇となった。久々に気持ち良く伊勢道も走りたい・・・(^^;






そんな中、ちょいと寄り道。以前から気になるベーカリーショップがあるからだ。当地では有名な某製

パン会社直営の『ローゼンボルグ』。





幼少の頃、祖母に連れられて入った、ちょっと洒落たパン屋さん・・・。そんなイメージの店内で、何気

に懐かしさがこみ上げてきた。



左上・・・チョコレートデニッシュ。 右上・・・ベーコンエッグとツナのデニッシュ。

左下・・・ウインナークロワッサン。 右下・・・生キャラメルのパン。

家まで待ちきれず、そのひとつ・・・ウインナークロワッサンを、運転しながら頬張ったが、美味かった!



そして松阪ICから、伊勢道を北上。 途中、フーガ370GTと、17マジェスタに遊んで頂いた(^^)


帰宅直前、近所の某Tディーラーの前を通りかかると・・・!!!







正式発表前だからか、何と新型クラウンが、目立たぬように工場内で控え目に展示してあった。


そして帰宅。今宵はやんちゃ姫が、ピザの仕込みを手伝ってくれた。







出来上がりはどんなだろう・・・楽しみだ。





うむ。天晴!! 今日も充実した一日だった(^^)


Posted at 2012/12/23 20:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

クリスマス・・・クルシミマス・・・ヨカッタデス???

ごきげんよう。

6日連続ブログアップ・・・当ブログ始まって以来の快挙(怪挙?)である(^^;

休みも無くひたすら仕事のみん友の方々も居る中、恐縮ではあるが先ずは初日の今日から・・・(^^;


四日市は今日も朝からパッとしない天候。昨夜の内にやる事は全部済ませてあるので、ギリギリまでおネンネ・・・(^^)

さあ! 動くか!

暖機済ませ、チャイルドシート取り付け。準備OK!


そして0800時、出発進行! 久々のR35フル乗車。そして雨。謳い文句であるマルチパフォーマンスを

とくと堪能させて頂こう(^^)

今日のメンバーは、財務相に貴公子、そしてやんちゃ姫の面々。つまり家族全員である(^^)


みえ川越ICから伊勢湾岸道を一路北上。





揖斐、長良川橋梁を越え、長島を横目に・・・。



そして豊田JCTが近付く。ふと脳裏に、みん友であるyamada4123さんのアドバイスがよぎる。

正攻法でいくか。東名下り分岐へ。 そして東名合流。すぐに見えてくるのは東郷SA。

全員、朝メシ抜きで出発したので、ここいらで朝食といこう。

先日の朝練前、ここで東郷カレーを制覇したので、今回は特製カツカレーだ。





良質の油で揚げているのだろう。しかもオーダー後揚げるので、少々待ち時間が要る。

サクッとした衣に、あっさりジューシーなヒレカツがデーン!!!と載って、ガッツリ満腹(^^;

腹が満たされたら、再び走り出す。






守山PA通過。今年、多くの出会いがあった場所だ。久々に本線から見る・・・。

そして中央道へ。カーブ、アップダウンが多くなる。





そしてまたここも今年、数々の流し撮りのドラマ?が繰り広げられた内津峠PA。今日は誰もカメラを構

えていない・・・(当たり前か・・・^^)





中央道から東海環状分岐。クルシミマス?の極致??はすぐそこだ(爆)






土岐プレミアムアウトレットへ到着。





地元三重では、スタバかドトール。初めていただいたここのコーヒー。中々イケる。





ここでのお買い物リスト。

財務相・・・拙者がチョイスした、大人っぽいフリルのミニスカートに、白っぽい感じで、ラメの入った銀

色の毛糸のトップス。

やんちゃ姫・・・GAPで、リバーシブルジャケットに、カワイイハート模様のトレーナー。

貴公子・・・お前は後で高い買い物するんやろが! 辛抱せい!!(^^)

拙者・・・コールマンの、キャンプ用小型コンロのパーツに、NIKE PRO COMBAT のドライフィットアンダーウェア。

ごった返す前に撤退しようと、R19を春日井方面へ・・・。

昼飯の時間、『何が食べたいんや~?』 すると貴公子、やんちゃ姫揃って、『ハンバーグ~!!』


多治見市内で、驚くような?名前の、某チェーン店へ。





久し振りにいただいた・・・(^^)

お次は、先程のハンバーグの店の前に通過した、某大型家電量販店。『キッズランド』と称し、おもち

ゃ、TVゲーム等も取り扱っている。助手席でうたた寝していた貴公子が、何故か、ここが気になるか

ら、時間があったら後で寄って欲しいとの事だった。

鋭いカンの持ち主なのか?先日、品切れで入手し損なった、Wii-U プレミアムパックがゴロゴロしてい

た。これで、暫くは出費が無いだろうとタカを括っていた拙者の目論見は大きくハズレる事に(^^;


そして最終目的地。あま市は美和町にある、ナイトイルミネーションへ・・・。

今年で最後らしい。腹一杯見ておこう。







何時見ても素晴らしい・・・(^^)






やんちゃ姫と、サンタさんのプチイルミとの2ショット。



財務省以下全員を降車させ、楽しんでもらっている間に、密かな目論見があった(^^)

少しの間、小悪魔と抜け駆け?しよう・・・(^^)












イルミネーションを眺める?小悪魔を、そっと背後から撮ってみた。何時もは妖しい小悪魔も、心なし

かこの時は、乙女チック?な表情を見せた様な気がした・・・。


さあ、そろそろ行かないと・・・。

小悪魔・・・『ねえ・・・、もう少し、二人で居てよ・・・。 このまま時間が止まればいいのに・・・。』


妄想?も度が過ぎると誤解を招きかねないのでこのくらいにしておこう・・・(爆)


さあ。家族サービスもこなしたし、明日は悪友のパーツ仕入れに、また大魔王さんの所へ行くか・・・。



長文、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。















Posted at 2012/12/22 23:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mitsu-34さん
ご無沙汰です。ニアミスだったかも(^-^;」
何シテル?   10/17 18:17
影武者?と申します…(^-^; まあ人生色々...クルマも色々...ですね...(^-^)v 懲りないプライベーターの綴りですが、よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 67 8
9101112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

フロント ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 20:46:28
ブレーキマスターシリンダーO/H。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:17:02
雨の3日目。そしてラストデー・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 20:03:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY10、プレミアムエディションです。 コイツだけはノーマルで・・・と誓ったのですが・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在所有。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子のクルマ。オヤジの趣味が半分入ってるような・・・?
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
色々あって、32→33へスイッチ…(^-^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation