• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏のセリカ乗りの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年2月9日

ブローオフバルブ取り付けとエアクリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回取り付けるSARDのブローオフバルブとエアクリボックスにくっついてる純正
2
純正のエアクリボックスからブローオフバルブとホースを取り外す
SARDのバルブに純正ホースを取り付けてみる…

むっちゃ硬えぞ、おい!!!!
経年劣化でカチカチのホースはキツイ!!
こういう時はパワーだ!!
3
ブローオフバルブと純正のブーストコントローラをつなぐホースが短いので、近所にあるアップガレージに行ってみるとカルディナst215用のエアクリがあったんで買ってみた
4
カルディナ用のエアクリのパイプは若干細いみたいなのでたまたま持ってたホースを縦に切って周りにグルッと巻いて厚さを稼ぐ
5
その上にアルミテープをグルグル巻きにしてやります
6
おっ、意外にちゃんと入るじゃん!!笑
7
インタークーラーとブローオフバルブを繋ぐホースが長いのでカットしてとりあえずつけます。
それと純正のエアクリボックスにただ刺さってるだけのホースはこのエアクリのパイプとの距離が違ったんでホームセンターで買って余らせていたホースに変えました。
写真の中にある白っぽいやつです
8
おおっ!中々オシャレになりました。
ブローオフバルブと吸気音が中々派手になりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

112980車検整備

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

デカール交換

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月9日 20:46
もう付いたんですね(^^)!!

迫力でてきたなーーー!!!!いいなーー
コメントへの返答
2016年2月9日 20:51
中々簡単なんでオススメですよ!!

プロフィール

柏のセリカ乗りです。たまにスイフト乗ります 人生初の愛車で大切に乗っていきたい 多趣味だったのがセリカと出会ってからはセリカのメンテナンスが趣味にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンバーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 11:13:20
ステアリング変えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 21:50:50

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
赤いセリカGT-FOUR(ST205)に乗ってます。 友人のお店で購入しました クス ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
母ちゃんの車 洗車とか俺の役目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation