• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月09日

やっとこさっとこ、ここまで来ました

やっとこさっとこ、ここまで来ました 久しぶり家のお話

当初の予定ではとっくの
昔に棟上終わって内装
仕上げてるはずなんですが
情報上げるほどの変化が
ないまま5月に突入



しかし今週からは造成も佳境に入ったようで
3区画の仕切り具合がわかるくらいになりました
(画像中央の板は今日コンクリ打って擁壁になり50cmくらい段差出来ます)


この二、三日で急に暑くなってきたこともありクーラーBOXに
冷えたジュース入れて(初差し入れ)さっき見に行ってきました♪

やっと姿を現し始めたマイホーム建設予定地・・・・細!!(わかってたけどねw)

他2区画の地下ガレージが結構ごっつい上、階段もかなりの
幅があって立派な階段になりそうなのを見ると選択ミス?
な~んて思ったり思ってなかったりww

親方に聞いたら今週中には電柱も移動し地慣らしもかなり進むので
スカッときれいになるそうです(って毎度毎度言われてる気がするなw)


※ちなみに基礎工事に掛かるのは5月末か6月入ってからだそうです
ん~完成予定は7月末なんで2ヶ月しかないけど大丈夫なんだろうか???
ブログ一覧 | 二世帯住宅建てちゃいます | 日記
Posted at 2007/05/09 15:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

マクドカード
avot-kunさん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年5月9日 15:16
写真見てここに建つ
豪邸が想像できますた(^^;)

うちも早くマンション脱出したいです。

今売ったら赤字大きいしな~
コメントへの返答
2007年5月9日 21:52
ちわっす

敷地いっぱいの家にしたら
多分1年持たずに手放さないと
やっていけないかも(笑)

MPV置いてる辺りまでPになるんで
家自体は・・・・・ですよ(泣)

※私もマンション売ってかなりの
赤字出しちゃいましたww
2007年5月9日 15:17
おぉ~ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!うぉ~

まだまだ先の話ですわぁ家なんて…
(^▽^)キャーキャー
コメントへの返答
2007年5月10日 8:52
正味自分にとって家なんて
寝に帰るくらい、みんカラする
スペースあればくらいなんで
春まで実感沸いてませんでしたが
色々やってくうちにチンマイですが
こだわり持つようになりましたよw
2007年5月9日 15:26
いいないいな~。
楽しみ倍増!!

で、車は無いような?
コメントへの返答
2007年5月9日 22:02
MPVに乗り換えましたよww

なんてね♪

周辺道路狭いんで路駐できず
車は坂の上にある別の造成地に
勝手に止めてますw

あまりのスピードの遅さに
イライラしてましたが
全国オフ後くらいから
目に見えて変化つくかもですわ
2007年5月9日 15:30
土地だけみると「ほんとにここに家が建つの?!」って思いません??
うちは完成するまで半信半疑でしたww

うちの土地と比べると十分豪邸です☆
コメントへの返答
2007年5月9日 22:05
めちゃめちゃ思いましたよ
図面上の家が建つなんて
今も思えませんww

基礎が出来たら感じ掴めるかなと
思ってるんですが、ん~不安だす

画像は出来るだけ大きく見えるよう
がんばって弄ってますよww
周囲の密集度もあるんで生見厳禁!!
2007年5月9日 15:58
イイな~

弄り専用ガレージ付き住宅ww
コメントへの返答
2007年5月9日 22:07
造成開始前から親方には車高の
低さアピールしてPの進入角
考えてねって言ってますが
苦笑いしてますわww

場合によってはカツカツPに
なって弄るどころか洗車も
出来ないかもです(汗
2007年5月9日 16:38
そちらも大変なようですね・・・。
しかし今の時期に土地の造成ですか~。
まだ先は長いですね。

自分の場合、分譲地でしたので
土地の造成は元々してありましたが~
着工は未だにしてません。
(土地の移転すらまだですし。。。(;´Д⊂))
予定では4/Mには着工でしたが
今の段階で5/14の週になるという事になりました。

自分も7月末までには・・・って思ってますが
言ってませんので、ちゃんと言っとこうかな。
うちは2×4なんで、工期は短いらしいですが心配です。
お互いちゃんと予定通り完成すればいいですね~。
コメントへの返答
2007年5月9日 22:13
そうなんですよ

この前不動産屋、工務店交えて
仕様の話詰めた時に基礎は6月前後って
平気な顔で言われたのにはビックリです

ちなみにウチは在来工法なんですよ

ネットで調べたら在来工法で2ヶ月って
かなり早いんじゃないって言ったんですが
材料プレカットなんで早いらしいです

うちは今の実家の明け渡しが8月の
第一週までなんで間に合わないと
えらい事になっちゃいますww

お互い気苦労多いですね(はぁ~)
2007年5月9日 16:59
基礎できて柱立ったら早いですヨ~♪

2×4とかだったらアッちゅうまに

床が出来、壁が出来、屋根出来ちゃいます。

屋根出来たら後は、天候に関係なく作業進むの

ですが、内装関係であんまり変化無いな~とか

思ったら設備入って壁紙入って…てな感じかな?
コメントへの返答
2007年5月9日 22:17
なんですよね~ 2×4なら・・・
でもうち在来工法なんです(汗

材料はプレカットらしいので
早くできますとアッケラカンと
工務店は言ってましたが
梅雨時期と重なるし不安ありありです
2007年5月9日 17:12
とうとうここまで来ましたね
建つ前は細いとか小さいとか思うもんですよ^^
建つと全然違いますから・・・
楽しみですね~
見てるおいらも楽しみになっちゃいました

出来上がりのときはどこかの壁に
手形なんかつけちゃってください(笑)
コメントへの返答
2007年5月9日 22:20
やっとここまで来ました(長すぎ!)
今まさに建つ前の小さい感に落ちてますw

建つと全然ちがうといいんですが・・

ちなみに私のナニは建ってもあまり
変化ナシですwww(なんちゃって)

・・・・シモで返してスイマセン
2007年5月9日 18:27
お披露目パーティーは

もちろん男らしく


室内BBQですよねw

はっΣヽ(゚Д゚; )ノ
じょ、冗談です((;゚Д゚)ガクガクブルブル


これから2ヶ月で建つんですね!
楽しみですね~♪
コメントへの返答
2007年5月9日 22:24
漢(おとこ)だったら
室内キャンプファイヤーでしょww

今度材木持ってEndorphinさんちに
行きますんでみんなで火を囲んで
歌って呑んで楽しみましょう♪


・・・・・ジョ~ダン♪
2007年5月9日 18:27
でかっ!!

これ全部ですか?

大豪邸ですねww

これからが楽しいですよ~♪
コメントへの返答
2007年5月9日 22:27
イヤイヤイヤイヤ

これ全部だったら税金だけで
給料なくなりますよww

親方に聞いたら前の持ち主は
夜逃げ状態で家放置してたみたい
(ホンマに夜逃げしたかは?)

そうならないようにがんばって
働かないとね


・・・・嫁さんがw(なんちゃって♪)
2007年5月9日 19:59
毎度~!!
今の家って棟上してから大工さんが現場を離れるまで一ヶ月から四十日程度ですよ~
あっという間に終わってしまいます。何か気になることがあったら
後で言おうと思っているともう取り返しがつかないところまで進んでしまいます。
思うことがあったらその場ですぐ相談を…
もちろん僕まで相談もどうぞ~
コメントへの返答
2007年5月10日 8:56
そんなもんなんですね~

ネットで新築日記読んでると
みなさん結構な日数かかってるんで
焦っちゃいました
まぁ、皆さん一流HMの家なんで
比較しちゃダメなんでしょうねw

以前てつっちさんに教えてもらった事を
元にしてかなり仕様は詰めれました

まだ基礎も建ってないのにすでに
残り予算は二桁になっちゃいました(汗

工事入ってからの小変更・追加工事
なんかも頼みたいのにお金がない~

残り予算の活用法相談乗って下さいね
2007年5月9日 21:28
やっと基礎ができてきましたね。
基礎はしっかり時間かけてくれる方が安心ですしね。

楽しみですね♪
コメントへの返答
2007年5月9日 22:36
ちわっす

現在は基礎の基礎って感じで
土地の擁壁などでコンクリ
打ったりしてます

家の基礎自体はもう少し先ですが
目処はついたかなって感じですね♪

※東京で建築士してる叔父さん曰く
造成してから土地が落ち着くまで
ワシなら3ヶ月はほっといて基礎に
入ると言われたのが気になります
2007年5月9日 22:33
今から完成披露宴会の予定立てましょうかw

出来上がっていく姿楽しそうですね♪

車が進化するのと、どちらが楽しいですか?w
コメントへの返答
2007年5月9日 22:42
引越し前のスッカラカン状態の時に
宴会しましょか?ww

もちろん来てくれる方は一品ずつ
家具のプレゼント持参でお願いしますね
(ていんさんはテレビボードでw)

かなり待たされたんで動き出したのは
楽しいのですが金策や細かい仕様の
事で家族とやりあうのはシンドイ

本音言うと仕様のグレード落として
予算まわしてくれたら車のほうが
劇的・効果的に変化するやんって
思ってるけど怖くて言えないw
2007年5月10日 1:41
造成は時間かかりますからねぇ~。。
けど、シッカリやって貰わないと・・・ですね。
土地と基礎が一番肝心ですから(^^w

ソノ上に立つ、立派なスポ魂系のオウチ、楽しみしてますよぉ♪
コメントへの返答
2007年5月10日 8:13
今回3区画中、1区画の物件が
既存の地下P付きで売るのか
作り直すのかで迷った事により
市の許可が待たされたみたいです
(結局作り直しで即効売れました)

そんな感じなんで造成も結構
急ピッチ気味でここからどれくらい
土が寝てくれるのか気になります
(土が痩せて傾斜なんてできたら最悪)

上モノは奥様仕様になっちゃったんで
スポ魂の入る余地無しですわ(泣)

ってかスポ魂系ってどんな家?www

プロフィール

「白犬markⅡに変わりました http://cvw.jp/b/138557/44392804/
何シテル?   09/16 16:06
弄り制限いっぱいの中、何か出来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フードインシュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 06:19:33
DIY 電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 06:14:45
grace / 雅 Steering Treatment Sports Edition (キャメル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 00:43:22

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 白犬markⅡ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車RC1オデッセイは燃費以外全く問題ない車で まだまだ乗る予定でしたがその燃費が家計に ...
ホンダ フィット ピョン吉 (ホンダ フィット)
夏に4人目出産を控え軽では子連れ行動が窮屈なんで 思い切ってチェンジしちゃった嫁さんの新 ...
ホンダ オデッセイ 蒼黒のカバ (ホンダ オデッセイ)
RA時代家車でお世話になったオデッセイに再び乗る事になりました。 ストリーム以上に弄り ...
ホンダ ストリーム 白犬 (ホンダ ストリーム)
スポコン系RG「赤牛」に乗ってましたが家族からのバッシングにより3年と言う短命でお別れす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation