• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこびっちのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

新たな相棒

新たな相棒
フォレスターを手放して早1ヶ月( ノД`)… やっと納車されました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 今度の愛車は E型 BS9アウトバックX-break ワイルドネスグリーン・メタリック 当初、他店舗のSJGのフォレスターを候補にしてましたが、タイミング良くカラー、車種、グレードの希望が揃っ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 18:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月27日 イイね!

愛車について

愛車について
この度、愛車SHフォレスターを手放すことになりました。 5/28に一時不動車に。 エンジンかかる、クラッチ繋がる。 しかし前後進時に何かが噛んだような強いショックの後、進まなくなりました。 翌、レッカー時はとりあえず動く。 ディーラーに搬送。 開けてはいないけど見解としてはギアの歯が割れて ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 20:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

久し振りだ(笑)

ブログを書くのを(笑) ずっと化石かネズミ取りの事しか書いてませんがね( ゚ 3゚) 今回もネズミ取りの事なんですがね( ´゚д゚`)アチャー 過去にも実績ある場所ですが、最近、頻度が上がってきました「秩父ミューズパーク」の公園内道路。 今週も2回やってたそうですよ( ̄з ̄) プール前の道、みんカ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 21:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

再び秩父のネズミ捕り

この記事は、秩父でネズミ取り(初場所かな?)について書いています。 今年の5/16に書いた記事↑ 約3ヵ月経ちましたが、その間に確認してるだけで6回程やってます。 結構な頻度かと( ´Д`)=3 時間も朝一や午後等バラバラ。 初めの内は秩父市内→山梨方面のみで、進行方向左側に引き込めるスペースが ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月16日 イイね!

秩父でネズミ取り(初場所かな?)

先程帰宅したら、妻とジィジから「すぐそこで午後にネズミ取りやってたでぇ」と。 過去に飲酒検問は1度やってますが、ネズミ取りは初です。 ジィジはウン十年、自分も十何年運転してますが、見たことも聞いたことも無い場所です。 秩父を通って山梨に行く方、秩父に遊びに来る方はご注意を! 拡大↓ 今日は午 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/16 19:55:25 | コメント(1) | トラックバック(1)
2019年05月06日 イイね!

平成最後の化石採集♪

4/29、題の通り平成最後の化石採集に行ってきました♪ 夜勤明けだったので毎度お馴染み近場の「ようばけ」へε=┌(・∀・)┘ 正味2時間、結果的には大量だった訳で( 〃▽〃) 内訳はほぼカニでした(笑) メスガニのお腹側とか カニのハサミや比較的大きめなカニの甲羅 この場所で自分は初め ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 06:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月20日 イイね!

昆虫化石

今回は昆虫の化石です。 琥珀に入ってる昆虫ではなくて昆虫の化石です! 今月頭に那須に行った帰り、ダムカード以外にも寄らせてもらったのです♪ ここ↓ 塩原温泉そばにある「木の葉化石園」 ここは塩原湖成層という約30万年前の地層が在る場所です。 この地層、状態の良い化石が出るので有名らしい(特に植物 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 20:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

化石、目標達成(*^^*)

小鹿野(ようばけ近辺)で化石を探し初めて約1年。 当初の目標「カニ、ホタテ、サメの歯」の化石を探し当てること! カニは毎回出てくるので苦ではなかった。 カニ カニ カニ しかし、ホタテとサメはなかなか出てこない( ノД`)… 去年10月に劣化してるとはいえやっとホタテの部分化石が( ・∇ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 21:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

化石、判明しました

前回のブログの「謎の化石」 今日、博物館に行って聞いてきました♪ 結論は・・・「魚の骨」だそうです( ,,-` 。´-) 種類は判らないけど、アゴ・エラ近辺の骨だろうとの事。 ↑自分が見つけた化石 ↑ネットから拝借m(_ _)m 魚は違うけど分かりやすかったので。 赤丸部分辺りの物だと言うこ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

謎の化石σ(´・ε・`*)

車の話題じゃないけど、気になってしょうがないので誰か詳しい方居たら教えて~(。-人-。) 採取日:2018/12/9 長さ約4㎝ 800万年~1000万年前位の地層(埼玉県) この場所、良く笹の葉の化石が採れるので、自分は割って出てきた瞬間に「タケノコ!?」と思ってしまった(笑) 貝なの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 20:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「○| ̄|_
リビルトミッションが無いとの事⤵️
OHに50~60万かかるらしい⤵️
確実に「ここだ!」とは言えないし⤵️
怪しいデフだけ交換で直るのかも断言できないし⤵️」
何シテル?   08/02 22:08
「まきぱぱ」から「くろこびっち」に変更しました。 車の事はほぼ無知ですが、今後とも宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグ イエローバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:56:12
マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 01:29:15
備忘録 タワーバー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 03:50:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SH5フォレスターXTから乗り換えました。 今後、アウトバック乗りの皆さんを参考に維持& ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
まだ産まれていないが、子供3人目ができたこと。 妻のキャロルが2月末で車検なこと。 妻は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
親から譲り受けた人生初のマイカーでした。23万㎞超えた辺りから調子が悪くなり買い替えを決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル SHフォレスターXT(B型)です。 フォレスターでは最後になるEJ20、不等長、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation