• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuuka802のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

琵琶湖一周

昨日は オフ会3連発。

名神京都東インターから湖西道路を北上し マキノメタセコイア並木へ。

大阪から100k あっと言う間に到着です。

以前2度来た事が有るのですが 紅葉シーズンは初めて。





まだ 少し緑も残っていますがイイ感じに紅葉しています。

富山のみん友さんと初めてお会いしプチオフ。(遠くから有難うございました)

車高をもっと下げたい人と 車高をもっと上げたい人の談議で盛り上がりました。



マキノから琵琶湖湖岸を南下し CLUB HARIE 八日市玻璃絵館 でのスイーツオフ。

待ち合わせは この方と





男子二人で ケーキセットを注文。(好きなケーキを2ヶ選べてリーズナブル)

近況報告で 更に進化されているのには脱帽です。



本日のメインイベントは 黒丸ナイト。

A1(10台)+ヴェルファイア の11台集まって頂けました。

今回も A1の2ドア率9割(SB1台)。

A1ドライブWESTチームは 何故か2ドアが多いです。

A1談議に夢中になり 写真は有りません。



紅一点 初参加の・・・・・さん。

広島から参加の・・・・・さん。

夜会のハシゴに行かれた・・・・・さん。

参加された皆様 お疲れ様でした。



次回は S1が参戦?(交渉中)
















Posted at 2014/11/30 22:06:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

明日は黒丸ナイト

こんばんは

明日は 黒丸ナイトを開催します。


11月29日(土曜日)PM18:00~23:00 自由集合及び自由解散

名神高速黒丸パーキング(下り)大阪方面行き 滋賀県東近江市

建物に向かって右側にて集合しましょう

http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2021.html



個人的には


PM12:00~

マキノピックランド駐車場

PM16:00~

CLUB HARIE 八日市玻璃絵館

PM18:00~

名神高速黒丸パーキング(下り)


にFUUKA号は出没予定です。



今日の メタセコイア並木



イイ感じに色付いて明日が楽しみです。


11月29日PM 降水確率 30%

参加される方は 事故の無いよう気をつけていらして下さい。
Posted at 2014/11/28 20:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

アーバンな夜

今日は 近くの某家電量販の駐車場にて2台でのミニオフ。

お相手は A1 スポーツバック アーバン スタイル リミテッドから A1 アーバンレーサーリミテッドへ乗り換えられたアーバンな方と。

29日の夜会に都合が付かなくなったとのことで 急遽ミニ夜会。

近々足回りを交換されるみたいで 色々お話を。

アーバンレーサー2度目の試乗させて頂きました(助手席ですが)。

ノーマルの足回りは少し固めですが 先日試乗したS1とも味付けは違いますね。(もちろんA1とも)





近々 RSグリル&車高調をお買い上げでされることでしょう(笑)。



29日(土) 滋賀県地方 降水確率50% 

黒丸ナイトオフ 雨天決行です


今日のメタセコイヤ並木



イイ感じ。

29日が楽しみです。

Posted at 2014/11/26 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

アウディA1マイチェンモデルですか

発売されて 3年と十ヶ月。

とうとうフェイスリフトの時期がやってきました。(来年かな?)

先日 S1の試乗会にて新しいお顔は拝見したのですが

新型A3、TTと同じようにシャープな感じになりましたね





フロントグリル、ヘッドライト、テールランプの変更と全長20mm延長。3気筒1.0TFSIが追加(日本に入るのかな?)。





個人的には A1のトレードマークであるやっぱりこのライトでしょ。


(新旧対決?)



近い将来こういう風景も見られるようになるでしょう。


(PS)

11月29日(土) 名神高速黒丸パーキング下り PM6:00~11:00

夜会を実施しますので 是非。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1385815/blog/34451934/


Posted at 2014/11/19 00:29:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

S1 試乗しました

S1 試乗しましたS1の試乗に行って来ました。

予約時間より30分早くDに付いたので 11月、12月限定の「チョコチーノ」を頂きながら まず店内展示のS1を見学。 

今回 展示車及び試乗車ともに S1 SPORTBACK ミサノレッド。

オプションであるコントラストルーフカラーは S1はルーフアーチ部のみで ルーフは同色との事。
(S1 SPORTBACKは アーチ部&ルーフ)


S1となんちゃってRS1



フロント(ボンネット開けたままですみません)

エンジンルーム

フロントホイール&キャリパー(赤はオプション +5万)車高は握りこぶしが入ります。

フロントホイール&キャリパー(ノーマル)ホイールはカッコイイ。(225/35 R18)

ペダル(フットレストはやはり無し)クラッチの位置がかなり左の為 フットレストは付けられないかも?

スイッチ類はA1と変わりなし(ドライブセレクトが付いている)

クアトロエンブレムはここですか。MMIは3Gプラス

ウインカーはハロゲン

フォグレスはいいですね

4本出しマフラー


フロントはストラット





見ていると30分があっと言う間に過ぎ いよいよ試乗。

「一人で行って来て下さい」と言われましが 色々聞きたかったので工場長を助手席にいざスタート。

もちろんダイナミックモード。

マフラーからもやる気の音が。(ノーマルにしてはイイ音)



発進して次の信号で「あれ エンジンが切れた」「エンスト?」

ブレーキを踏みクラッチを踏みNに入れるとアイドリングストップがききました。再度クラッチを離すとエンジン始動。

大阪~奈良までの高速にての試乗。(40分くらい)

高速の入り口でフル加速。さすがS1。 1.4LのA1とは全然違います。(早い)

スムーズに7000まで回りあっと言う間に・・・Km。

乗り心地は 脚が硬く少し跳ねます。(高速走行時)

残念なことに試乗途中 白のクラウンを先導にみなさん減速(涙)。

短い時間でしたが S1を堪能しました。

私の評価は 90点。(マイナス点はダイナミックモードの細かい設定が無い事と車高を含む脚回り)




試乗も終わり 寛いでいると例のものが


(下取り金額は書面に書けません)

私の担当の 営業部長から


「今在庫で

S1           ベガスイエロー 1台 ミストブラック2台 ミサノレッド1台
 
S1 SPORTBACK  ミサノレッド2台

有ります」

「どれにされます」

「今月納車OKです」

「さすがに値引きは0ですが 下取り目一杯頑張ります」


下取りの金額を破格値で提出頂き なんちゃってRS1でフルスロットルで帰宅。

今夜は一族で宴会。すでに嫁はよっぱらっています。

我が家の「家族会議」は持ち越しに。







Posted at 2014/11/15 22:55:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shimooka さん
やっぱり雑誌に載るのは嬉しいです。」
何シテル?   07/30 09:02
13年目に入ったカブイタ。 まだまだ頑張って乗って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 1112 1314 15
1617 1819202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

よく頑張りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:08:06
fiat&abartでビーナスラインを走ろうの会2024② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:13:23
☆fuuka☆さんのアバルト 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:53:16

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) fuuka (アバルト 500C (カブリオレ))
2016から始まったABART LiFE 。カブリ2台目はcabrio italia。ブ ...
スズキ キャリイ コバルト (スズキ キャリイ)
冬支度に伴い4WDの軽トラを増車
アバルト 500C (カブリオレ) fuuka号 (アバルト 500C (カブリオレ))
USDMをイメージに良い感じに仕上がったアバルトでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation