• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuuka802のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

水漏れ・・・・・。

水漏れ・・・・・。雨が続き カバーを掛けたまま猫の寝床化していたFUUKA号を久しぶりに動かすと 駐車場にピンク色の液体が・・・・・?

以前からウォーターポンプの接続部から若干の漏れが有ったのですが 今回は場所が違う。

リザーバータンクを見るとMINのゲージより下になっている。今までは徐々に減っていたのに今回は減りが早い。

と言う事で ショップさんにリフトアップしてもらい水漏れ箇所の確認。

「ウォーターポンプ側では無く ラジエターから漏れてますよ。」

「応急処置はできませんか?」

「自己責任ですが WAKOSの水漏れ防止剤を入れて見たら止まるかも。結構効くみたいですよ。アバルトでは ラジエターの水漏れはあまりないですけどね。」

「もし止まらなければ ラジエター交換ですね(涙)」





先週はトランクが開かなくなり 今週は水漏れ。

5年を経過し 老化現象が見え始めたのかな。

水漏れ防止剤は徐々に効いてくるみたいなので 少し様子を見る事に。





先週の日曜日に延期になったSMM

また台風が・・・・。有るのかな?




あと "All Audi Garden Park Meeting 2017(AGPM2017)"アウディの全国オフの締め切りも今日の23時までだそうですよ。

All Audi Garden Park Meeting 2017

私も誘導係で参加します。




Posted at 2017/10/25 18:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

トランクが開かなくなりました(涙)

トランクが開かなくなりました(涙)今日いきなりトランクが開かなくなりました。

説明書にて確認しリモコンでリセットの項目通りやっても復帰せず。

運転席からトランクルームに潜り込み トランクのロックを手動でOFFにしました。

開いたのは空いたのですが 閉めるとまた開きません。

・・・・・・・?

今日 トランクルームの上部に有る謎のボルトを発見し 回してみると幌が手動で開閉出来る事を知り 何度か回して開閉を確認。




それが悪かったのか いままで3段階ポジションはワンプッシュで開閉していたのに スイッチを押しっぱなしでないと動きません。

「これはヤバイ! いらん事をしてしもた!」

スマホで色々対処策を確認する事 一時間。

有りました同じ500Cで同じ症状。



「ソフトトップ開閉位置認識不良」


●全開(開ボタンを複数回長押し)
●エンジンOFF
●エンジンON
●全閉(閉ボタンを複数回長押し)


上記を3回行ったら一度閉まったソフトトップが開ボタンを押していないのに全開になり 症状が改善しました。

そして同時にトランクも開くようになり コンピューターがリセットされたみたいです。


今回は みんカラの整備手帳に載っていた改善策で難を得ました。

有難うみんカラ。


Posted at 2017/10/18 18:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオに試乗してきました。

アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオに試乗してきました。今日は 昼から先日予約したアルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオの試乗に行って来ました。

午前中は雨でしたが 昼からは雨も止み踏める位路面も乾いています(ニヤ)。

まずは ショールームのジュリア ヴェローチェを拝見。





直列4気筒ツインスクロールターボ 2.0L 280ps 4WD。

同じ2.0Lジュリア・スーパーより80psアップ。

じっくり観察していると アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオの試乗が出来たとの事でいざ出陣。

乗る前の色々チェック。







カーボンパーツも良い感じ。



ボンネットもカーボン。



フェラーリ製エンジン(アルミ製)。



パドルスイッチも大きく良い感じ。



走行モードは 4段階。




タイヤは F 245/35/19 R 285/30/19。


 



V型6気筒ツインターボ 2.9L 510ps FR。



観察も終わり 試乗開始。

モードはダイナミック!!

まずはストレートでべた踏み FRでも有り後ろからグングン押してくれます。

あっという間に○○○km。さすが510ps。

ターボラグも感じられずスムーズに加速します。しばらく走ると

「RACEモードに入れますね。色んな制御がOFFになりますので気を付けて下さいね。先日も踏み過ぎてケツを振ったお客さんがいますから」



信号で止まり Uターンで右折するといきなりパワースライド(汗)。

助手席から怖い視線が・・・・・・・(汗)。


エンジンサウンドは 期待していた甲高いフェラーリサウンドでは無く 野太い感じの音でした。


まあ何事も無く無事試乗完了。

1200万のこの車。まだオーダーは入っていないみたいですよ。


今度は新型マセラティ スーパーツーリズモが・・・・・・・。




 
Posted at 2017/10/17 17:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

秋はオフ会てんこ盛りです。

秋はオフ会てんこ盛りです。今日は昼から 知り合いの畑で黒枝豆の収穫。

行く前に 関西舞子サンデーにお邪魔しました。
今回はABARTHで AさんのAudi全国オフのミーティングに乱入 (^ ^)。

皆さん真剣に 全国オフ会の成功に向かって話をされていました。お疲れ様でした。




11月3日(祝)浜名湖ガーデンパーク西駐車

アウディ乗りの方是非ご参加表明を宜しく。



来週10月22日は sunday morning meets
今回は 堺の大泉緑地第3駐車場



また今日 アバルト大阪東さんから
アルファ・ロメオ・ジュリア・クアドリフォリオの試乗OKとの事で早速予約。
500馬力オーバーのジュリアが楽しみです。


AGA企画で 「伊勢浦村にての牡蠣食べ放題オフ会」。
11月26日(日)鳥羽市浦村 久保田水産




人数に限りが有りますので 直接fuukaまでメッセ下さい。

12月3日は インプのスタコンも有り車関係のイベントがてんこ盛りです(^ ^)。
Posted at 2017/10/15 19:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

プチオフ In和歌山

プチオフ In和歌山今日は 久しぶりに和歌山のみん友さんとプチオフ。

メルセデスベンツ、スバル、プジョー、ルノーとディーラーのハシゴです。

羽が生えたA45。さらに早くなている?



腹が空いては戦は出来ぬと言う事で 丸三(まるさん)で腹ごしらえ。



和歌山ラーメンは お気に入りです。

まずは 和歌山マリナシティに出来た巨大なベンツ。

みん友さんの点検の為に立ち寄りました。



なんとVIPなおもてなし。さすがベンツ。

新型のE63 AMGをサカナに雑談(1800万円ですって)。

待ち時間に GLA A45の試乗。やはり安定して早い・・・・・。

点検も終わり みん友さんが「STIに乗ってみたい」との一言でスバルに。

私は以前乗ったので みん友さんの試乗。トルク感有り良い感じです。

今月 抽選販売されるS208の説明を。



予約だけでも・・・・・?

最後は プジョー、ルノー、アバルト、JEEP、など色んな車を扱うディーラーへ。

メガーヌの展示車に乗りこみ ムフフ。

今日も楽しい 車ライフでした。

Posted at 2017/10/09 20:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shimooka さん
なかなか幻想的な良い経験が出来ました。」
何シテル?   10/18 22:48
13年目に入ったカブイタ。 まだまだ頑張って乗って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
1516 17 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

よく頑張りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:08:06
fiat&abartでビーナスラインを走ろうの会2024② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:13:23
☆fuuka☆さんのアバルト 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:53:16

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) fuuka (アバルト 500C (カブリオレ))
2016から始まったABART LiFE 。カブリ2台目はcabrio italia。ブ ...
スズキ キャリイ コバルト (スズキ キャリイ)
冬支度に伴い4WDの軽トラを増車
アバルト 500C (カブリオレ) fuuka号 (アバルト 500C (カブリオレ))
USDMをイメージに良い感じに仕上がったアバルトでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation