• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

DIYは明るく楽しく!

DIYって明るく楽しく(*゚▽゚*)作る!だよね

パネルをホワイトカーボンシートで貼り付けていましたが、
気泡の影響が出始めたので、交換!

綺麗になりました
でもそれだけじゃ楽しくないよね

セリアでウォールステッカーを購入


 

あっという間に完成!





ステキな(´∀`*)パネルになりました!
超お手軽!超低価格!

DIYって楽しい~
Posted at 2016/07/20 22:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2016年05月03日 イイね!

毒キノコシステムりにゅーある

皆様、GWはどこへお出かけでしょうか?
私は5月5~6日で「長野県行き当たりバッタリの旅」を行います(*゚▽゚*)
長野県は20年ぶり?くらいかな?
スタートは軽井沢~長野~松本を目指します
どんな素敵な旅になるでしょうか?

さてさて7月でいよいよ丸3年を迎えるMyチンクですが、
らざファクの今年後半は新規開発部品を付けることも引き続き行いますが、
メインは付けた部品のリニューアルや
バージョンアップを行っていきまぁす(´∀`*)
せっかく作ったパーツ長く使いたいですからね~
メンテも大事です
どんなところが劣化してきてどんなところをケアすれば長持ちするか?
というところを紹介できればと思います


2014年8月に取り付けたらざファク製毒キノコシステムのフィルターが

真っ黒になってきたので、交換!と思いきや
発注間違えで大きいものを買ってしまいました 汗

とりあえず付けてみよう!と思い
レイアウトを変えて取り付け!

な、なんとかストレスなく収まった 汗汗
無理矢理感が出ている。。。。。。
塗装もはげてきたので後日かな?


フィルターがでかくなると
吸気がよくなるせいか?ちょっとだけ出だしが良くなった?
「パしゅー!」音はでかくはならない!
広い面積で吸ってるからむしろ静かになった?
Posted at 2016/05/03 19:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2016年03月26日 イイね!

春のごにょごにょまつり

この作業は3連休最後の21日に行いました
年度末繁忙期で今頃アップ

その事件は前日、風車に到着してすぐに、
sollaさんの車でなにやらごにょごにょやっている方のお手伝いに参戦!

終わったあとで聞きましたがクイックシフターの取り付けでした

あ!
そうだ!

オイラも買っていたけどすっかり忘れていた!
しかも1年前に買ったじゃん (笑)


次の日は自宅でさっそく取り付け
詳しくは整備手帳で


どんな風に変わったか?というと
ストロークが短くなりシフトチェンジが早くなります
カチカチ感が増し、シフトを入れるのが楽しくなります
ってMT乗りにしかわからないお楽しみパーツ 変態グッツだな (笑)

冬も過ぎたので
夏用タイヤにチェンジ!ローダウンジャッキ大活躍!

今年は500Sホイール+純正タイヤ
新しいホイールにしたいけど
今年は車検なのでガマンガマン
昨年つけていたプントホイール+パイロットスポーツ3は
溝がなくなってきたので
とりあえず車検終了までお預け


今回で役目を終えるホイールと冬用タイヤ
流石に4シーズンも走ってヤバイので
来シーズンは新しいタイヤ&ホイールにします

いわき&栃木&風車オフの往復であっという間に49000キロへ!

7月の車検までに5万キロ台が見えてきました

Posted at 2016/03/26 22:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2015年12月28日 イイね!

らざファクの新兵器

らざファクの新しい兵器が登場!

ローダウン用油圧ジャッキ

通常の油圧ジャッキを持っていますが、ローダウンしているので下に入らず
ローダウンジャッキを購入しました
スロープと組み合わせれば通常ジャッキでも大丈夫ですが、
そうなるとジャッキ+スロープを持ち歩かなくてはいけないので
ローダウンジャッキに変更しました
本格的なジャッキにしようとも思いましたが、
運びやすいコンパクトサイズにしました

プラスチック製スロープ

以前マフラー製作の時、職場の木製スロープを使っていましたが、
超重量級だし、諸事情で使えなくなってしまったので
自分用で購入

プラスチック製でかなり軽量(2個で10kg)、2分割にもできる!
高さも約17cm上がるので下に潜り込んで作業できます

ジャッキ+ウマは危険なのでスロープがあると便利です
作業時間短縮にもなります
最大の弱点は。。。。。。
保管場所 笑
(思ったよりもデカかった。 ネットだと大きさわからねー)
Posted at 2015/12/28 23:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2015年10月30日 イイね!

ナンバープレート隠しを作ろう!

ナンバープレート隠しを作ろう!第4弾は ナンバープレート隠し!
以前らざにあナンバープレートは作りましたが、前用なので、
今回はリア用でらざファクも作りました!

フェルトだらけだな・・・・(*´∀`*)


あと、第5弾で。。。。。。。
試作の耐久試験中のモノも登場します!


みなさん全国オフでお会いしましょう!(*゚▽゚*)
お互い安全運転で行きましょうね。

明日は静岡行き当たりばったりドライブです~
Posted at 2015/10/30 21:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation