• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

都電荒川線桜旅2018

写真編集の関係で前後逆になっちゃいましたが、栃木オフ前日24日
毎年恒例?都電荒川線を使って桜を満喫する旅
いつもは三ノ輪出スタート早稲田ゴールのコースですが、
今回は早稲田スタート三ノ輪ゴール
はたしてどんな旅になるのでしょうか?


早稲田大学では卒業式が行われてました


神田川の桜がスゴ~いヽ(*´∀`)ノ


ようやく都電に乗り込みスタート
1日乗車券400円で乗りたい放題

鬼子母神


池袋という大都市の中にも桜が


大塚駅前にも桜


染井霊園の桜はとてもキレイ
道に迷った花見客のお婆さんを出口まで誘導 


飛鳥山~王子間は自動車と一緒に走ります
飛鳥山の桜はダイナミック


荒川車庫でたくさんの電車に出会えました


あらかわ遊園では前日の事故で休園
でも桜は咲き乱れていました


荒川2丁目駅そばに新しい施設ゆいの森
チョコレートケーキで一休み

桜と都電

そして三ノ輪到着

その他の写真はこちら

いつもと逆のコースだったので今回も新しいたくさんの桜に出会えました
都電を使った桜めぐりもいかかですか?
Posted at 2018/03/30 22:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2016年04月08日 イイね!

都電荒川線と桜の旅

4月2日の出来事

都内の桜といえばたくさんの名所がありますが、
都電で桜めぐりをやってみたらおもしろいかも?と思い、
早速実行!
そんなわけでチンクはお休みZZZZ
「都電荒川線でいく桜満開の旅」

スタートは三ノ輪駅 終点早稲田を目指します!
計画は立てずに降りたい駅で降りてのんびり次の駅まで散歩
道路脇におもしろいものがあれば即チェック!
さてさてどんな旅になるのだろう?

荒川2丁目 
散歩中ご近所の知らないおっちゃんに「ここの桜はきれいだぞ!」と案内された

あらかわ遊園

荒川車庫

王子飛鳥山公園 お花見宴会ならここが一番?

なぜだか?庚申塚から巣鴨とげぬき地蔵へ (笑)
行ってみたいところは行ってみる!

大塚でランチ
桜を見ながらパスタ

友人と偶然遭遇してそのまま一緒に喋りながらのんびり散歩
終点早稲田には向かわず
鬼子母神~雑司ヶ谷霊園~護国寺~神楽坂~千鳥ケ淵へ


歩きまくり!喋りまくり!笑いまくり!
そしてたくさんの桜を見ながら楽しい一日を過ごしました


その他の写真はこちら
Posted at 2016/04/08 22:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2016年03月19日 イイね!

歴史に触れる散歩

今日は秋葉原と神田の間にある旧万世橋駅にぶらっと

以前、鉄道博物館だったところに新しいビルが建ち
旧万世橋駅内部はリニューアルして小さい素敵なお店がたくさんありました。



階段なども残して上手くリニューアル


レンガ造りはとてもいいです


かつて万世橋駅の駅舎もあったのですね

総武線に乗って両国駅に到着

江戸東京博物館へ


今年はイタリアと日本の国交樹立150年ということで
レオナルド・ダ・ヴィンチ展へ
いろいろな発明のスケッチや
ダ・ヴィンチにまつわる画家の絵が展示されていました
ダ・ヴィンチは天才と言われてるけど
そーではないことに気がついた
あくなき探求心と答えを求めて努力しても失敗して挫折して
また努力して成功していることが手稿からわかり
とても努力家だったことが読み取れました。
「糸巻きの聖母」もいきなり描けたわけではなく
人間工学の研究などを経て、計算され尽くした絵であることにも驚きました。

Posted at 2016/03/19 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2016年01月23日 イイね!

ヨコハマ散策

チンクはお休みZZZZ
カメラを持って電車で移動
某番組風のブラっと散歩
その名もブラザニア(なんか久々 (・∀・))

今回の街はヨコハマ!
横浜駅~日産ギャラリー~みなとみらい~赤レンガ倉庫~山下公園~氷川丸~中華街をのんびり巡りました


横浜の街ってすごいな~ビルだらけ 田舎もんなのでドキドキ


日産ギャラリーですごいマシン!


ニスモ仕様マシンが増えましたね


モビリティ
非常にコンパクトながら二人乗りです!
なんと試乗できるのでGT-R試乗もそっちのけで乗っちゃいました!


感想は、
バイク感覚で乗れるのでとても楽しい!
サス硬い!
電気ならではの加速力!
ガルウイング萌え!
横浜市内だけしか走れない!
サイド窓オープンなので冬場は後部座席の人は地獄!
当然エアコンなし!


カメラに収まりきらない2ショット


ランドマークタワーを見ると「ルパン三世くたばれノストラダムス」を思い出す


赤レンガ倉庫 今は横浜ならではのお洒落なお店が入っています


横濱ハヤシ


山下公園


氷川丸


乗っちゃいました


エンジンルームがものすごかった!


中華街に移動




やっぱり食べた!

のんびり散歩しながらたくさんの美味しいものに出会えて
モビリティにも乗れて満足な一日でした(´∀`*)
また来たいな~
Posted at 2016/01/23 22:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2015年11月08日 イイね!

東京散歩と595

東京散歩と595今日はモーターショーにもイタフラにも行かず

阿佐ヶ谷に友人と電車で行ってきました
千葉県民にとっては山手線から西側は未知の世界 笑
商店街を歩きつつ



商店街のお店で久米島そばのが絶品でした~



中野に移動してあの有名なお店など変なお店で楽しんでいました


新宿から京王線→憧れ?の世田谷線

そしてアバルト世田谷!
千葉北部県民にとってはアバルトのお店は東京に来ないと見れない~~~笑
営業マンにそそのかされて

ちゃっかり見積もり
ローンシュミレートしてハッと気がつき現実に戻りました (・∀・)
595の新色ステキすぎ!
装備も豪華でお値段お得!
500S買ってなかったら買ってたかも?(・∀・)(・∀・)(・∀・)
Posted at 2015/11/08 21:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation