• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

お台場~東京散策

お台場~東京散策らざにあです。今日はひさびさにチンクに乗らなかった一日でした。

今日はお台場へ!
なぜかというと・・・・・・・

電気工事士2種免許の試験です!
筆記と実技があって筆記の方の試験です。

すっかり忘れていた・・・勉強もロクにしないで、この日を迎えました。
仕事で取るのではなく趣味の一環です。
自宅に数年後にガレージの建築計画(もちろん設計~製作まで手がけます)
を企んでいるので電気の引き込みもしないとね。
でも電気ってよくわからない~じゃあ電気工事士を取ろうという流れに。
自作電気自動車の製作も考えているので、必要になってきました。

50問ありますが1問目から・・・・・汗
でも勉強していなかったわりに20問は確実です。
合格が60%らしいので、あと10問は神頼み~
まあ、今年取れなくても、来年もチャレンジしますよ。ポイントはわかったしね。
国家資格はやらされている感覚だと勉強がイヤになってくるので、楽しんで取りましょうね。

せっかっくお台場来たのだから、楽しまないとね~
今日はお台場学園祭というイベントがやっていて、お台場中に車が展示していました。

スバルXVやホンダ新CR-Z、VWup!も!

シャア専用オーリスも!

ビーナスフォートでは普通に見れる展示場だけでなく、通路も占拠
S600が!カッコいい

噴水前のBRZは素敵

up!もこういう場所だとあっという間に高級車の仲間入り!


外ではオクトーバーフェストという、お祭りがやっていました。

ステージはドイツ?伝統の衣装をまとった方々がリズミカルな音楽を披露。

要するに、音楽を聴きながら珍しいビールを飲みまくるイベントです。
で、つられて飲んでしまいました。今日は電車移動だしもちろん試験の後ですよ。
試験勉強のご褒美に?いつ勉強したの?


日が傾いてきたので、電車で移動
オールドリニューアルした東京駅です。
ふだん休日だとゴーストタウンになる東京駅ですが、ものすごい人の数。
ライトアップもいいです。

ニョッキンさんが以前ご紹介してくれた、ベンチアートを散策♪
白鳳とイルミ。ミスマッチ・・・・


明日はオフ会のあとに東京散策も楽しいかも?

あれ?今日なんでお台場行ったのかな?と思う、1日でした。


Posted at 2012/10/06 21:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 5 6
78910 1112 13
1415 16171819 20
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation