• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

センターコンソール製作中!

センターコンソール製作中!仕事の休み時間も使ってDIYを手がける「らざにあ」です。

ようやく形になってきました。センターコンソール。
きっかけは500ml缶がコーナーでぶっ飛んだこと。
チンクのありえねードリンクホルダーに困る人も多いのでは?
市販の追加ドリンクホルダーは値段が高いので自分で作っちゃえ~
どーせならセンターコンソールごと作っちゃえー
で、作っています。
材料は建材でよく使われている断熱材の「スタイロフォーム」
みなさんの家の壁の中にぎっしり詰まっているものです。
発泡スチロールより値段は高いですが、密度が高く触ってもボロボロになりにくいのが特徴です。
加工も発泡スチロールと同様、カッターナイフと紙やすりでサクサク作れます。
この材料を使うキッカケはTVで巨大な発泡スチロールを加工してオブジェを作る職人を紹介していたのを見て、これだーと思いました。
木材やプラスチックとは違い簡単に3次元のものを作れるのが楽しいです♪
のちに生地をまくため今回は複雑な形状はやらなかったのですが、複雑な形状もいつかはチャレンジしたいです。

足元に使うため、足がもろにぶつかると割れてしまいますけど、後ろは基本的に乗らないので。
形は純正品と同様ですが、前のカップホルダーの位置を変えました。
前の方のカップホルダーはペットボトルだと頭がぶつかってしまうけど、これでもいいかな?
あとは、生地をマキマキして、取り付ければ完成!

なんとしてでも全国オフまでには作らないと・・・

親にはギター作っているの?って言われました。
Posted at 2012/10/13 22:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 5 6
78910 1112 13
1415 16171819 20
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation