• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

東葛ナイトオフ

ねむねむの「らざにあ」です。
今日も出勤だったので眠いです。
ZZZZ 
あ!
オフ会の報告を

昨日14日(金)柏の某イタリア料理店でナイトオフ会を行いました

金曜日の夜、会社帰りに集まって欲しいな~と思って企画していましたが
誰も集まってくれません~泣 甘かった


以上!













泣いていると
パタパタと音を奏でた875ステッカーチューンの車が1台
サソリマークのラゲッジルームにすごいものを載せている車が1台
ボンネットがつや消しブラックになっているラリー車が1台

みなさんが慰めに来てくれました

計4台が集結です!
左からLOCO!さん
    cuervoさん
    PataPata500さん 
    らざにあ

どれも方向性が違ったスーパー個性派!

LOCO!さんが飛び入り参加!初対面です。貴重なアバルトのお話が聞けてうれしかったです。
cuervoさんとPataPata500さんはバースデー以来。さらにパワーアップしていますね。 
みなさんでワイワイガヤガヤ
少人数ですが、みなさんとじっくりお話できて楽しい時間でした。

初幹事だったし平日夜だからみんな来てくれないかな?と不安でしたが、
みなさんのはげましのことばのおかげで開催できました。
とても感謝しています。

参加表明したのにお仕事で来れなかった方、参加できなった方
今後もナイトオフをやりたいと思いますので、皆さんの参加をお待ちしています。

今後は不定期にナイトオフ。2~3ヶ月ごとの土日に千葉県内の昼間?オフを計画しています。

今回のナイトオフでは10月にやる予定のオフ会の話にもなり、貴重なアドバイスをもらいました。
これから検討して早いうちにご報告できたらと思います。

とりあえず
日程は10月7日(日)or21日(日)で昼間
場所は千葉県内(現在3ヶ所の候補)
です。
みなさんがマッタリ集まっていただけたらな~と考えています。

ごめんなさい!イチガン忘れてしまいコンデジで撮影したので、せっかく集まったのに写真が不鮮明です。
Posted at 2012/09/15 22:20:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2012年09月12日 イイね!

週末は東葛ナイトオフをやります

週末は東葛ナイトオフをやりますいよいよ週末金曜日は東葛ナイトオフをやります~

現在は参加予定者は3名です。
人数が少なかったため、開催するか?とても悩みましたがみなさんに支えられて、やろう!と思います。
場所日時はこちら







集合時間はPM8時となっていますが、PM8時以降でもOKですよ~
飛び込み参加も受付しています!

仕事が早く終わった方
おやすみを入れた方
旅行や出張で千葉まで来ている方
どなたでも参加できます~

参加したい!行き方がわからない方はメッセージください

お待ちしています~
Posted at 2012/09/12 21:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2012年09月09日 イイね!

来週におあづけ

来週におあづけ今日は久々にDラーへ!
バルブ交換とエンジンをかけたときにたまに出る変なショックが気になって点検してもらいました。
ショックについてはたまに出る程度なので、Dラーでは確認できませんでした。
とりあえずミッションオイルを交換してみようかなと尋ねてみたら、
「4万キロくらいで交換を推奨しています。」とのこと。
ちょっと早いけど距離が3万2000キロだからそろそろかな?
とのことで来週エンジンオイル交換とミッションオイル交換を同時にやることにしました。
さらに元気になってくれるといいのですが・・・

営業マンがちょっと暇だったので、冷やかしに(笑)ツインエアーMTについて尋ねたところ。
「もうほとんど在庫ないです。」とのこと
自分はMTならイエロー!と決めていたので、発売してすぐにトロピカリアイエローが売り切れた瞬間ガッカリしていました。
先日まで試乗車でMT版があったのですが、今日はAT版しかなかったです。
次回のツインエアーMTはまだ未定。うむ~試乗だけしたかった。
さらに話をしていると、ちょっと前にデビューしたヴェスヴィオのカラー?で内装が違うバージョンが秋に限定で出るそうです。気になりますね。
新型プントも拝んできたので、今日はいろいろと情報が手に入り満足!
あ、パンダやデカチンクの話も聞いてくればよかった・・・・


今日はもう一つ、妹の子供が生まれて早一ヶ月。しばらく実家にいたのですが
そろそろ落ち着いてきたので本日もとの家に帰りました。
子供を育てるって大変ですね。
お手伝いだけだったけど、最初2週間は寝てばかりだったので、それほど手間はかかりませんでしたが、だんだん成長するにつれ感情が出てきたのか、泣く機会が多くなり連日夜泣きされて寝不足気味に・・・・朝の運転が辛かった。

本当の親はもっと大変なんだろうな~
妹も寝不足でちょっとイライラ気味の時もあったし・・・
これからはサポートはほとんどできませんが、ダンナとがんばって元気に育ててもたいたいです。
ダンナがポケポケだからちょっと心配ですけどね。

自分はお相手すらいないから(笑)、子育てという機会はもうないと思いますが、
命の大切さなどいろいろと勉強になった一ヶ月でした。

載せる写真がなかったので
Dラーの帰りにホームセンターへ
建材の断熱材で使う発泡スチロールに似たスタイロフォーム購入。
何に使うかって?お楽しみに!もちろんチンクで使います。
だんだん芸術の世界になってきたな~センスはゼロですが
大きさが1800×900もあるので、そのままではチンクには載せられないので、
真ん中でチョップ!
Posted at 2012/09/09 21:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2012年09月08日 イイね!

原因判明!

原因判明!警告灯つきっぱなしでパニックっていた「らざにあ」です。

原因が判明
かや500さんとにゃろん星人さんの読みどおり
左のバルブ切れでした。

そーいえば電球はテールとブレーキは別回路なんですよね。
夜スモール点灯時は後ろを確認できるので、問題ないですが、
ブレーキの点検ってわかりづらいですね。
自宅の車庫も後ろが壁ではないので、点検しづらい。
今回一眼の三脚をシートのレールとブレーキペダルの間に突っ込んでみて点検してみました。
今までプライベート車や仕事車でもランプ切れしたことなかったから、貴重な体験しました。
さぞかし後ろを走っていた車は驚いていたでしょう~

警告灯以外はディスプレイにはなにも表示されていませんでした。

原因がわかりバルブ交換は自分でやろうかと思いましたが、明日は予定通りDに行きます。
やはり出だしのときのショックと異音が気になります。

うむ~切れないバルブにするには・・・・LED化?でも市販品では・・・・やっぱ自作?
よからぬことを計画?(笑)

情報をくれた
かや500さん にゃろん星人さん あかいやねさん つれづれチンクさん 
ありがとうございました。

心配していただいた方もご迷惑おかけしました。

外車なのでいざトラブルがでると相談相手が近くにいない~ですが
みんカラの大切さがよくわかりました。
Posted at 2012/09/08 22:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2012年09月07日 イイね!

チンクが先に夏バテ?

チンクが先に夏バテ?いよいよ来週プチオフ会を楽しみにしている「らざにあ」です。
平日夜の開催ですが、参加してくれる方がいましたらぜひ参加してください
PM8時に集合と書きましたが、遅れて参加してもOKです!
たぶん0時くらいまでダラダラやっていると思いますよ。

昨日よりMyチンクに黄色信号が・・・・
走行注意灯がつきっぱなし
でもまったく走行には支障なし
説明書を読み返しましたが、一番怪しいデュアロジの故障?でもなさそうです。
MTモードやATモードも切り替えましたが、いつもどおり?
そろそろオイル交換時期でもあるのでエンジンオイルか?とも思いましたが、警告灯は違うしね。
ミッションオイルやデュアロジオイルも変えないとダメかな?
停止時からアクセルペダルを踏むとちょっと違和感や音がするようです。
もしかするとクラッチかな?

3万キロなので、なにか交換時期なのかも?

とりあえずDに連絡して日曜日に緊急点検します~
Posted at 2012/09/07 21:55:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちんく | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 6 7 8
91011 121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation