• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

センターコンソール製作中!

センターコンソール製作中!仕事の休み時間も使ってDIYを手がける「らざにあ」です。

ようやく形になってきました。センターコンソール。
きっかけは500ml缶がコーナーでぶっ飛んだこと。
チンクのありえねードリンクホルダーに困る人も多いのでは?
市販の追加ドリンクホルダーは値段が高いので自分で作っちゃえ~
どーせならセンターコンソールごと作っちゃえー
で、作っています。
材料は建材でよく使われている断熱材の「スタイロフォーム」
みなさんの家の壁の中にぎっしり詰まっているものです。
発泡スチロールより値段は高いですが、密度が高く触ってもボロボロになりにくいのが特徴です。
加工も発泡スチロールと同様、カッターナイフと紙やすりでサクサク作れます。
この材料を使うキッカケはTVで巨大な発泡スチロールを加工してオブジェを作る職人を紹介していたのを見て、これだーと思いました。
木材やプラスチックとは違い簡単に3次元のものを作れるのが楽しいです♪
のちに生地をまくため今回は複雑な形状はやらなかったのですが、複雑な形状もいつかはチャレンジしたいです。

足元に使うため、足がもろにぶつかると割れてしまいますけど、後ろは基本的に乗らないので。
形は純正品と同様ですが、前のカップホルダーの位置を変えました。
前の方のカップホルダーはペットボトルだと頭がぶつかってしまうけど、これでもいいかな?
あとは、生地をマキマキして、取り付ければ完成!

なんとしてでも全国オフまでには作らないと・・・

親にはギター作っているの?って言われました。
Posted at 2012/10/13 22:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2012年10月11日 イイね!

ぷち旅行検討中?

ぷち旅行検討中?全国オフに向けてDIY作業をようやく開始した「らざにあ」です。

11月4日の全国オフに参加予定ですが、同じく参加の関東勢のみなさんは前泊する方が多いようです。
私は宿泊のことはまったく考えていなかったので、これから検討します。
どーせ行くなら、金曜日の深夜から移動して、土曜日は静岡か?愛知観光もいいかな?と思っています。
静岡は海沿いは伊豆~浜松までほぼ制覇しているので、山沿いの方がいいかな?
それとも富士山~富士五湖?


いまだに行っていないのが、愛知県。
もっと先の大阪、京都、岡山、山口や九州は数回行ったことあるけど、愛知県は素通り。
浜松から近いから、愛知観光も検討しています。
まったく情報がないので、るるぶを買って来ました~
1日だけなので、まったり観光。
さてどっちの県を観光しようかな?


14日は富士があるけど、欠席です。DIY作業が残っているためご近所のオートバックスでほのぼのと作業します。

21日は天気がよければ風車ミーティングに参戦しようと思っています。

11月中旬には第2回ナイトオフも検討中です。

オフ会続きで楽しみです♪
Posted at 2012/10/11 22:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2012年10月07日 イイね!

雨の中の千葉まったりオフ

雨の中の千葉まったりオフらざにあです。

集まっていただいたみなさまありがとうございます。





今日は千葉幕張で「千葉まったりオフ」を開催しました。
悪天候にもかかわらず6台(写真は5台)のチンクと8名が集結!

早朝の天気予報で9時くらいに雨が上がるとのことで、開催を決定!

したものの、AM10時になっても雨やまず。そのまま降り続けました。
PM1時くらいに寒くなってきたので、移動してお昼ご飯。
終わった頃には晴れました!

本来、レジャーイスを出して、みんなで談笑。といきたかったのですが、
傘を差しながらのおしゃべり会になってしまいました。でも楽しかったです♪
予定変更もまったりオフの醍醐味?
お食事会のナイトオフとは違い、みなさんの車をじっくり見学しながら
いろいろな情報をやり取りして楽しい時間を過ごせました~
Posted at 2012/10/07 20:56:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2012年10月06日 イイね!

お台場~東京散策

お台場~東京散策らざにあです。今日はひさびさにチンクに乗らなかった一日でした。

今日はお台場へ!
なぜかというと・・・・・・・

電気工事士2種免許の試験です!
筆記と実技があって筆記の方の試験です。

すっかり忘れていた・・・勉強もロクにしないで、この日を迎えました。
仕事で取るのではなく趣味の一環です。
自宅に数年後にガレージの建築計画(もちろん設計~製作まで手がけます)
を企んでいるので電気の引き込みもしないとね。
でも電気ってよくわからない~じゃあ電気工事士を取ろうという流れに。
自作電気自動車の製作も考えているので、必要になってきました。

50問ありますが1問目から・・・・・汗
でも勉強していなかったわりに20問は確実です。
合格が60%らしいので、あと10問は神頼み~
まあ、今年取れなくても、来年もチャレンジしますよ。ポイントはわかったしね。
国家資格はやらされている感覚だと勉強がイヤになってくるので、楽しんで取りましょうね。

せっかっくお台場来たのだから、楽しまないとね~
今日はお台場学園祭というイベントがやっていて、お台場中に車が展示していました。

スバルXVやホンダ新CR-Z、VWup!も!

シャア専用オーリスも!

ビーナスフォートでは普通に見れる展示場だけでなく、通路も占拠
S600が!カッコいい

噴水前のBRZは素敵

up!もこういう場所だとあっという間に高級車の仲間入り!


外ではオクトーバーフェストという、お祭りがやっていました。

ステージはドイツ?伝統の衣装をまとった方々がリズミカルな音楽を披露。

要するに、音楽を聴きながら珍しいビールを飲みまくるイベントです。
で、つられて飲んでしまいました。今日は電車移動だしもちろん試験の後ですよ。
試験勉強のご褒美に?いつ勉強したの?


日が傾いてきたので、電車で移動
オールドリニューアルした東京駅です。
ふだん休日だとゴーストタウンになる東京駅ですが、ものすごい人の数。
ライトアップもいいです。

ニョッキンさんが以前ご紹介してくれた、ベンチアートを散策♪
白鳳とイルミ。ミスマッチ・・・・


明日はオフ会のあとに東京散策も楽しいかも?

あれ?今日なんでお台場行ったのかな?と思う、1日でした。


Posted at 2012/10/06 21:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2012年10月05日 イイね!

千葉まったりオフまであと2日

千葉まったりオフまであと2日らざにあです。
今日、会社帰りに洗車場で洗車していて、気がついたこと

ミラーが壊れた・・・・

助手席側のミラーの位置調整機能が左右には動いたけど、
上下には動かなくなりました~
運転席側に切り替えると運転席側は動くので、スイッチには問題なさそう
たぶんミラー内のモーターが壊れた可能性大

こうなったらいっそうのこと・・・・・ミラーごと交換?いや 大改造?
またよからぬことを考えてしまいました。

10月7日は千葉幕張でまったりオフをやります~
天気もちょっと不安定ですが、予定通り開催する方向でいきます!
数名参加表明?していただいています~
もちろん当日の飛び入り参加もOK!
車種も500のほか、フィアット、アルファ、プジョー、シトロエンなど欧州車ならなんでも参加できます
運動会に参加したくない方はオフ会へレッツゴー!?
Posted at 2012/10/05 23:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 5 6
78910 1112 13
1415 16171819 20
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation