• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年最後のオフ会

今年最後のブログになります
1年間チンク乗りまくりました

今年は風車で終わるはずでしたが
今日は埼玉県戸田市にあるオートウエーブ美女木店で
だかちゃんさん主催のイタフラミーティングプチオフ?に参加してきました!

あいにくの雨でしたが、たくさんの輸入車(20台くらい?)が集結


チンクは3台!
Doudou555さん、ハナゴロ500さん、私

休憩ルームで今年最後のチンク話で盛り上がりました

お昼頃イオン北戸田に移動して
食事会♪

ちょっと量が少なかった・・・・
でもデザートのプリンがおいしかった~

ハナゴロ500さんからおみやげをいただきました

ありがとうございます!

これで今年のみんカラオフ会は終了です


今年はチンクを通じてオフ会でたくさんの方とお会いできてうれしかったです
チンクはもちろん、車種は違うけどお付き合いしていただいたみなさまありがとうございました
来年はまだちょっとしかお話できなかった方やまだ直接お会いしたことがない遠方の方とお会いしたいな~と思いました

今年は内装を中心とした改造でしたが来年はいよいよ外装に着手します
市販品をポン付けするようなことはしないで、らざにあオリジナル品を作っていきたいと思っています

来年もよろしくお願いします
よいお年を!




Posted at 2012/12/30 20:40:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2012年12月29日 イイね!

現在作業準備中!

現在作業準備中!大掃除はお済でしょうか?

今月のクレジットカードの明細書をみて青ざめている「らざにあ」です(笑)
任意保険の更新やら、浜松訪問×2回、サーキット走行の準備やらの
請求書が一気にきました
来月は車高調?
しばらく痛い日々が続きそうです


車高調が届きました!

「VOGTLAND」の車高調です!


お財布の都合上、予算10万円くらいが限度でした
BILSTEINやKWも考えていましたが、ボツに・・・・
最終的にVOGTLAND、WEITEC、AP、XYZになり

決め手は風車ミーティングに行った際、VOGTLAND車高調をつけている、
りえぞう@312さんの車に乗せてもらったことです

紫がまぶしい~

車高調選定中に、ご協力していただいたみなさまありがとうございました!


取り付けは自分で作業♪
現在取り付け取り外しの確認作業しています
みんカラの整備手帳で自分で車高調取り付けているのを
紹介している方がいなかったので、ちょっと大変かも?

まだ準備が必要なので、年明け1月4日に作業します

風車でみんカラの最後の締め予定でしたが、
明日オートウェーブ美女木に出没します
Posted at 2012/12/29 20:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2012年12月27日 イイね!

オールドチンク

オールドチンクいよいよ今年残りわずかですが、今年はまったく年末って気がしない「らざにあ」です
今年はみんカラ×チンクが大半を過ごしたような・・・






ご近所にも愛されるMyチンクですが、ある奥様が先日イタリア旅行に行ってきたそうです
その際、オールドチンクを撮ってきたので写真を頂きました

おしりから


正面から・・・・
ブレテイル・・・・・・・悲


やっぱ本場のチンクは絵になりますね^^
狭い玄関前に止められるこのサイズがチョウドイイ

わが家の駐車場もチンクにあわせて改造しているのですが、
まだ途中なので本格的な工事は来年以降かな?

イタリア行ってみたいです~HISでも10万円切っているし・・・
来年こそはヨーロッパ旅行?

プラモのオールドチンクを購入してきました。年末年始で製作予定です^^
Posted at 2012/12/27 21:49:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2012年12月21日 イイね!

くるまそんぐ4

くるまそんぐ4チンクトランクに100kgのジャリを積んで走っていた「らざにあ」です
年末年始にDIYで庭の改造に使う白玉砂利を10kg×10袋を購入
トランクルームに積んで走行していましたが、これがとてもいいです
後ろが跳ねない~このままにするか?と思うくらい安定性がグンとよくなりました






もういくつ寝るとクリスマス~♪
ということで、クリスマスソングを聴いています

happy drive-winter wonderiand-

ラスト・クリスマス/ヒラリー・ダフ
は、クリスマスソングの代表ともいえる曲ですね
クリスマスソングはゆっくりと静かな曲が多いですが、
この曲はノリのいいPOPな感じが印象的です

ドライヴィング・ホーム・フォー・クリスマス/クリス・レア
は、クリス・レアの渋く太い声がとてもいいです
クリスマスソングではこの曲が一番お気に入り!

ロスト・イン・ユア・アイズ/デビー・ギブソン
は、デビー・ギブソンの伸びやかなとてもピュアな歌声に惚れます

永遠に愛されて~パール・ハーバー 愛のテーマ/フェイス・ヒル
は映画「パール・ハーバー」の主題歌
とてもスケール感の大きい歌声が魅力的です

などなど、クリスマスにぴったりな曲がたくさん収録されているCDです

みなさんはどんな素敵なクリスマスをおくりますか?
Posted at 2012/12/21 22:25:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2012年12月16日 イイね!

今年最後の風車

今年最後の風車残業続きの「らざにあ」です
コメントが少なくなってすみません

今日はみんカラの今年最後のオフ会として風車ミーティンングに行ってきました
初登場の前回は赤城山ドライブのため遅れて到着したので、
今回は寄り道をせず行動!
AM5時出発~AM8時着でした
さすがに一番乗り!

8時30分頃
誰も来ない・・・・・


今日だったっけ?ここだったっけ?

でも、9時頃続々登場!
今回もたくさんの車種が集まりました




いまだに悩んでいる車高調で候補の一つのVOGTLANDの車高調をつけている、
りえぞう@312さんの車に体験同乗させてもらいました♪
乗り心地いいですね^^
車高調目的で同乗させてもらったのですが、
ディーゼルエンジンの話題にいつの間にか変わってしまいました(笑)

みなさんの元気な姿も見れてたくさんのお話ができたので、とても楽しかったです

来年も行きますのでよろしくお願いします~
Posted at 2012/12/16 21:06:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 78
9101112131415
1617181920 2122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation