• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

ディフューザーを製作

作る作る詐欺だったディフューザー
ようやくいい材料が見つかったので、製作しました

と、その前に
3本だしマフラーはFIAT500に乗っていた時に、
FIATバンパーに合わせて製作したため、

アバルトに載せ換えした時エンド部分が下の方になって、
カッコ悪いから、バールなどで上の方に移動

写真上が移動後

使ったのはアルミ複合板

ポリエチレン板にアルミ板をサンドイッチした材料
主に、コンビニや駅などの壁に使われている建材

特徴は軽い、加工しやすい、色が何種類かある、仕上がりが美しい
弱点は強度は弱い、切った部分の処理が面倒、曲げたりすることはできない


カーボンシートで仕上げ


カッティングシートでひたすら製作









製作過程はこちら

レーシーな感じに仕上がりました
蠍マークもアクセントになってよかったかな?
若干直進安定性向上?
Posted at 2018/09/24 20:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2018年09月22日 イイね!

THREEHUNDRED meeting Fuji Speed Way

9月16日富士スピードウェイで行なわれた蠍祭りに行ってきました
体調が万全でないためレース参戦は来年に持ち越し?

参加者の皆様お疲れさまでしたヽ(*´∀`)ノ

早朝みん友さんと道志みちからの~忍野八海に寄り道

富士山の湧き水がめちゃ綺麗(*゚▽゚*)
のんびりでとてもいい観光地でした

レースが終わっちゃいますから富士へ
見渡す限り蠍♪
124がこんなに並んだのは初めて見ました

お昼も豪華!



ブロンプトン自転車を駆使して奥地まで撮影
迫力あるレースを体験しました



パレードランはすごかった

みん友さんたちと話をしているとすっかり夜に


なっつっ亭で絶品つけ麺を食べつつ
みんなと別れたあとは
3連休中日なので帰りがすごい渋滞だし
次の日も休みだからちょっとだらだら寄り道

小田原城を観光しつつ温泉入ったり
夜な夜な砂浜を歩いたり
海岸線を小田原~江ノ島~三浦半島~横浜~お台場をドライブ
走りまくりおしゃべりしまくり楽しい1日でした
みなさんありがとうございました(´∀`)

その他の写真はこちら
Posted at 2018/09/22 20:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2018年09月05日 イイね!

ホイールプチ改造

ホイールを変えたときスタットボルトにしたため、ナットにしました
色が赤があるよ!って言われて注文したのですが、ジュラルミンだと気がつかず
いろいろな走り屋のおにーい様たちからアドバイスをいただき
スチールナットに変更
黒ナットへ!

変える際、予想通りど少し食いついていて、なかなか外れませんでした
アドバイスありがとうございました(´∀`*)

ホイールはセンターキャップがないため、ちょっと寂しかったのですが、
純正はメチャ高い!なので、
サイズを確認して汎用品のセンターキャップをチョイス

そのままでは付かないので、ツメをカットして耐熱性の接着剤で接着
キャップの取り付け外径とホイールのセンター内径がぴったりだったので、
ポン付け

なんかさみしいな・・・・ということで

サソリマークをチョイスこちらも径があっていたので無加工取り付け


ますます運転が楽しくなってます(*゚▽゚*)
サソリの毒がマワッテル? W

Posted at 2018/09/05 20:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation