• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

丸3年

500 1.4Lから500Sに乗り換えてはや3年が(もうすぐ)経ちました
走行距離が5万1千キロに!

この3年いろんなことがありました。
沢山の素敵なチンクオーナー様とお会いして楽しい思い出ばかりでした
いつもお付き合いいただきありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

もし500S乗り換えていなかったら、まったく違う人生を歩んでいかも?
という場面もあったり・・・・
人生っていろんなことがありますね~と感じた車

北は山形 西は愛知 いわき 長野 静岡!いろんな場所に行ったり
楽しかったこともあったけど、悲しかったこともあったり・・・・
喜怒哀楽な3年でした


3年といえば初回車検!
オリジナルマフラーですが、車検はもちろん通るように製作していますが、
しばらくお預けしている間を利用してオーバーホールするため外しました

3年間無事なマフラー

ノーマルマフラーとアバチンマフラー  熱の影響で塗装にダメージが

ノーマルマフラーに換装 
実はこちらのほうがうるさいことに気がついた (笑)


塗装が剥がれて蠍ペイントも劣化


サビ取り脱脂後耐熱塗料で再塗装


蠍ペイントも復活!見えないところだけどこだわります!


ピカピカになったらざファクマフラー


再換装して完成!


マフラーを塗装中に車検を
車検も無事通過。消耗品の交換して元気になりました!
いつの間にか担当営業も変わってるし (笑)
いつの何か新型チンクもDに飾っているし (笑)

また2年後も車検を通れるように大切に乗っていきたいです
DからFIAT印傘やスピーカーや
スマホホルダーやステッカーをいただきました(´∀`*)

Posted at 2016/06/18 21:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2016年05月21日 イイね!

SUGOスーパー耐久

5月15日に友人とSUGOスーパー耐久3時間レースを
観に行きました!
スーパー耐久観戦は5年ぶり!
そして初SUGO

FIT、N-ONE、86、ロードスターのそれぞれのワンメイクレースも楽しかった


5年も経つと新しいカテゴリーができて大迫力のレースでした

GTのフレーム車とは違い一般に売られている車の改造のため、
自分たちの車の改造の勉強にもなるのがスーパー耐久車のいいところ

GTRが大活躍!

耐久のためピット作業も見所 各チームの戦略駆け引きもGTに負けてません

3時間の長丁場 いろいろなドラマが有りバトルがあり見応え充分

季節はずれのピーカン晴れで日焼けで真っ黒 (笑)

次は9月の富士9時間耐久を見に行きたな

その他の写真はこちら
Posted at 2016/05/21 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2016年05月14日 イイね!

行き当たりばったりドライブIN長野 2日目

長野ドライブも2日目!
スタートは早かった朝4時半に起床!
5時半に再び善光寺へ

お朝事という朝のお経をあげる法要に参加
善光寺は無宗派で天台宗と浄土宗お経を読むので
約1時間!天台宗のお経は初めて聞きました

宿に戻り朝食後

遅めの9時にスタート!
あ、ちなみにトラベルバックはDで頂いた500Sバックです

さてさて松本に行くには西に行って南へ行くルートに
ん?雪山?



10:40(スタートから229km)黒部ダムへ!すげ~~~^^~~~~~~~
って富山県


ダムに行くには長野県側だと扇沢というところからトロリーバスに乗り換えます
日本唯一のトロリーバス

大糸線を南へ
13:50 (267km)安曇野大王わさび園


14:50 (282km)ゴールの松本市へ

旧開智小学校

そして国宝松本城

国宝の城は姫路城、犬山城、松本城を制覇!

1日目は真田丸と温泉の充実した旅
2日目はダムと松本城の人間の匠の技の旅
自然と歴史が混じりあった長野県!とても楽しかった旅でした
あと一日いたら上高地白骨温泉方面も行きたかったな~

いつも行き当たりばったりドライブは週間天気予報をみて
1週間~3日前に晴れとわかると宿の手配!という感じなので
今回も晴れを狙ったのですが、帰りは雨 天気は難しい~

諏訪湖SAにて

さて次の行き当たりばったりドライブはどこへ行こうかしら?
その他の写真はこちらへ
1日目
2日目
2016年05月14日 イイね!

行き当たりばったりドライブIN長野1日目

スタートとゴールは決めるけど
道中、右へ行くのか?左へ行くのか?まっすぐ行くのか?
ナビは使わず看板と勘次第
興味持ったらどんどん寄り道
素敵な出会いが待ってる?
そんなマッタリ行き当たりなドライブ企画
山形×2、福島、茨城、群馬、静岡、愛知とやってきましたが、
第8弾は信州長野!

GW真っ只中5月5~6日で
行き当たりばったりドライブIN長野を行いました
スタートは軽井沢~宿は長野~2日目松本を目指します

いつもながらの無計画書 (笑)

1日目
6:10 上信越道碓氷軽井沢ICより軽井沢駅
ではではスタート!

西を目指せば上田市 北を目指せば北軽井沢 とりあえず北か?
(既に計画から外れてる?)

6:40(スタートから17km) 旧三笠ホテル

朝早すぎて中見れない

7:00 (24km) 白糸の滝


撮影中に虹が!


7:50 (36km) 浅間牧場

浅間山を望む大パノラマ!牛もいてマッタリ~~~~
つーかいつの間に群馬県じゃないですか!

8:40 (40km)鬼押し出し園

そーいえば小学校の林間学校で来たな
壮大な溶岩の地形

9:30 (45km)北軽井沢

このまま北に行くと群馬県の旅になってしまうので、144号線で浅間山をぐるっと西へ!

ん?真田町?まさかあの真田?
11:10(91km) 真田氏本城跡

11:30(93km) 真田氏歴史館

真田丸の余韻に浸りながら
12:20(107km) 上田城

真田丸の影響で大混雑! 
お昼を食べつつ次は
この日は暑いので温泉行きたい~
で近くの別所温泉へ
14:40(120km)別所温泉

歴史ある温泉街の中にたくさんの寺院が


散策後共同浴場でマッタリ~
知らないおっちゃんと会話を楽しみながらのNEW浴

日も傾いてきたので北を目指しましょう!
千曲川沿いを北へ
宿の長野市へ!と思いきや
ん?古戦場?
17:40 (164km) 八幡原史跡公園

武田信玄がお出迎え

18:00(168km) 長野市ホテル到着!
まだまだ旅は終わりません
近くの善光寺へ!

1日目終了!
2日目に続く!
2016年05月03日 イイね!

毒キノコシステムりにゅーある

皆様、GWはどこへお出かけでしょうか?
私は5月5~6日で「長野県行き当たりバッタリの旅」を行います(*゚▽゚*)
長野県は20年ぶり?くらいかな?
スタートは軽井沢~長野~松本を目指します
どんな素敵な旅になるでしょうか?

さてさて7月でいよいよ丸3年を迎えるMyチンクですが、
らざファクの今年後半は新規開発部品を付けることも引き続き行いますが、
メインは付けた部品のリニューアルや
バージョンアップを行っていきまぁす(´∀`*)
せっかく作ったパーツ長く使いたいですからね~
メンテも大事です
どんなところが劣化してきてどんなところをケアすれば長持ちするか?
というところを紹介できればと思います


2014年8月に取り付けたらざファク製毒キノコシステムのフィルターが

真っ黒になってきたので、交換!と思いきや
発注間違えで大きいものを買ってしまいました 汗

とりあえず付けてみよう!と思い
レイアウトを変えて取り付け!

な、なんとかストレスなく収まった 汗汗
無理矢理感が出ている。。。。。。
塗装もはげてきたので後日かな?


フィルターがでかくなると
吸気がよくなるせいか?ちょっとだけ出だしが良くなった?
「パしゅー!」音はでかくはならない!
広い面積で吸ってるからむしろ静かになった?
Posted at 2016/05/03 19:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation