• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

柏の桜と佐倉のチューリップ

都心の桜は散ってしまいましたが、
千葉県はまだまだ満開ですヽ(*´∀`)ノ
柏市の手賀沼には桜の隠れた名所があります

田んぼの中で、お祭りもなく、ひっそりと咲いています


車を走らせて
佐倉市のチューリップフェスタに到着!
広大な面積の中に約100種71万本のチューリップが咲き誇ります







チーバくんも参加!ストリートオルガンを操作していましたが、暑さでバテバテ(笑)

沢山の桜とチューリップを見れて満足の一日でした(*゚▽゚*)

その他の写真はこちら
2016年04月08日 イイね!

都電荒川線と桜の旅

4月2日の出来事

都内の桜といえばたくさんの名所がありますが、
都電で桜めぐりをやってみたらおもしろいかも?と思い、
早速実行!
そんなわけでチンクはお休みZZZZ
「都電荒川線でいく桜満開の旅」

スタートは三ノ輪駅 終点早稲田を目指します!
計画は立てずに降りたい駅で降りてのんびり次の駅まで散歩
道路脇におもしろいものがあれば即チェック!
さてさてどんな旅になるのだろう?

荒川2丁目 
散歩中ご近所の知らないおっちゃんに「ここの桜はきれいだぞ!」と案内された

あらかわ遊園

荒川車庫

王子飛鳥山公園 お花見宴会ならここが一番?

なぜだか?庚申塚から巣鴨とげぬき地蔵へ (笑)
行ってみたいところは行ってみる!

大塚でランチ
桜を見ながらパスタ

友人と偶然遭遇してそのまま一緒に喋りながらのんびり散歩
終点早稲田には向かわず
鬼子母神~雑司ヶ谷霊園~護国寺~神楽坂~千鳥ケ淵へ


歩きまくり!喋りまくり!笑いまくり!
そしてたくさんの桜を見ながら楽しい一日を過ごしました


その他の写真はこちら
Posted at 2016/04/08 22:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記
2016年03月26日 イイね!

春のごにょごにょまつり

この作業は3連休最後の21日に行いました
年度末繁忙期で今頃アップ

その事件は前日、風車に到着してすぐに、
sollaさんの車でなにやらごにょごにょやっている方のお手伝いに参戦!

終わったあとで聞きましたがクイックシフターの取り付けでした

あ!
そうだ!

オイラも買っていたけどすっかり忘れていた!
しかも1年前に買ったじゃん (笑)


次の日は自宅でさっそく取り付け
詳しくは整備手帳で


どんな風に変わったか?というと
ストロークが短くなりシフトチェンジが早くなります
カチカチ感が増し、シフトを入れるのが楽しくなります
ってMT乗りにしかわからないお楽しみパーツ 変態グッツだな (笑)

冬も過ぎたので
夏用タイヤにチェンジ!ローダウンジャッキ大活躍!

今年は500Sホイール+純正タイヤ
新しいホイールにしたいけど
今年は車検なのでガマンガマン
昨年つけていたプントホイール+パイロットスポーツ3は
溝がなくなってきたので
とりあえず車検終了までお預け


今回で役目を終えるホイールと冬用タイヤ
流石に4シーズンも走ってヤバイので
来シーズンは新しいタイヤ&ホイールにします

いわき&栃木&風車オフの往復であっという間に49000キロへ!

7月の車検までに5万キロ台が見えてきました

Posted at 2016/03/26 22:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車自分流DIY | 日記
2016年03月21日 イイね!

3月の風車

3月の風車に行ってきました。
片道3時間なので寄り道しまくり
利根川沿いを北西に向かって行くのですが、

埼玉県行田市忍城

そのお隣忍諏訪神社でお参り

よーやく風車に到着!

旧チンとスバル360!嬉しい組み合わせ

恒例!極寒+ソフトクリーム

DIYに奮闘する方も

お昼はあたたか鍋で(´∀`*)
みなさんと楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!

解散したあとは
秘湯とも呼ばれている赤城山山麓の赤城山温泉に入りたい!
と思い山登り

でも3連休で日帰り温泉がいっぱい ・゜・(ノД`)・゜・
泣きながら麓に戻り

粕川温泉元気ランドで入浴!
元気ランドというからにはたいしたことないと思ったら、
近くの2種類の温泉(循環式だが)を
引いてるので違いも楽しめるし、
露天風呂も広めだし、かなり楽しめました。
温水プールもあるので今度はプールもいいかな?
それで510円!とはすごい!さすが温泉大国グンマー!

帰りがけにとんとん広場という施設でソーセージを買ってようやく帰路へ!
3連休中日だからのんびりできました
天気が良かったら泊りがけでもうちょっと群馬を楽しみたかったな


Posted at 2016/03/21 20:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2016年03月19日 イイね!

歴史に触れる散歩

今日は秋葉原と神田の間にある旧万世橋駅にぶらっと

以前、鉄道博物館だったところに新しいビルが建ち
旧万世橋駅内部はリニューアルして小さい素敵なお店がたくさんありました。



階段なども残して上手くリニューアル


レンガ造りはとてもいいです


かつて万世橋駅の駅舎もあったのですね

総武線に乗って両国駅に到着

江戸東京博物館へ


今年はイタリアと日本の国交樹立150年ということで
レオナルド・ダ・ヴィンチ展へ
いろいろな発明のスケッチや
ダ・ヴィンチにまつわる画家の絵が展示されていました
ダ・ヴィンチは天才と言われてるけど
そーではないことに気がついた
あくなき探求心と答えを求めて努力しても失敗して挫折して
また努力して成功していることが手稿からわかり
とても努力家だったことが読み取れました。
「糸巻きの聖母」もいきなり描けたわけではなく
人間工学の研究などを経て、計算され尽くした絵であることにも驚きました。

Posted at 2016/03/19 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラザニア | 日記

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation