• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らざにあの"らざち号" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年5月14日

カーナビカバーをデコろう!ばーじょん2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
超簡単!低コスト!そして楽しく♫DIY!

以前作ったナビカバーがボロボロになってきたのでリフレッシュ!

100円ショップでナビカバーを購入
フェルトは以前作った時のあまりで調達
あとはスプレーのりとハサミとカッターがあれば揃います

作り方はバージョン1でも紹介していますので
今回は簡単に説明
2
今回も青ベースにしたいので青フェルトをカット
スプレーのりでブシューと!

スプレーのりは結構飛び散るので
下に養生を忘れずに!
3
貼り付け後はみ出た部分を慎重にカット
4
裏側もレール部分をカット
5
裏側は白フェルトを貼り付け
6
イタリア国旗みたいに
赤と緑のフェルトを貼り付け
7
表はFIAT
書体を変えてみました
っててきとーに白フェルトをカットしただけ
8
取り付け!
外から見るとイタリア国旗がインパクトあります

材料はフェルトもカバーも100円ショップ
にありますので超低コスト
そしてとても個性を出しやすいポイント
みなさんもオリジナルカバーを作ってみてはどうでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールゲートのデッドニング

難易度:

【AC】RESPO エアコンオイル添加剤

難易度:

フィアット500の2024年式化㉕ バックカメラ取付作業

難易度:

樹脂の黒いところ磨き

難易度:

リアカメラ配線直し

難易度:

楽ナビ他の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上抜き派です
(定期的に下抜きしてます)」
何シテル?   05/15 22:28
こんにちは!「らざにあ」デス 名前の由来は チンク→イタ車→イタリア→料理→ラザニアが食べたい~!で、 「らざにあ」です ものづくり大好き人間です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らざにあさんのフィアット アバルト・595C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 00:41:42

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット500 1.4L→500S→アバルト595c チンク3台目!
フィアット 500 (ハッチバック) らざち号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ツインエアーの独特の音に心打たれて チンク1.4→ツインエアーとチンクを乗り継いでいます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
手間や維持費がかかりましたが、車の楽しさを教えてくれた車でした。 ロータリーエンジンはや ...
フィアット 500 (ハッチバック) らざにあ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクは不思議な車ですね。 すっとぼけた顔が人間らしい。まるで生き物のよう。 日本では考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation