• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

連休の弄り〆

連休の弄り〆 連休も最後だと言うのにでぶミはするは、弄るはで忙しい1日でした。
〆の弄りメニューは焼津オフでkosayan商事から仕入れた電圧計取付けとインフォメーションディスプレイの青色化でし。

電圧計は穴あけ位置がシフトパネル寄り過ぎてきちっと嵌っていませんが時間切れで妥協しました。
インフォメーションディスプレイは先人の情報のお陰で無事青色化完了!LEDは変更しない手抜きバージョンです。

やりたかったことの半分ぐらいしか消化出来ませんでしたが、オフとクルマ弄りに明け暮れた連休が終了です、明日からの社会復帰には相当のリハビリが必要と思われ。(w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/07 23:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

イイね!
KUMAMONさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 23:14
青色ディスプレイ、思ったよりもいいですね。
手軽に出来そうだし挑戦してみようかな?
コメントへの返答
2006年5月7日 23:29
敷居は割と低いし見た目が結構変わるので是非やりたい技ですよね。
逝ってみよ~!
2006年5月7日 23:16
おお~。その青化、ワタシもファイルは適当な大きさに切ってあるのですがズルズルと・・・。
お茶会につまようじ持っていこうかな。。
コメントへの返答
2006年5月7日 23:26
これハンダ外し&付けが必要ですよ!
つまようじだけじゃかなり苦労するかと。

お茶会に道具持っていきましょうか?
2006年5月7日 23:42
お~ディスプレイの青かっこいい~
俺、照明の青って好きなんですよね~
いや~今度、暗いところでkanoさん号見せてください!
コメントへの返答
2006年5月8日 0:15
やっぱナイトオフだね~!
今度やろう!
2006年5月8日 0:00
おっ!!!
ボルトメータつけましたね!!やっぱりウチと同じ位置だ!!
近々バキュームメーターも意外な場所につけます!
コメントへの返答
2006年5月8日 0:31
ここしかないでしょ!

バキュームはメータフード周りじゃないの?
2006年5月8日 0:32
へっへっへ!!!
ちょっとあいてる部分に埋め込もうと思っているのです!
コメントへの返答
2006年5月8日 0:39
空いてる部分???
Aピラー付近かな?
2006年5月8日 0:42
本来HDDが入るところ~

実際直径を保持できるスペースがあるかにもよりますが。
コメントへの返答
2006年5月8日 0:49
了解、径がビミョーですな。
うまく行けば2つぐらい並べられそうだね。
2006年5月8日 0:51
2つはいけそうですね。
油圧かな?ヒロシさんにも話したんですが、電圧計でなく、電流系のほうが実際重要なのかな?
コメントへの返答
2006年5月8日 1:05
電圧・電流計どっちもあまり意味ないと思うけど。
(どっちかと言うと見た目重視?パーツかな)
逆にメータつけると負荷が掛かるからバッテリーには良くないと思われ...
2006年5月8日 1:11
おあっ。やっぱ良いですね。
気合入れて、青色化いっちゃったんですね。

ハンダ付けがあるの($・・)
コメントへの返答
2006年5月8日 1:15
ハンダ付けと言っても大したものではないですよ。
金属カバーの一部がハンダで止めてあるのでそれを外して付けるだけですから。
逝っちゃいましょうよ。
2006年5月8日 1:20
そうか。。。やはり。。。
バキューム計は配線全く自信ないのですがkanoさん配線わかります??
コメントへの返答
2006年5月8日 1:30
自慢じゃないけど判らん!
けど何人か着けてる人いるから整備手帳参考にすれば逝けるでしょう。
2006年5月8日 15:24
オール青色化いいっすねぇ!
私もマネしたいっす(>_<)
今度ご教授を(笑)
コメントへの返答
2006年5月8日 20:51
もきち号はテーマが違うでしょ!
オール青じゃなくてオールプーさん(爆)

ジャンクロ取り付けのときにやっちゃいますか?
2006年5月8日 23:32
やりたいっす~!!
簡単に出来ますか~??
コメントへの返答
2006年5月8日 23:55
表示パネルはその場でも出来ると思うよ!
シフトパネル周りもやるなら事前準備が必要なんで言ってね。
それよりジャンクロ仕込まなきゃ!
たぶん今週中には仕上がると思うけど取付けはいつがいいかな?
2006年5月9日 0:03
ディスプレイもシフト周りも全部青色化したいっす!!
私のプレにジャンクロ取付だけでなく神奈川弄くりオフでも開きましょうよ(^^)
なんか皆さん弄くり溜まってそうだし(笑)
ウェっちさんとかエビちゃんとか鰹さんとかヒロシさんとか(笑)
掲示板にkanoさんが声掛ければ結構集まるんでないですか?
人任せでスンマセン(^^;
コメントへの返答
2006年5月9日 0:16
りょうかい!
エビちゃんが14日にローダウン&レカロ取付けやるみたいだからそれと合わせて調整してみましょ!

プロフィール

「@おむ @戯雅 @赤π ありがとうございます🙇‍♂」
何シテル?   11/17 13:26
呑み・喰い&登山がメイン! 老眼が進んで、もう弄りは出来まへん。 あ、キュウリとトマトとメンドクサイ人は嫌いですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

良いくるまでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:08:22
MAZDASPEED 
カテゴリ:マツダ系
2005/10/15 21:17:23
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ系
2005/09/25 20:41:30
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
長年乗ったマツダの営業マンがリストラ喰らったのでクルマもリストラしてやった。 初三菱車だ ...
その他 Panasonic オフタイム その他 Panasonic オフタイム
中古で買った電動アシスト自転車2013年式 山&街乗り
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
嫁車
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019/9納車 2021/10マツダの担当営業さんがリストラされたのを機にマツダを卒業 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation