• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumappyの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年12月30日

メーターバックライトブルー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーターバックライトブルー化に伴いメーターフード取り外し。
LEDも良いかなと思いましたがみんからを拝見してますと結構ムラになるようなので今回は電球を塗ってみます。
2
赤丸の5個所がバックライトです。
5個のT5バルブを外します。
3
プラモデル用のタミヤのクリヤーブルーで電球を塗ります。
メーターに取り付けしたところ2ヶ所が点灯しません。
点灯した所は青色になりました。
点灯しない2ヶ所を確認しましたら塗料がコネクター内まで入ってしまい接触不良となってました。
電球、コネクター内塗料を拭きとり、導通チェックするも導通無し。
電球切れたかも?
4
早速、オートバックスに行き電球を購入。
電球コーナー見てましたら電球のカラーキャップというのが有り簡単にブルー化出来ると思い一緒に購入。
5
電球にブルーのキャップを付け、メーターセットし点灯確認。
しかし、青くならず白くなりました。それも暗いしで失敗です。(画像では明るく見えますが、実際はかなり暗いです)
面倒なので今日は終了。
6
ボルトメーターは塗料塗りで多少ムラにはなってますがブルーに発光してます。
さて、メーターはどうしよう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

泡ブローコートスプレンダー

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

洗車

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

オーディオパネルを割ってしまったので溶接して補修 塗装前まで

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MKH さん
こんばんは。災難でしたね。
フレーム逝ってたら廃車覚悟ですね。
たっぷりと保証してもらって下さい。
お身体お大事に。」
何シテル?   04/20 22:39
kumappyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ギャグ] ニードルバルブASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 15:14:58
[スズキ ギャグ] キャブ オーバーフローの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 15:14:29
クラッチリリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 05:21:02

愛車一覧

カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー750です。 おもにツーリングで使用してます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 乗り物大好きなおっさんです。
カワサキ KS-II カワサキ KS-II
2スト、マニュアルミッションが乗りたくて買ってしまいました。ジャンクとの事で比較的安く購 ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
ジョグアプリオにグランドアクシスのエンジン積んでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation