• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AG a.k.a. 銀アルのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

皆さんのおかげです!!

先週ナビを含めたオーディオ類の取り付け完了!

雨、風、寒さに負けず電源バッ直→ナビ配線→スピーカケーブル→アンプ、ウーファー取り付けの作業に3日かかりました(ToT)

初日手伝ってくれたテルちゃん、情報をくれたポチ君感謝ですm(_ _)m
おかげで良い音になりました♪

そして今日、ゆうすけ君の後輩くんからレカロを譲り受けました!
ブツはレカロ RS-Gとシートレールと制動屋のブレーキパッド!
まだ全然綺麗な超美品を破格の値段で譲って頂きましたヽ(;▽;)ノ

シートを欲しがってた事を覚えててくれたゆうすけ君ありがとう!そして怪我お大事にね(><)
譲ってくれた後輩君ありがとう!

イロイロな人の協力を得てまた少しマイカーが進歩しました!
本当にありがとう(T ^ T)

休みに入ったらシート付けよう♪

Posted at 2012/12/23 20:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

再加熱!!!!

こんばんみ(´・ω・`)

最近しばらく自分の中で眠っていたオーディオ病に火がつきました!

発端はポチ君にミケさんと出会わせてもらいハイジェットで視聴させてもらってからじわじわと加熱!
KARIYA会の皆と出会わせてもらいさらに加熱しました(>_<)

アルテッツァはスピーカー変えるぐらいで満足のはずだったけどいい音を聞くとダメですな(^^;

そんなこんなで奥様に相談!
ナビ無いと遠出辛いし、次の車にも使えるからさ(゚∀゚)とか言ってたらOKでました♪
理解のある嫁さんに感謝(´;ω;`)

物はカロッツェリア AVIC-ZH77
一応サイバーナビだし最新のより動き早いし最後は値段でこれに決定!

こうなるともう止まらない(笑)どうせ取り付けもDIYでやるなら一気にやったれ!ってね(。-∀-)
買いあさりました♪

HERTZ ES200  8インチのサブウーファー
マグネットのデカさと型式がイイ(>_<)b

BOSCHMANN XR-222 600Wのアンプ
ワット数と値段が良かった☆彡
BELDEN スピーカーケーブル
評価がよさげ☆彡


後はウーファーのBOXと電源ケーブルかな。
ポチ君情報でオーディオ部品はホット○ードが安いと教えてくれたので今日行ってアンプとスピーカー用メッキ端子を購入!電源ケーブルも買う予定♪いい情報ありがとう(><)
ちなみにスピーカー用メッキ端子買ったけど袋売りで大小各100個買ったから欲しい人いたら連絡下さい!あげます!
買い物に付き合ってくれたゆぅすけ君ありがとうm(__)m
試乗も楽しかった!


取り付けは冬休み頑張ります!寂しくなったら電話します!誰か助けて(笑)
Posted at 2012/12/01 22:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

LF-A試乗!

LF-A試乗!今回の会社のファミリーフェスティバルでテストコースでLF-Aに乗れる!という素敵なイベントをチラシで発見!
その他にも出店、バザー、ヒーローショーなどなどイロイロ催し物はある中で目的はLF-Aのみ!

しかし休日のファミリーフェスティバル!家族サービスも大事な訳です(T_T)
なので朝イチで出発して風船やらヨーヨーをもらい、アンパンマンショーを見て出店でランチして
家族サービスをしてご機嫌を取っておきます。

やっとここから俺のターン!!!
テストコースに行くといろんな車種の試乗をやってたけどLF-Aだけは抽選とのこと(*_*)
手を尽くして5枚の抽選券をゲットし応募。
何とか一枚当選♪

ウキウキしながら1時間ほど待ちついに試乗の時!
F1の様なサウンドで戻って来たLF-A の助手席に乗り込みます(>_<)
運転はトヨタのテストドライバーがして乗るだけだったけどいいんです!
それでも十分です!

走り出したLF-Aは滑る様に滑らかに加速していきます!以外にも室内はエンジン音と低いエキゾースト音がしてエンブレをかけるとF1サウンドが轟いていました。
角度の付いたバンクの様なカーブも今まで体感した事の無い挙動で路面に吸いつくように曲がる!
何とも凄い車ですわ(*_*;

全開で走らせたらとんでもない化け物なんだろうなぁ(*_*)

さすが3千7百万の車でした(>_<)
いつか運転してみたいな☆
Posted at 2012/10/14 19:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

台風でもイジリオフ!!

今日は朝早く起きすぎたので洗車しようとお外へ!
台風来るのわかってても昨日友達に洗車サボってるだろ!ホイールダストだらけと言われたんで(・・;)

しかし朝は外も晴天・・・マフラー替えようかな・・・
ってことでマフラー交換に変更!!
若干排気漏れが気になっていてマフラー自体も買って玄関に放置されてたので(汗
さっくとマフラーを交換して試運転(^O^)/

キムラエンジニアリング製のワンオフらしい☆
見た目もスッキリ、音は乾いた低音でなかなかのものです♪

そして昼過ぎまでお出かけして本日のメインイベント!!
スロットルコンバートキット取り付けです!

みん友pochikichi君にSOSでお手伝いをお願いしていたので合流(^^)
すでに雨は結構降っていたので作業場所を相談して親戚の工場跡地へ→

念願のスロットルコンバートキット取り付けにウキウキの作業だったけど先生を呼んでおいて良かった!
ヘタレな自分だけでは何時間掛かった事か(・・;)対策もできて安心です!

あたふたしながらも無事取り付け成功♪pochikichi君ありがとう(T_T)
噂通りアクセルは重くなるけど反応はやばい!デンスロのもっさり感はなくなりました☆
運転が楽しくなりそう♪

今後の課題はアイドリングが高めなのでそれを解決すること!
アクセルワイヤー、コンピューターのコネクターを抜いてから再学習、それでもだめならバラして調整スクリューの調整とかかな(>_<)
頑張るぜい↑

やっぱ車いじりは楽しいな\(^o^)/


Posted at 2012/09/30 18:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

キーレス 電子音変更

キーレス 電子音変更皆さん楽しい夏休みを送っているでしょか??

今日は空き時間ができたので久々のいじり(*^^)v
暑かったけど(汗
取り付けたのは前々から道具入れの肥やしになっていたアンサーバック用サイレン!写真左

キュッキュッっと鳴るタイプだけど普通に付けると何故かヘキョっヘキョっってなる!
電圧のせいかな?

いろいろ取り付ける方法はあるみたいだけどココナパパのレクチャーによりリレー「写真右」をかませて
やるお手軽な方法で取り付け♪
レクチャーありがとう<(_ _)>

あとは右フロントのインナーフェンダーをめくり電子ブザーを取りリレーをかましてサイレンを付けて完成☆
少しうるさくてレスポンス悪いけどしばらくこのままで(>_<)

余裕があればアンサーバックキットが欲しいな♪
Posted at 2012/08/16 23:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車いじり中☆伊勢湾岸豊田南インター付近事故炎上中(・・;)
我が家から火柱見えた汗」
何シテル?   08/25 10:16
AG a.k.a. 銀アルです。 長く楽しく乗れていじれる車が欲しくてアルテッツァを買いました。極力自分でできる事は自分でやってます。 見た目と快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 RS 200 Zエディション 6MT H13式 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ブリンブリンな車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation