2014年02月27日
さて、間違って落札した
オイルクーラー
勢いで買ったステン用溶接フラックスワイヤー
フロントのブレーキパッド
マフラーガスケット
音量を下げるためのECVはまだ届きませんが、
ソロソロ車検整備を始めます、
メインはエキマニの蛇腹を溶接、
イコール、
終わるまで、完全不動!!f^_^;
今週末は予定が入ってるので、アレですが、来週からは持ち上げて完全不動車にします、
まずは今晩、
とりあえず潜って各ボルトにルーセン?
CRC?を塗布します、
蛇腹部分を外さないと…
外れるか?(笑)
あ、ボルトナット用意してないや(笑)
Posted at 2014/02/28 04:58:43 | |
トラックバック(0) |
カローラ | 日記
2014年02月24日
結局、アクレの700Cフロントのみ(笑)
リア確認してからでも遅くなかったんですが、
注文しちゃいました(笑)
しかも、今シーズン?
ん?来シーズン?
今年の夏タイヤシーズンは走らないって言ったのに、
結局700C(笑)
なんとなく、カーボン被膜に惹かれました、
実際は超鈍感なんで分かりませんが(笑)
とりあえずこれで、
あとは、マフラーを静かにする事、
あっ!
タイヤチェックしてないや(笑)
最悪はピンソー4本(笑)
それくらいやれば車検はイケるだろう(笑)
そんな今日は何曜日?月曜日?
もう3週連勤なので曜日不明f^_^;
月月月火火火水水水木木木金金金土土土
みたいな(笑)
Posted at 2014/02/24 20:25:26 | |
トラックバック(0) |
カローラ | 日記
2014年02月23日
余計の物を買ってしまったが、
次、
ブレーキパッド
日本の悪い所、
年度、なぜに4月で年度分けしてるんだろ、
えっと、
去年はアクレの700Cで
その前はスーパーファイター
今シーズンは700C
昨シーズンはスーパーファイター
って、事?(笑)
で、スーパーファイターのリアがいっぱい残ってるので、
700Cでもスーパーファイターでも
フロントだけで大丈夫そう、
今の700Cは、まだ外してないのでアレですが、
スーパーファイターのリアがいっぱい残ってるんだから、
700Cも残ってるべ(笑)
Posted at 2014/02/23 20:44:27 | |
トラックバック(0) |
カローラ
2014年02月22日
先ほど、
先日間違って落札したモノが届きました、
オイルクーラー(笑)
結構前から欲しかったのですが、
何故か高価取引なのでいつも諦めてました、
今回は適当に入札して忘れてたら
落札してました(笑)
あまりにアレなので、
勢いに任せて
ステンレス用フラックスワイヤー
これでエキマニの蛇腹を溶接してみようと思う!!
当たって砕けてやります!、
さて、次の散財は?
いや、次は車検整備なので、
散財ではないな、
ブレーキパッド、
行きます、
Posted at 2014/02/22 20:40:21 | |
トラックバック(0) |
カローラ | 日記
2014年02月21日
本日、
いや、もう昨日の話しですが、
完了検査がありました、
まぁ、何も無く終わりましたよ!
りきやパパのおかげです!!
ありがとうございます!!
それも一大イベントなんですが、
それより、
何の気なく入札していたモノが落札されていました(笑)
いつも高価取引なので、入札だけして忘れてましたf^_^;
まさかの落札(´Д` )
お金無い時に(笑)
不思議なもので、
お金も、
時間も、
無い時に限って浪費します(笑)
ブレーキパッド買えたし(笑)
パッド、どーしようかな?
正直、今年は走れないので、
スーパーファイターでも良い気がしてきました、
そんな訳で、ソロソロ車検対策始めます、
気持ち良くウルサイマフラーは
今回、ECVを取り付けてみようかと思う、
これから下調べします、
タイヤは、車検通ればイイから、
在庫でなんとかしたい(笑)
あとはエキマニの蛇腹、
ステンの溶接ワイヤーも注文しました
高い(´Д` )
エキマニつながりで、耐熱バンテージ、
流石に消耗してきました、
あとはインセプにお任せ!!
さぁ寝直します!!
Posted at 2014/02/21 01:39:50 | |
トラックバック(0) |
カローラ | 日記