2014年01月31日
現場の帰りにゲッツ!!
帰宅してから、
車検証に用事があり、
カローラの元へ、
なんとなくドライブしたくなり、
でっぱつ、
なんとなく蔦屋へ
今更DIYの本が目にとまる、
素人の僕には、なかなか役に立ちそう
と、
これは!!!

ゆーえすでぃーえむ(^ω^)
さらに!!
カローラ!!
(≧∇≦)
このクルマ、ミソカラにもいるような、
いや、そんな事はどーでもイイ、
カッコええなぁ〜
思わず買ってしまいました!
そのまま支笏湖へ
日中こんな感じで

路面はかなり良い、
スタッドレスでも楽しく走れる
でも、
雪降ってると峠はアレですね、
湖畔まで行かず途中で断念(笑)
そんな今日でした
明日は新港でも行こうかなぁ、
Posted at 2014/01/31 23:39:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2014年01月29日
http://www.sekaimon.com/ItemListReg.do?srch_keyword=hks+fcon+v+pro+software&srch_category_id=0&aoSearch=AND&page_mode=srch&disp_mode=srch&wayOfBid=ALL&srch_sekaimon=false&displayNum=50®_param=srch&page_number=1&page_type=ValueCommerce
昼食を食べながらシコシコと検索、
出てくるもんですね、
ただ、3.3で使えるのかな?
ウワサだと、3.3に非正規ツールでアクセスすると、
本体アクセスロック、
データがオールクリア、
あと、違うウワサでわ、
非正規ツールを使うと内部のデータがジワジワと破壊されて行き、
ゆっくり壊れていくって、
あくまでも、ウワサですよ!!
人柱になってみようか?
そんな余裕は無い!!
買うだけ買って、
2台体制になった時に実験かな??
Posted at 2014/01/29 12:09:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2014年01月29日

昨晩、初めてダイアグノーシスを使ってみました、
水温センサーエラー(;´Д`A
どうやら純正の水温センサーが仕事放棄した様子、
僕みたいです(笑)
メーターの水温計は動くんですけど、
もう整備書買わないと駄目ですかね、
水温センサーの位置が分からない
(;´Д`A
まずはECUのコネクター側からチェックします
Posted at 2014/01/29 09:25:28 | |
トラックバック(0) |
カローラ
2014年01月28日
V PROマスターさん、
教えて下さい、
エラーコード
2回、5回、空白、繰り返し
これは、水温センサー系統異常って事ですか??
V PROは鎖国状態なので、
資料が少ないです、
オーバーヒートしても出るの??
単純にセンサー交換したら治るの??
パワーライターでエラー消さないといけないの??
V PROメンドイよ〜(´Д` )
HKSさん、鎖国なんて時代に合ってないですよ、
カイコクシテクダサイヨ〜(´Д` )
Posted at 2014/01/28 12:20:56 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2014年01月26日
今日もラジキチへ、
お客さん発信でロードムービーなるモノが!!
1秒×24コマのショートムービーみたいな??
パラパラ漫画みたいな??
流行にのって作ってみました
これ、すごく難しいんですよ、
なぜって?
それは使ってみないと分かりません、
センスが重要
僕には無いモノなので、
これが最初で最後だと思います
Posted at 2014/01/26 20:17:16 | |
トラックバック(0) | 日記