• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんぷねこのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

エンジンの状態

うちのT-topは、DOHCのエンジンが載っています。

ブローバイガスの経路とインタークーラーの形状から、おそらくB型エンジンと推測されます。
走行距離は不明。

果たして一回りか二回りか…。

タペットカバーはオイル漏れしてます。
P/Sポンプの下あたりから、騒がしい音もしております。
そして、何より暖気後のアイドリングが少し高いです。

エアコン、オーディオOFFでも、
1000回転前後までしか下がりません(^^;

色々ばらして確認した結果、スロットルのバタフライバルブの隙間が怪しそう。

ということで、スロットルコートを注文してみた。
これで年内に何とかしたいなあ(^_^;)
Posted at 2016/12/25 15:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

冬支度

いつでも雪山に行けるように準備…
の前にちょっと試着です。


RX-Rに履いていたスーパーラップ、
一本修理不能なほど歪んでしまったので、
前二本を白鉄っちんムーンリングに…。
なかなかいいかも(^^)

そして、フォグを取り付け。

やっぱりビストロ顔には鉄っちんですな。
こうなるとセンターキャップが欲しくなってきますね。

と、存分にニヤニヤしたところで、
スタッドレスに履き替えます。

これはRX-Rのお下がり。
うーん、何かこれじゃない感が…(^^;
まあ、お下がりだし、、仕方なし。

あとは、トランクに背負い式のキャリアを、来週あたりつけようかな。

でも、このままの車高だと確実に亀になるかな…またはバンパー無くなるか(^^;

やはり純正足に戻すか?
うーん、めんどくさい(^_^;)

まあ、予報で降雪ありの場合は
デミオで出動かなーf(^_^;
Posted at 2016/12/19 21:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロント側もRX-R顔になりました~」
何シテル?   05/04 14:25
約9年乗ったインプレッサを売却し、一時期乗っていたヴィヴィオを性懲りもなく、また購入し、乗り始めました。現在は、嫁のデミオと二台体制でいろいろやってます。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

風が出ない~その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 22:40:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2016年11月、事故で廃車になってしまったRX-Rに代わってやってきた。 エンジンDO ...
スバル R2 ゲッターG (スバル R2)
2017年7月 千葉からやって来た、ちょっと珍しいRのMT仕様の子。 エアコンが壊れてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
週末など、実家に頻繁に帰る必要がでてきたため、高速走行性能がよく、ATでも楽しく、嫁が普 ...
スバル ヴィヴィオ クリムゾン(赤ビビ) (スバル ヴィヴィオ)
KK3ヴィヴィオ。インプレッサを手放すことにし、某中古車情報サイトで物色中に程度のよさそ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation