2015年03月02日
家では出てこない肉分補給!
Posted at 2015/03/02 21:10:25 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2015年03月01日
毎年私の実家では、正月に
ハタハタの飯寿司を食べていたのですが、
今年はハタハタが不漁ということで、
鮭の飯寿司でした(´・ω・`)
もちろん鮭の飯寿司もおいしいのですが…
やっぱりハタハタがイイ!
というわけで、お取り寄せ~
やはり少し小ぶり…
でも、味はしっかりハタハタでした!
酒のアテにサイコー
今シーズンの飯寿司は今月いっぱい。
また、秋までおあずけ…
もう一回くらい取り寄せようかな…(*^^)v
Posted at 2015/03/01 22:41:43 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2015年02月26日
買っちゃった\(^o^)/
根拠は…
ない!(・∀・)
でも、みんカラの諸先輩方の記事を拝見し、ロドスタで大丈夫ならいけるかな?と…(^^;
Posted at 2015/02/26 21:57:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年02月25日
ウィンドワイパー!
今。新潟三条の坂内工業所でホイールリングを買うと!
なんと!もれなくついてくる!!
銅が渋い。三条の金物職人の技ですね( *´艸`)
しかも、持ち手は寒い日も安心な木製!(*^^)v
ゴムはねじ止めで、交換可能なようです。
もう、一生モノ?
これで俺も明日から窓ふき職人だ!(´▽`)
Posted at 2015/02/25 22:33:24 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記
2015年02月24日
ビビオのエンジンルームは結構隙間があるようで、隙間がないですね。
インプレッサよりはマシですが…
特に、バッテリー周りはエンジンフードとのクリアランスがほとんどないです(^^;
まあ、いじらなければ不都合はないんですが、アーシングとか色々とやり始めると、
とにかく配線の取り回しとか、スペースが…(;´・ω・)
バッテリーを↓のように、コンパクトなドライバッテリーに変えられないか…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1387184/car/1839304/6753313/parts.aspx
というか、寒冷地でもないのに40Bは必要ないような…(-_-;)
考え中です(*^^*)
Posted at 2015/02/24 23:46:49 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ