先日納車したLEXUS CT200hですが、通勤の往復25kmを毎日使っていますが、やはり燃費が良いです。 まだまだ慣らし期間中ですが、平均22km/Lぐらい走ります(^-^;
昨日の帰宅時は、夜中の0時近くでしたので、のんびりモーターを積極的に使いながら帰宅・・・。なんと、33.8km/Lの燃費♪ 駐車場に帰宅して2台並べると、RX350が大食いな愛車・・・って、マジマジ見てしまいます(笑)
さて、そんなエコなLEXUS CT200hに少し手を加えてみました(^-^)/
Ver.L と ver.F のみに装備され、Ver.Cに装備されない物を部品で取り寄せ、装着してみました。
①ルーフモールの同色化
Ver.Cは、ルーフモールは、黒色なんですが、一体感を出す為に同色が欲しい~!そこで、同色モールを取り寄せ装着しました。 安くてお気に入りです♪
②ホイールのセンターキャップ(ブラック化)
ver.Fのホイールセンターキャップは、スポーツをイメージしてブラックになっています。IS-F同様に引き締まって見えます。純正はシルバー色で、ホイールに同化してしまっているので、ここはやや強調を狙いブラックに・・・(^-^;
③ドライブレコーダーの移植
昨年の6月の事故を経験に、セカンドカーにも導入していたドライブレコーダー。ゴルフから引き継ぎ、LEXUS CT200hに、いつもお世話になっているショップさん「Quatt」さんで移植して頂きました。配線もすっきり処理頂き、LEXUS店も感心していました♪
少しずつ、ノーマルの姿を大事に残しつつ、自分好みと少し自己主張も取り入れて、弄りもしていきます。さて、次はRX350のやや大がかりなイメチェンです(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/04/09 13:27:34