• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

NewRXのパーツ少し流用・・・♪

NewRXのパーツ少し流用・・・♪ 最近、またまたお仕事も忙しくなってきて、なかなかブログを書けずに帰宅後は寝室へ・・・(汗)


今日は、ちょっと気分を入れ替えPC前にゆっくり座ってみました(^-^;


さて、NewRXをゆっくり拝見すると、至るところに改良が加えられています。そこで、じっくり拝見させて頂きながら、メカニックの人と品番を見ながら、少しNewRXのパーツを移植してみました。


(1点目)
・NewRX Fスポーツ用 アルミペダルの移植。これは、なんの加工もなく取り付け完了。



※フットレストは、フロアーから変える必要があるので、今回は見送り。

<2点目>
・NewRX Ver,Lのリア ステンレスプレート取り付け。 元は、単なる黒い樹脂パーツ・・・。高級感が増しました♪ これも、なんの加工もなく取り付け完了!



<3点目>
・NewRX 右用インナーライナー流用。 



純正OPのFスポイラーを装着していましたが、以前から不思議に思っていたことが・・・。純正OPのFスポイラーは左右がメッシュになっているのですが、運転席側のみダミーになっています。
良く見ていくと、運転席側のインナーライナーにエアー抜きが開いてない!(助手席側は、450hとインナーライナーをガソリン車も共用しているようで、クーラーを冷やす為のエアー抜きが施されています)

しかし、NewRXは運転席側のインナーライナーにエアー抜きがある!? そこで、2カ所だけLEXUSにてインナーライナーを加工してもらい装着。(①Fスポイラーの固定ステーの曲げ加工 ②インナーライナー一部カット。 固定穴は、新旧一緒でしたので固定には問題ありませんでした)
純正OPのFスポイラーは、左右貫通のメッシュになりました♪


今回の色々流用は、細かな変更点ですが自己満足です!

ちなみに、作業中の代車はCT200h Fスポーツ!
家に、2台のCT200hが並びました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/18 10:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation