• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀やんのブログ一覧

2005年08月09日 イイね!

皆さんのレガシィって燃費どれぐらいですか~?

みんカラの調子が悪くて、投稿する度にエラーが表示…(イライラ) 復活したようですが、3回投稿にチャレンジした為か同じもが3件も表示された…(汗) 削除しようと思ったが、出来ないです(滝汗)削除って出来ないの??  そんな訳で、内容を変えて再投稿ですが(ネタが無い…)、そこで皆さんにちょっと質問です!! 皆さんのレガシィって燃費どれぐらいですか? 亀やん号、納車から1年目までは街乗り7~8km 高速11~12ぐらいだったんですが、どうやら純正エアクリに変わってキノコを栽培した影響なのか最近は街乗り5.5~6.5kmへ 高速は8.5~9.5kmに落ちて来ました(泣)比較した時と、運転(アクセルの踏み具合は一緒)同じですが…。 ちょっと気になったんで、聞いてみました。 

Posted at 2005/08/09 11:12:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月09日 イイね!

みんカラ調子悪い・・・

近頃、プログの更新などエラーが表示されて上手く更新できないです… うちのPCが影響とは思えないし…(うん~) 
Posted at 2005/08/09 11:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月09日 イイね!

久々に堺の実家へ~

久々に堺の実家へ~最近、仕事(残業・出張・休出)で忙しくしばらく実家に帰っていなかったので、久々に今から帰って来ま~す(^-^; どうやら、親父も車をそろそろ乗り換え検討みたいで、7年8ヶ月几帳面に整備したMTのホンダ トルネオSIRも間もなく10万キロに近づいてきました。 普段なら、タイミングベルトも交換するはずですが、「タイミングベルト交換見送ったわ」って言うじゃなですか!?トルネオは、新車で親父が購入して亀やんが21歳の頃から爆走していたセカンドカーです。親父の話では、亀やんが4万キロは走行したと言ってました…(汗)またラッキーな事に、自宅の地下車庫の天井が低い(1390mm)為、納車時より車高調が装着されていましたので、峠や高速を昔から爆走してました(笑) 現在、候補の車はレガシィBLのGT MT仕様・インプWRX MT仕様 です。完全に、亀やんの影響を受けています(爆)しかも、車庫の関係で納車から車高調が装着されるのは確定です!とても60歳を迎えた親父が乗る車とは思えません…。今でも、信号待ちでインテRやインプなどと先頭に並ぶと、5500rpmでクラッチつなぐ爆走ぶりです(滝汗) ただ今は、レガシィのD型が気になるのでじっくり選んで行きたいと思います!(あくまでも、親父の車です) 今夜は、地元の連れと会うので出掛ける車は親父の車です。(最近ガソリン高いから…)
Posted at 2005/08/09 11:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 252627
28 293031   

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation