
昨日は、KLC今年最後のオフとなった「舞州走行会&見学オフ」がありました。 当日は、寒さが厳しく本当に辛かったです。 参加された皆さん、体調は大丈夫ですか? さて、当日は亀やんは「走行組」で参加しましたが、ジムカーナへの参加はMTで初参加・・・。 実は、以前インプの6速MTで舞洲を走行したのですが、自分のレガシィより10秒も遅くシフトミスも連発・・・、すごく今回も不安で参加表明も遅れてしまいました(本当の話) 朝の、コース作り時にもタコ踊りをさせてしまい、コース外に飛び出そうでサイドブレーキでスピンさせて停止(滝汗) 本当に不安な朝でしたが、走行会が開催されるとだんだんコツも分かり爆走モードに切り替えです♪ 午後は、2回ほど助手席に同乗者が居なかったので、タイムを狙いに全開アタックしたところ、路面の凸凹で車が飛び上がり着地に失敗・・・。 横滑り状態で、助手席からパイロンに激突! 一時、路面の掃除で走行会を中断させてしまいました(反省1) その後は、やや慎重に走行したので無事ベストタイムの1分28秒7を出す事が出来ました(^-^; 思う存分楽しめ、帰宅後は3秒で朝まで爆睡してしまいました。 しかし、朝7時頃に足の痛みで目が覚め足を見ると、真っ赤に足が腫れて痣が出来ています?? 思い出すと・・・、純正シートに戻して昨日の爆走で身体を支える為に、左足をコンソールに当てて踏ん張っていたのが原因と判明。(反省2) それから、用事の前に車を軽く洗車♪ 昨日の、パイロンヒットは傷になっていたので、コンパウンドで綺麗に・・・、ドアーが縦筋と一緒に凹んでます。(反省3) 昨日は、幹事らしい仕事もせず爆走し過ぎました。 ご参加の皆さん、ゆっくりお話も出来ず本当にごめんなさい!! でも、大変楽しい時間を過ごせて皆さんに感謝しております。 来年も、舞洲走行会が開催されるようでしたら、ぜひご参加ください。 デジカメ、1枚も撮影してませんでした(反省4) ※大変素敵な画像をお友達の「とモろーさん」から送って頂けたので、掲載させて頂きました。写真撮り忘れてたので、本当に助かりました♪
Posted at 2006/12/04 23:41:40 | |
トラックバック(0) | クルマ