• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀やんのブログ一覧

2006年06月26日 イイね!

6☆の取材にご一緒して来ました~~♪

6☆の取材にご一緒して来ました~~♪今日は、朝から雨が激しく取材には厳しい天気でしたが、6☆の取材が関西で行われました。  亀やんは、取材とは関係ありませんでしたがご案内役で、ご一緒させて頂きました。  今日は、6☆の取材でお友達の「黒レガとっし~さん」と「mutaraさん」撮影が大阪伊丹空港で行われました。  撮影時は、皆さん百万ドルの笑顔で撮影に挑まれました(爆)  次号、6☆マガジンの発売日が今から楽しみで仕方ありません♪  亀やんも、取材を受けれる様なレガシィにコツコツ仕上げたいと思いました(笑)  撮影終了後に、黒レガとっし~さんのオーディオを試聴させて頂きましたが、試聴した瞬間に震えが起こるぐらい音色に惚れてしまいました~~☆  MM-1恐るべしです・・・。  取材に参加された皆さん、朝早くからお疲れ様でした!! 
Posted at 2006/06/26 17:36:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月24日 イイね!

POTENZAエキサイティング・ステージ2006に参加しました

POTENZAエキサイティング・ステージ2006に参加しました6月24日(土)に、岡山国際サーキットで開催されたPOTENZAエキサイティング・ステージ2006に参加して来ました。  週間予報では、金曜日~月曜日まで60%以上の降水確率で、当日のイベントは諦めていましたがびっくりするぐらいの快晴でした(笑)  当日は、「スキルUPクラス」に参加し、ブレーキング・スラロームをプロのドライバーからレッスンやアドバイスを頂きました♪  その後、午後から20分間の本コースでのフリー走行が行われ、タイム計測に挑みました。  当日は、前後にPOTENZA RE050(純正タイヤ)を装着して走行しましたが、気温が高くレガシィのパワーも100%出し切れませんでしたが、前回の走行タイムを1.5秒更新してベストタイムは、「2分01秒268」でした。 当日は、同じ走行枠の方々のマナーも良く、気持ちよく走行出来たので満足しています♪  次回、7月の走行会では目標2分切りを目指して努力したいと思います!!
Posted at 2006/06/26 17:18:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ
2006年06月20日 イイね!

修理完了と喜んだのも束の間・・・

修理完了と喜んだのも束の間・・・19日に、無事に6MT載せ替えを完了して亀やん号が戻って来ました♪  24日のサーキットに向けて、早急にMTの慣らしが必要だったので昨夜23時過ぎから、夜の阪神高速湾岸線を走行して来ました(^-^)  しかし、このあと亀やん号に予期せぬ故障が発生してしまいます・・・。 嫁さんを迎えに行く前にならしで湾岸線を関空方面に走行中、エアコンを外気導入で使用していましたが、何やら焦げ臭い臭いがエアコンから臭って来ます。(おやっ?)  その5分後に、フェンダーとボンネットの隙間から白煙が出て来るのが見えました(汗) 冷静に、水温・油温・油圧をモニターで問題ない事を確認して、3km先にあった泉大津のSAにレガシィを停めました。  エンジン音もMTにも不具合が無かったのですが、ボンネットを開けると確かにオイル臭く、少し白煙がエンジン下部より発生していました。  ちょうど、工具を持っていたのでチョコチョコっとパーキングで点検したところ、原因が判明しました。(滝汗)  原因は、MTから前輪に駆動力を伝えてる、ドライブシャフトの左右からグリスが漏れて、エンジンや排気系に飛散したグリスが焼けてしまったのが原因です。(がっかり・・・) グリスは、エンジン・MT・エキマニ・センターパイプ・リアピース付近まで飛散してます。  本日、MT交換を実施して頂いたスバル営業所で状況を立会いにて行った結果、MT交換時にドライブシャフトを組み合わせた時に、ドライブシャフト・ブーツに傷を入れた事が判明しました。     また、納車時より装着していたアーシングも装着位置が分からず、エンジンルーム内に放置したままでした。(怒)  ドライブシャフト交換+排気パーツ一式洗浄+エンジンルーム洗浄で、本日より再度入庫です。 24日は、岡山国際での走行会が開催されますが、部品到着が23日の午後らしいです(怒りも爆発) 約1ヶ月も前から予定して、参加費も支払い、オイルクーラー装着まで準備していたのに・・・。ショック大です。   金曜日までの、スバルの対応に期待してみます。  今週は、また代車生活です。 営業所に代車が無かったので、試乗車のD型アウトバックが届きました(汗)  本来なら、ドライブに出掛けますが全く乗る気がしません。(ふう~~~)  長々と書いてしまい、申し訳ありません。  
Posted at 2006/06/20 22:04:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月17日 イイね!

亀やん号、今日からスバルに入院

亀やん号、今日からスバルに入院ようやく、3.0R用の6MTが届いたので本日から「亀やん号」入院させて来ました。 また、一緒に夜の峠を爆走出来るまでしばらくお別れです(泣)  ついでに、スバルのお店に行くとステラのカスタムが試乗車で置いてあったので、少し試乗して来ましたが大変満足感の高い車でした♪  本当に、セカンドカーに欲しくなってしまいましたが、通常グレードでも十分な出来です!! かなり、スズキやダイハツを意識したのが分かります。 贅沢を言えば、肘掛が角度調整式なら文句なしです・・・(残念)  帰り道で、「3.0Rを完全にサーキット仕様に弄って、普段の足にステラを購入・・・」なんて、真剣に考えてしまいます(爆)  修理完了時に、ステラの見積もり出してもらおう~~(笑)
Posted at 2006/06/17 12:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月14日 イイね!

岡山国際サーキットへお手伝いに♪

6月14日は、岡山国際サーキットのライセンス枠の走行会が開催されました。 予定では、亀やんも走行予定でしたが先日からのMTの不具合で、修理が間に合わず今回は見送りました(泣) 本当は、みんカラお友達のmutaraさんと同じ走行枠で爆走!?予定でしたが、昨日はお手伝いに終日ご一緒させて頂きました♪  30分×2本の走行でしたが、天気も良くレガシィやドライバーには厳しい暑さで、お互いのパワーを奪われるコンディションでした(滝汗) mutaraさんは足の交換後、初のサーキットでしたがタイムを3秒も縮める事に成功!!  走りを見学させて頂いた亀やんも、安心して応援できました。  でも、サーキットは過酷な状況ですので色々心配してしまい、ブレーキのエアー抜きやパッドの予備・工具も持参してしまいました(爆)  次回は、6月24日 岡山国際サーキットで開催される「POTENZAエキサイティングステージ2006」に一緒に参加します。 その時には、亀やん号も冷却関係強化に秘密のパーツ装着でアタックです♪ 目標は、ラジアルタイヤで快適装備は装着状態で2分突破です!! (秘密パーツの、12段のコアがグリル付近に装着され何周全開アタック出来るかな??)  楽しみです。
Posted at 2006/06/15 10:42:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
4 5678910
111213 141516 17
1819 20212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation