• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀やんのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

やっぱり、ぶつけていました・・・

やっぱり、ぶつけていました・・・9/12(土)に、愛車のレクサスで初めてのジムカに参加しました。
亀やんにとっては初のFR車。しかも、VSCやTRCなどを、オールOFFモードで全開にするのは初めてです。さらには、天候は大雨・・・。

当時は、早い車は午前中から1分15秒台に突入。 亀やんは、ターンで使えないサイドブレーキと慣れないFRの挙動に困惑(汗) 午前のベストは、1分25秒台・・・。(トホホ・・・)
午後は、タイヤの空転を抑えてスピンに気を配り、少し冷静に車を走らせてようやく1分17秒台・・・。
その頃には、早い車は1分13秒台に・・・(ガ~ン)
師匠のアドバイスを受けながら、ようやくレクサスの挙動が理解出来たラスト1本で、1分14秒50のベストタイム♪
参加した車の中で、唯一のFRでしたが5番手タイムでした。とりあえず、レクサスの挙動を知る事が出来、次へのステップアップになりそうです。

そんな、頑張った亀やん号を綺麗に洗車して、コーティングのメンテをしていたところ・・・。サイドステップに、約400~600㎜の擦りキズを発見・・・。

どうやら、パイロン・タッチによるものと判明。よ~く思い出すと、午後の1本で「バコンッ」って、音が1回した記憶があります。反省です。

さて、次回のお休みは磨り減ったお遊びタイヤから、普段履きのタイヤ+ホイールに交換です。その時に、少しキズ隠しを実施予定です(^-^;

Posted at 2009/09/21 10:21:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月18日 イイね!

2日間連続で・・・

2日間連続で・・・交替勤務をしている亀やんは、平日のお休みばかり・・・。

いつも迷惑掛けている両親と久々にお出掛けする事にしました。事前に、どこか行きたい所ある?って、前日に聞いたのですがその答えは・・・。
「篠山でお蕎麦を食べて、温泉に入りたい!」って言われました(汗) 実は、前日にぶらりと篠山へ亀やんは出掛けていたので、2日間続けて篠山へ行く事に・・・(^-^;

この日のルートは、兵庫県三田市のお蕎麦屋さん「母子そば座敷 いまきた」さんでお昼ご飯を食べました。ここの訪問も、今回で6回目です(爆)
三田市の母子と呼ばれるこの辺の地域は、お茶も有名でお店で出してくれるお茶も「母子茶」です。すごく甘みのある味で、大変美味しいお茶です。お蕎麦も、のど越しが良く薬味の大根おろしがGood♪店主も、お蕎麦を食べ終わった後に雑談をするなど、すごく田舎に帰った気持ちになります。

さて、お蕎麦でお腹が満腹になった後は、父の希望だった丹波の立杭焼を窯元へ探しに行きました。この地域には約60件の窯元があるので、好みのお店を見つけるのは大変です。
そこでお勧めなのが、「立杭陶の郷」です。入場料は200円必要ですが、窯元の約2/3が出展販売をしており、ここで好みの窯元を探す事が出来るのです♪
そして、今回は無事にお気に入りの窯元を見つける事が出来たので、直接窯元を訪れ父の念願だった、お蕎麦用の器と大皿を5セットずつ購入する事が出来ました。父も大喜びです(^-^;

さて、この後は日頃の疲れを癒してもらう為に、「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」で、のんびり入浴~。
ここは、熱いお湯が苦手な亀やんものんびり入れるお湯の温度が3種類あります。39℃のお湯にゆっくり浸かり疲れもさようなら~~~♪

最後は、帰宅途中でおおさか府民牧場近くにあるお肉屋さん「牛福」で、美味しい但馬牛を買って帰り夕食は美味しいお肉+地鶏の卵で、すき焼きを満喫しました♪

この日のレガシィの燃費(燃費計)は、13.6㎞/Lでした。さすが、5MTです。燃費は抜群です(^-^;
Posted at 2009/09/18 19:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月16日 イイね!

久々に、お蕎麦を求めて

久々に、お蕎麦を求めて9月16日は、久々にゆっくりとしたお休みでした。
お昼まで寝ようとしたのですが、いつも通り6:00には起床・・・。(すでに親父化現象??)
特に予定も無かったので、ぶらりと久々に篠山へ一人でドライブに行く事にしました。お天気もよく、のんびりと燃費運転で向かったのは、篠山市にあるお蕎麦屋さん「一会庵」です。
ここは、看板も無く初めての人は通り過ぎてしまうそうですが、おそらく亀やんは4回目の訪問です♪迷う事も無く無事に到着!注文したのは、「そば切り」と「そばがきぜんざい」です。
お蕎麦は、よく冷えたお水でしめられて歯ごたえ・のど越しともに最高です。また、初めてそばがきぜんざいを食べましたが、これがまた美味しい~~~。
ここは、亀やんの中でトップ3に入るお蕎麦屋さんです(^-^)

さて、次は日頃の疲れた身体を休める為に、温泉にも寄り道してきました。穴場的な温泉で、伺ったのは初めてです。篠山市にある、「草山温泉 観音湯」です。お客さんは、亀やんを含めて3人でしたが、非常に設備も整い綺麗な温泉でした。のんびりと温泉で疲れを癒しました。

最後は、帰宅前にコーヒータイム!
篠山の城下街の1本通りを外れた場所にある「メイプルカフェ」です。住宅街に、緑に囲まれたログハウスのカフェで、美味しいシフォンケーキとミックスジュースを頂き、ご機嫌で帰宅しました。

往復を下道で走ったので、走行距離は220㎞と少し多めでしたが、燃費も11㎞/Lでしたのでまずまずです。それよりも、気分転換が出来た一日でした♪
Posted at 2009/09/18 19:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月03日 イイね!

忙しいけど元気です(^-^;

忙しいけど元気です(^-^;みなさん、お久しぶりです・・・。(汗)
5月から、会社の研修で毎月5日間ほど缶詰状態で兵庫県まで出張に出かけており、いつもクタクタで帰ってきます。その後も、次月の研修までの資料作りなど、ここ最近は毎日がバタバタです。

しかし、9/12(土)にはKLCが主催の事務課が開催されるので、日頃のストレスを発散したいと思い亀やんもエントリーしました♪
今回は、KLCのメンバーさんとお友達なら、車種を問わず参加可能とあって、普段見る事の出来ないレアな車がエントリーしております(^-^)/

亀やんも、当日は気持ち良く走りたいので、久々に亀やん号にも手を加えてみました。
今週、手を加えたのは・・・
①運転席交換⇒レカロ SR-7(腰痛対策)
②タイヤ中古購入⇒BS RE050(とりあえず、スポーツなタイヤを・・・)
③ホイール中古購入⇒IS Ver.S純正(装着ホイールは傷つけたくないので予備を・・・)

それと、亀やん号は全くパーツレビューあげていなかったので、今回のパーツも含めてボチボチとパーツ・レビューして行きたいと思います。
これからも、2010年4月までは忙しくてブログも中々更新出来ませんが、よろしくお願いします。

※さて、今週は少し亀やん号を走らせながらSR7にも慣れないと、少し身体が窮屈に感じます・・・(汗)
Posted at 2009/09/03 04:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789101112
131415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation