
今日は、夜勤明けで仮眠する前に、朝からフォルクスワーゲンの担当の営業さんに会いに行ってきました。
目的は・・・、間もなく納車される愛車「レクサス RX350」と比較検討していた、フォルクスワーゲンの「New Touareg」のハイブリッドへの試乗です。
試乗コースは、特に決まっていないので私のホームコースへ!
まず、乗り心地に関してはエアサスが標準装備で、適度に硬く、ロールも少なめで良い感じ!
街中の走りについては、V6の3000ccにスーパーチャージャー+ハイブリッドが付いているので、車重を感じさせずによく走ります。
また、びっくりなのがナビやインフォメーションなど、全てが日本語表示される様になった事には、正直びっくりでした。うちのゴルフⅥは、中国語まで表示されるのに、日本語のみありません・・・。
しかし、不満な点もあります。特に走りの面で、積極的にハイブリッドで燃費を稼ごうとするので、山道ではギクシャクしてしまい、アクセルを踏んでもなかなかエンジンのパワーが得られません。
また、回生ブレーキが悪さをし、下り坂では思った様にブレーキの制動力が得られませんでした。一時のプリウスの様な感じです。
最後に、担当の営業さんは私がレクサス RXを購入したことを知らないので、見積もりも出してくれました。付属品を、フローアーカーペットしか装着してませんでしたが、値引き2△万円を提示していただき、下取りも頑張ってくれていました(^-^;
でも、試乗した感想からは、「New Touareg」の決定までには至らなかったと思います。
もう少し改良が必要ですね!
Posted at 2011/06/22 10:45:19 | |
トラックバック(0) | クルマ