• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀やんのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

こいつはヤバイ・・・

またまた、私の悪い癖が出てきました。

セカンドカーとして大活躍中のVWゴルフⅥですが、あまりにも優秀すぎてワクワクが・・・。
燃費も、乗り心地も、ハイラインなんで申し分ありません!

でも、心のどこかに・・・やんちゃな暴れん坊が欲しいと思ってしまう(^-^;

そこで、ついついこんな車を見に行ってしまいました♪

「ABARTH 500 esseesseKIT装着車」




運よく、試乗車に乗せて頂きましたが、このやんちゃなMT車は刺激的です!

気持ちが・・・グラグラ♪
Posted at 2011/10/24 15:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

無事に

先日、無事に実家の新しい車が納車されました。

今まで約5年間 6万キロを無事に走ってくれたレガシィと一緒に写真を!




新しいオーナーさんの元で、元気に活躍してほしいと思います!

さてさて、新しいカローラ・アクシオは、どんな走りをしてくれるのか?
ちょっと楽しみです(^-^;
Posted at 2011/10/24 15:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

歳には勝てないか・・・

歳には勝てないか・・・夏ごろに、実家のセダンを探そうと、両親と色々相談した結果、第一候補のスバル インプレッサSTIの試乗車を実家のガレージに入れてみようと、営業マンにお願いしました。

結果・・・車高が高くて実家のガレージに入りませんでした・・・。10mm低ければ・・・。

スバルのAWDの走破性に未練は残りますが、車高は下げたくなかったので今回はスバル車をあきらめました。


そうなると、実家のガレージに入る車の条件はさらに厳しくなります。

①国産車であること。
②車高が1470mm以下。
③必ずMT車。
④新車であること。
⑤4ドアーセダンであること。

散々悩んだ結果、希少な車を発見。すべての条件をクリアーする車が、国産で1台だけありました。
トヨタ カローラ・アクシオです。
そこで、我が家のVW ゴルフⅥの親会社で、VWの店舗横にある「カローラ新大阪」で商談開始!
試乗車を、実家まで持って来て頂き、ガレージへ・・・。

無事に、ガレージに入る事が確認でき、そのまま実家で契約となりました!

震災の影響などもあり納車は少し遅れましたが、今月納車が確定しました(^-^;

今回、両親としては約5年で車を乗り換えるのは、異例の早さでした。

そこには、やはり両親の年齢に伴う、車両感覚の衰えも見え隠れしました。
車を大事にする父は、車をぶつける事もなかったのですが、ここ3年ぐらいは連続して同じ箇所をぶつけたりすることが増加。 
でも、普段の運転は昔の感覚で、なかなか機敏な運転・・・。意外とレガシィもパワーがあるので、同乗すると怖く感じます。
タイヤの溝を確認すれば、その走り方も想像つきます・・・。

母親から、ボディーサイズを小さく・MTのセダンを探す様に言われ、今回のカローラ・アクシオに行きつきました。父親も間もなく高齢者???

人生最後の車になると思います。 残りのカーライフを快適に楽しんでもらいたいと思います。良く考えたら、今年は、家族の車 3台が全て新車に入れ替わりました・・・(^-^;

もう、今年は車買わないと思う・・・。でも、すでに物色していたり・・・(笑)
Posted at 2011/10/17 12:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

秋の丹波篠山へ♪

秋の丹波篠山へ♪10/16(日)、半日有休を頂き季節限定の「丹波の黒豆」が解禁になっているので、黒豆4kgを買いにドライブしてきました(^-^)

亀やんの家から、丹波篠山へのドライブは、意外と高速を使うよりお山を走る抜ける方が近くて早いのです。
この日は、MT感覚で走れるゴルフⅥでドライブです。 7速DSG+ツインチャージャーを満喫しながらお目当ての黒豆をゲット。
その後は、篠山の城下町で黒豆パンなどを購入し、ランチを目指します。
ランチで伺ったのは、大阪府豊能郡にある「Soto Café」へ伺いました。周辺は、すでに秋の紅葉が始まって来ていました。

お店には、オープンの30分前に到着し、オーナーさんとお話ししていると、あっという間にオープンです(^-^;
この日は、サーモンのクリームソースを頂きました。これからは、ドライブに絶好な季節ですね♪

ゴルフⅥでのドライブは久々でしたが、相変わらず燃費はびっくりさせられます・・・。
16.8km/Lの燃費は、もはやハイブリッドみたい・・・。
Posted at 2011/10/17 12:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月10日 イイね!

飛騨 平湯温泉へ!

飛騨 平湯温泉へ!日曜日に、日帰りで岐阜県にある、平湯温泉 神の湯へ行ってきました。

当日は、朝の4:00過ぎに出発。自宅を出る時は、まだ13℃だったので厚めの長袖ラガーシャツを着て行けば大丈夫と思ったのですが、高鷲付近まで来ると気温は6℃までDown・・・。

さすがに、上着を持って来れば良かったと、ブルブルと後悔です・・・。

そんな寒い、霧の高速を走り抜け、無事に本日の目的1つ目・・・
「岐阜高山の、宮川朝市」に8:00に到着。
ここでは、美味しいリンゴをお気に入りのお店で2箱ゲット!
そして、私が大好きな恵那栗の栗きんとんもゲット!
まずは、第一目的達成です♪

そのあと、2つ目の目的であった・・・
飛騨家具の見学。 今年の夏に購入したダイニングテーブルのセットに続き、和室用の座卓購入の見学です。 栃や栗の座卓を拝見させて頂き、ちょっと値段にびっくり・・・。
また、琉球畳の亀やん家には、やや合わない気も・・・。しかし、木の温もりを感じ、今後の参考になりました。

その後、3つ目の目的であった、温泉に向かう為に高山市内から約50分ぐらい走り、平湯温泉 神の湯に到着。温泉は、白く濁ったお湯に、硫黄の匂い。冷えた身体も、足の先まで温もりました。
温泉を出て、夕方前まで身体がポカポカで、不思議でした♪ お気に入りの温泉です(^-^)

温泉に入り、身体もぽかぽかになったところで、お昼ご飯に平湯温泉から高山市内へ戻り、お昼は飛騨牛のステーキを食べてきました。
47つ目の目的、いつも伺うお店は、精肉店さんが営んでいるお店で、お値段も安い!!
今回は、飛騨牛のサーロイン450gを二人で食べました。柔らかく・お肉の甘みが・・・♪ お肉は、ワサビと塩で頂きました。

最後は、5つ目の目的、高山祭の「からくり奉納」を見学して、大阪へ戻ってきました。
3連休ということもあり、帰りの高速では約2時間ぐらい渋滞に巻き込まれましたが、無事に今回も690kmを無給油で帰れました。

レクサスRXの今回の燃費は、10.6km/Lでした。まずまずの燃費です。
なによりびっくりなのは、純正の燃費計と満タン計算の燃費計算の誤差が、わずか0.3km/L・・・。
なかなか、優秀な燃費計に、エコな燃費で走れるRXに、惚れ惚れな日帰り旅行でした(^-^)
Posted at 2011/10/10 21:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation