
日曜日に、日帰りで岐阜県にある、平湯温泉 神の湯へ行ってきました。
当日は、朝の4:00過ぎに出発。自宅を出る時は、まだ13℃だったので厚めの長袖ラガーシャツを着て行けば大丈夫と思ったのですが、高鷲付近まで来ると気温は6℃までDown・・・。
さすがに、上着を持って来れば良かったと、ブルブルと後悔です・・・。
そんな寒い、霧の高速を走り抜け、無事に本日の目的1つ目・・・
「岐阜高山の、宮川朝市」に8:00に到着。
ここでは、美味しいリンゴをお気に入りのお店で2箱ゲット!
そして、私が大好きな恵那栗の栗きんとんもゲット!
まずは、第一目的達成です♪
そのあと、2つ目の目的であった・・・
飛騨家具の見学。 今年の夏に購入したダイニングテーブルのセットに続き、和室用の座卓購入の見学です。 栃や栗の座卓を拝見させて頂き、ちょっと値段にびっくり・・・。
また、琉球畳の亀やん家には、やや合わない気も・・・。しかし、木の温もりを感じ、今後の参考になりました。
その後、3つ目の目的であった、温泉に向かう為に高山市内から約50分ぐらい走り、平湯温泉 神の湯に到着。温泉は、白く濁ったお湯に、硫黄の匂い。冷えた身体も、足の先まで温もりました。
温泉を出て、夕方前まで身体がポカポカで、不思議でした♪ お気に入りの温泉です(^-^)
温泉に入り、身体もぽかぽかになったところで、お昼ご飯に平湯温泉から高山市内へ戻り、お昼は飛騨牛のステーキを食べてきました。
47つ目の目的、いつも伺うお店は、精肉店さんが営んでいるお店で、お値段も安い!!
今回は、飛騨牛のサーロイン450gを二人で食べました。柔らかく・お肉の甘みが・・・♪ お肉は、ワサビと塩で頂きました。
最後は、5つ目の目的、高山祭の「からくり奉納」を見学して、大阪へ戻ってきました。
3連休ということもあり、帰りの高速では約2時間ぐらい渋滞に巻き込まれましたが、無事に今回も690kmを無給油で帰れました。
レクサスRXの今回の燃費は、10.6km/Lでした。まずまずの燃費です。
なによりびっくりなのは、純正の燃費計と満タン計算の燃費計算の誤差が、わずか0.3km/L・・・。
なかなか、優秀な燃費計に、エコな燃費で走れるRXに、惚れ惚れな日帰り旅行でした(^-^)
Posted at 2011/10/10 21:52:54 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域