• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀やんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

予想とは少し違ったけど・・・

予想とは少し違ったけど・・・ここ最近発病していました、乗り換え病を抑えるために、LEXUS RX350を少しいじってみました(^-^)

本当は、マイナー後のLEXUS RXのリアのテールを一式変更する予定でした。LEXUS店で、前期型へ無加工で取り付けできることを確認して頂いたのですが、実際にマイナー後の展示車を見て少しイメージと違ったので、後期型へのイメチェンは中止・・・。

そこで、LEXUS RX購入当初から、RXCのメンバーさんのお車を拝見して気になっていた、排気系を弄ってみることにしました♪

今回導入した排気パーツは、「スルガスピード製 PFSマフラー(右側W出し)」です。
取り付けは、いつもお世話になっているLEXUS店で、OIL交換と一緒に作業を行って頂きました。

交換OILは、LEXUS店で勧めて頂いた「ペトロナス シンティアム3000の化学合成油 5W-30」です。作業は、約2時間ぐらいとの事だったので、ラウンジで待たせて頂く予定でしたが、代車を準備してくれていたのでしばらく待っていると・・・
SCさん「代車の洗車も終わり準備が出来ました。ドライブ楽しんで来てください!」って、表に出ると・・・。んっ??? 代車らしくない車ばかり並んでます。

まさか、NewRX???  まさか、NewGS???と、ワクワクしたのですが、SCさんがリモコンでロックを解除した代車は・・・



びっくりな、IS-Fでした。作業完了まで、お楽しみくださいって、とんでもない代車をお借りして、高速ドライブしてきました。エンジンを掛けた瞬間から、テンションあがりまくりです(^-^)

のんびり、V8サウンドを聴きながら、地元で有名な「かん袋」で氷くるみを頂きました。ふわふわの氷の下に、くるみ餅が隠れた夏限定です。おやつを満喫し、LEXUS店に変えるとちょうど作業の終わりでした♪

早速、交換後の写真を撮りにピットに行くと、迫力満点のマフラーが装着されたMy RX350が停車してました。
予想以上の迫力で、気分も最高潮へ!



早速、エンジン始動!
エンジン掛けた瞬間に、「アハッ・・・。なかなかの音量・・・」やってくれましたなぁ・・・(^-^;
見た目も、音量も、迫力満点♪



これで、しばらくは乗り換え病は完治です(笑)
Posted at 2012/04/30 00:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月19日 イイね!

全く記憶にない

今日は、平日のお休み。特に予定もなく、のんびり LEXUS RXの洗車を楽しんでいたのですが、助手席ドア~リアドアに黒い汚れが残ってしまいました。

ガラスコーティングのメンテナンス剤で、汚れ落としを試みましたが落ちません・・・。汚れの範囲は、500㎜×100㎜とそこそこ目立ちます・・・(汗)

ツメで触れてみると、やや引っ掛かりがあります(滝汗)  まさか!?  キズが・・・。


気分がブルーになったので、いつもお世話になっているコーティング屋さん「カービューティーファクトリー・ブロス」へ入庫。専務に点検してもらうと、擦り傷が入っているとの事。擦り傷内に、汚れが入り込んで黒く汚れが取れなくなっているそうです。

早速、可能な限り傷を研磨してもらい、部分的にガラスコーティングを再施工してもらいました。

近くから見ても、傷のあった場所は私には発見出来ませんが、専務は「ここと、ここに、深い塗装が凹む2㎜の線傷が消せない・・・。悔しい~~」って、言って場所を示して頂きましたが、もう私には見えないレベル・・・(^-^;

無事にきれいになって良かったです。その後、イメチェンのお打ち合わせを、LEXUS店のメカニックの方とさせて頂きました。
時間が経つのもアッと言う間ですが、のんびり休日を過ごせました。

Posted at 2012/04/19 00:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月17日 イイね!

自動車離れする若者・・・

つい最近まで、新入社員だった部下たちも、3月には今年入社の新入社員が入り、めでたく先輩に成長しました(^-^)

私が入社したころの同期は、初めての夏のボーナスを握りしめて、車を買いに行ったもんですが、最近の若い奴は車を買わなくなりました・・・。

別の部署の若い奴に聞いてみると、「電車があるから要らない」・「別に必要ない」などなど、車離れが進んでいます・・・(寂)


ところが、うちの部署の若い奴は、車が欲しくて仕方ないみたい♪
でも、しっかり者はちゃんとエコカーのフィット ハイブリッドなどを選んでくるんですが、どうも自分の部下は大排気量が好きみたいで、車種指名!?

そこで、相方と部下二人を連れて車探しを始め、めでたく二人の21歳の部下は納車しました(^-^;


納車後、早速 ボジションやフォグの電球交換をやりたいみたいで、うちのガレージで車の下に潜り込んで作業してました(笑)

しかし、エコナ時代に部下二人が指名買いした大排気量の車ゲットは・・・

1台目:私のエルグランドを引き継ぎ、ボディの大きさに慣れたので、1代新しいエルグランドへ乗り換え。

日産エルグランド ハイウェイスター V6 3.5L



2台目:地元の連れがマークXを購入したので、それに張り合う為にセダンをチョイス。珍しい、セダン好きの若手・・・

日産 フーガ V8 4.5L 450GT



どちらも、後ろにつかれると道を譲りたくなるほど怖い、迫力の車です(汗)
部下二人は、休みの日はせっせと洗車に励んでいます(^-^)

私も、変態に近い車好き・・・。車好きの部下二人はかわいくて仕方ありません♪
Posted at 2012/04/17 14:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月09日 イイね!

少しずつ・・・♪

先日納車したLEXUS CT200hですが、通勤の往復25kmを毎日使っていますが、やはり燃費が良いです。 まだまだ慣らし期間中ですが、平均22km/Lぐらい走ります(^-^;

昨日の帰宅時は、夜中の0時近くでしたので、のんびりモーターを積極的に使いながら帰宅・・・。なんと、33.8km/Lの燃費♪ 駐車場に帰宅して2台並べると、RX350が大食いな愛車・・・って、マジマジ見てしまいます(笑)

さて、そんなエコなLEXUS CT200hに少し手を加えてみました(^-^)/

Ver.L と ver.F のみに装備され、Ver.Cに装備されない物を部品で取り寄せ、装着してみました。

①ルーフモールの同色化
Ver.Cは、ルーフモールは、黒色なんですが、一体感を出す為に同色が欲しい~!そこで、同色モールを取り寄せ装着しました。 安くてお気に入りです♪



②ホイールのセンターキャップ(ブラック化)
ver.Fのホイールセンターキャップは、スポーツをイメージしてブラックになっています。IS-F同様に引き締まって見えます。純正はシルバー色で、ホイールに同化してしまっているので、ここはやや強調を狙いブラックに・・・(^-^;



③ドライブレコーダーの移植
昨年の6月の事故を経験に、セカンドカーにも導入していたドライブレコーダー。ゴルフから引き継ぎ、LEXUS CT200hに、いつもお世話になっているショップさん「Quatt」さんで移植して頂きました。配線もすっきり処理頂き、LEXUS店も感心していました♪



少しずつ、ノーマルの姿を大事に残しつつ、自分好みと少し自己主張も取り入れて、弄りもしていきます。さて、次はRX350のやや大がかりなイメチェンです(笑)

Posted at 2012/04/09 13:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月03日 イイね!

無事に納車♪

無事に納車♪フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換えで、相当悩みましたが先日、無事にセカンドカー納車致しました。

納車したのは・・・LEXUS CT200h Ver.C 色は、亀やんお気に入りの、ホワイトパールクリスタルシャインです。

乗り心地重視で選び、ホイールは標準の16インチ仕様。 内装は、今回は革シートを避けたかったのでファブリックのVer.Cを選択しました。ただ、ファブリックでも質感も良く、シートヒーター付なのは◎です!(^-^;

CT200hに決めるまでに、沢山のメーカーさんのお車を試乗させて頂き、良し悪しがしっかり見えました。購入したCT200hが、全てにおいて100点満点かと言えば、決してそんなことはありません。

ただ、総合的に(サービス・走り・最新技術・安全性・質感・エコ・乗り心地・などなど)判断して、LEXUS CT200hを選びました。


納車後、地元の神社で交通安全祈願をして頂きました♪ 最後に、宮司さんに「末永く、恙なく、乗ってくださいね!」って、念を押された感じがしました(汗)



これから、またまた約1800kmまで慣らしを行いますが、現時点で燃費は市街地のみで18.9km/Lを記録しています。レギュラーガソリンですし、通勤・旅行にも大活躍しそうです♪

これから、小さな点を少しづつ自分好みに変えて行こうと、お世話になっているLEXUS店さんのマイスターと作戦会議+部品発注しました。


なんとなく、セカンドカーがメインになりそうで、もう一台のLEXUS RX350が・・・。 そうなると、New GS気になります(汗)

乗り換え???なんてことにならない様に、LEXUS RX350も少しカスタマイズを計画中です(^-^)/

Posted at 2012/04/03 12:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さて、明日は念願の神奈川県にある、スルガスピードさんへ訪問してきます。 色々、ご相談+お話を伺ってきます♪ もう、今から楽しみです!!  夜は、新横浜でお泊り!」
何シテル?   07/18 08:58
車を通じて、みなさんとの出会いを大切に、お付き合いができればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
8 91011121314
1516 1718 192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

レクサス RX クマ (レクサス RX)
レクサスGS450hからの乗り換えです。 2011年の大雪を、セカンドカーのエルグランド ...
レクサス CT レクサス CT
フォルクスワーゲン ゴルフⅥからの乗り換え。 安全性、スポーツ、質感、サービス、エコな ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年度登録のセドリック・セダン。 前オーナーは、三重県の某会社。社用車として、社長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
亀やんには、久々のMT車。 運転の基本を、この3.0R 6MTのレガシィから学ぶ事が出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation